ミュートした投稿です。
いま再びの西へ🛞続どこまでも行こう⑤嵐の前の静けさ 🐢 強い雨の高松自動車道&松山自動車道を ゆっくり走ってきたから 予定時間よりだいぶ遅れちゃったね😢 (・--・) まあ、不慣れな高速道路だし、場所よっては1車線対面通行もあるから 地元の人のようには走れないよ😔 ECOタイヤの弱点、
🐢 VOVさま、 おはようございます 東北で感覚が麻痺したのか 「遠くまで走った」感が 全くありませんでした😅💦 宣伝になってしまいそうですが くろかめ号が それだけ疲れない車なのかもしれません 旅先で雨の中、走るバイクを沢山見ました バイクも人も荷物も シャワーを浴びている状態で 視界も悪そう
くろかめさん こんな遠くまで自走して来られたんですね! 凄いです! 瀬戸大橋は私も渡りましたよ。 雨に降られましたか? 屋根のある四輪車なら快適ってもんですよ! 二輪車で雨なんかに降られたら大変なんですから。 お気をつけて道中お楽しみ下さい。
あきらさま、 神戸へ行かれたのですね 関西も、暑い日が続いてるので この後のドライブも 気を付けてくださいね
今年から山梨・静岡両県とも 入山料の徴収を始めたり、山小屋の予約の有無や服装など 厳しく取り締まるようになったので 無謀な登山をされるインバウンドの方々が減るといいのですが… 山小屋の予約して、ご来光を見る準備もバッチリ✌️でしょうか 楽しい登山になりそうですね😊
🐢 お隣の席の人達は お酒を頼んで 楽しんでらっしゃいました🍺🤗
スイス🇨🇭でホンダ車 探してきます🧐
御殿場口の新5合目までは、クルマです。 良くTVで紹介される、富士吉田口とは違い 登山道は混みませんが、山小屋の数が少ないのが難点です😓
晩御飯、コレにビール🍺が付けば充分😉
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 連日の猛暑の中、標高の高い富士山への避難はまさにナイス判断ですね😆 明日の山頂アタック、ご健闘をお祈りしています🔥