ミュートした投稿です。
Tetsu-N-VANさん、ご投稿ありがとうございます! 盛り沢山な1日で、淡路島を満喫されている様子が伝わってきます♪ キッズスペースがあるとお子さまが退屈しなくて良いですね〜✨ お写真を拝見して、ほっこりしました😊
そうですネ~ 二尊院の紅葉、まだまだこれから色付きそうな写真でしょう? ところが、風が吹くと桜吹雪のごとく枯葉が舞い落ちて来ます… この色味で、今年は終了となりそうです😓
そうだ、西へ行こう‼️ ㉓ 旅の終わりの前に 🐢 「たくさん走ったね 初めての道も景色も 思い出がたくさん 😊 」 (・--・) 「うん、写真もたくさん撮ったね。 もう旅は終わるけど 紹介出来なかったSA・PAをおさらいしよう 帰りは 時間的にも余裕があったから やたら
すぐに写真が出てこないんやけど、PAのすぐとなりの織田信長戦地本陣跡を散策できて、わんこずれには、お気に入りのパーキングです。
🐢 「きりいさま、 この写真は 太陽の光に向かって撮影したから レンズに反射した光が青く映りこんだ、と解釈すればいいのですね? そういう現象をゴーストと呼ぶのですか? 十字架の偶然は 写真の面白さ、ですね😄 多分、肉眼だとそんな風には見えてなかったと思います。
普通だと「岡崎SA」の次は「静岡SA」(下の写真)になる。 エキセントリックなPA情報を期待しています。^^
(本当に上の写真にはネタを仕込んでいません。)
(おかしいな、何故バレたんだろう。。) ならば、ネタ無しの真面目な写真を。
この写真も まるで動いている(飛んでいる)様に見えます 普通に撮っているだけじゃなくて こんな風に ドラマっぽくっすると 「映える〜❣️」写真になりますね (˶ᐢωᐢ˶)
>一滴も無駄にしないよう お写真の蛇口から、漏れているようナ?