ミュートした投稿です。
以前ハイブリットのヤリスを2日間乗った事がありました。 アクセル、ブレーキの感触が違和感だらけで嫌な感じでした。 下り坂で「B」にしても減速が弱くてブレーキを多様することになりました。 今回は純ガソリン車のヤリスです。比べるFITも純ガソリン車の感想です。 普通のCVTの乗り味です。 下り坂で「B
VOVさま、 こんばんは 鳥取へ旅行されたのですね 空港で目玉おやじや鬼太郎のお出迎えがあるなんて 楽しくなります(*´˘`*) 確か、東北旅行の時はFITだったと記憶していますので ヤリスとの違いなど 感想がありましたら それも聞かせて頂きたいと思います 飛行機は窓際席だったのですね 大山の迫力
(・--★) くろかめはん、珍しく懸賞応募したんや 当たるとええなぁ。。。
そうですね👍 FITさんにステッカー貼ろうかしら?😆
スポーツカーらしくて👍 シャーシ性能もFL5ベースで、テストDr.も絶賛です。 友人たちの多くが予約したので、試乗させて貰えそう😄 一緒にビーナスラインに行った、Fit RSも 次は、赤いプレリュードに代替だそうです🤔
モビリティリゾートもてぎ ホンダコレクションホール FITさんとのお出掛け☺️
【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑤ビーナスライン クルマ好き、ドライブ好きの方にとって 美ヶ原・ビーナスライン、ぜひ一度は走って頂きたい道です😀 MotoR、S2000を買ってから オープンで走る高原ドライブに魅せられて、来れずには居られない🤔
MotoRさまがNSXで来られないと分かってFITに変えた?
友人が、当初乗って来ようとしていたのは ALPINE A110S:1110kg/300PS=3.7kg/PS Fitで助かりました…😅
https://m.youtube.com/watch?v=M2xabBqk8Rk およそ車とは無縁のアニメ番組を見ていたら こんなCMが。。。 >CMにしておくのが 勿体ない🤩