ミュートした投稿です。
昨年は、ホンダのクルマ・スクールに10回参加しました。 技量UPというよりは、仲間たちとの懇親会? 色々な、走行動画をプレゼントして頂けます。 11月の鈴鹿S2000ミーティングでは 岡田秀樹講師が運転の前走車を追走するシーンの動画を頂きました😀 車載映像とは違う、自分のクルマを外から撮った
WAM.ASさん、コメントありがとうございます! S2000の良いところを記載いただきありがとうございます✨ 孤高のスポーツカーでこれからもお楽しみください🚗
WAM.ASさま。 折角の「S2000 20th Festival」のご紹介ですが リンク前の*印が悪さして、迷子になります。 今年も、鈴鹿S2000ドライビングミーティング よろしくお願いいたします。😄
そろそろ年間活動スケジュールを組みたい時期です。 仕事のスケジュールは、最優先にカレンダーに記入(当たり前か) 続いて、レース(参加と観戦)スケジュールを追加して ドライビング・スクールの開催日を入れて 空いてる所で、旅行を計画😃 今年はパスポートが切れるので、先ず更新に行って来ました。 海
2019年9月ツインリンクもてぎで、 S2000 20th Festivalが開催された時、 https://www.honda.co.jp/sportscar/spirit-sdw2/S2000-20th/ 開発責任者を務めた上原さんが 『S2000は乗り手を選ぶ車 NSXよりハードルの高い車
鈴鹿のS2000ミーティングは11月24~25日の開催が決定しました。
こんばんは!MotoRさま。 おー!S2000オーナー同士よろしくお願いします♪ 調子診断とメンテナンス情報教えてくれるのとてもいいですね…! 年末頃の開催になるんですね~。 ありがとうございます!
すゞめさん、コメントありがとうございます! S2000でキャンプをお楽しみいただけるようになったとのこと、良かったです…! これからも素敵な時間をお過ごしください ☺️
すゞめさん、投稿ありがとうございます! ミラーレスで撮影された写真、素敵ですね📸 いろんなところで撮影される愛車S2000のお写真を楽しみにしています✨ また、写真添付に関するご意見をいただき、ありがとうございます。 現在のシステムではトークエリアでの複数枚の写真投稿ができませんが、ご意見は貴重で
こんにちは、すゞめ・さま。 同じ、S2000乗りモッンツアレッドパールのAP1に乗っています。 鈴鹿ともてぎでS2000ドライビングミーティングが開催されています。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/m60xjoexyyau5nph ドライビング・スク