ミュートした投稿です。
「清水カズオと走ろう」モビリティリゾートもてぎに参加してきました。 基本は一泊二日ですが、一日目の走行だけ参加してきました。 一日目はスリバリー走行、南コース走行、ホテルにて夕食パーティー。 二日目はサーキット本コースの走行 (先導走行、フリー走行) というスケジュールでした。 参加対象車両はNS
去年の11月にツインリンクもてぎで開催されたホンダリアンVTECミーティングに参加した時に撮った写真です。 オーバルコースで記念撮影出来たり、広報の方が研究所からアキュラのNSXを持ってきてくれたりと初心者でも楽しいイベントでした✨
🐢 チェッカーフラッグさま、 こんばんは くろかめも 調べてみて 「へぇ〜」と思ってしまいました (四戸が無くなったのは やっぱり四が 縁起悪いとクレームがあったのかなぁなんて思ったりして😅💦) 🐢は ちょっとだけお利口になりました😆
くろかめさん お調べいただきありがとうございます。 四戸以外は1~9まですべて有るんですね。 四戸も昔は有ったかもって解説でしたね。 地名の由来って面白いですねぇ。
🐢 スタッフさま、 いつも暖かいコメントありがとうございます 今回、観光地に時間を掛けない旅なので あまり参考にはならないかもですが ドライブの楽しさが伝われば満足です 少し、長い旅ですが 最後までお付き合い頂けると嬉しいです(꙳ᴗˬᴗ)"
わさび巻を作りたくなった。
みんなでプレミアムにしたので 味の違いが判りません😓 半々にすれば良かった?
わさびだらけですね。 惹かれます。食べてみたい。 でもわさびのモニュメントは、 どっさりの菌にやられた 冬虫夏草に見えなくもない。 根部分が幼虫に見えて ちょっと気持ち悪い。
リスからペンギンさん、ご投稿ありがとうございます✨ リコール対応でお預けになったとのこと、早めの対処で安心感が増しますね! 整備後はまた安全で快適なドライブをお楽しみください😌
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます😊 道の駅からホテルまでのドライブやユーモアあふれる会話、旅のワクワク感が伝わってきます✨ 落ち着いたお部屋や温泉では、充実した施設でゆったり過ごせそうです! これからも安全運転で素晴らしい旅をお楽しみください🎵