ミュートした投稿です。
蕎麦を打てる人が甘酒はもらい酒。 面白いです(^^) でも立ち寄り湯はしてるので 一応お客さんかな。 て、そんなに美味しい甘酒なら 頂いてみたいです。
ああっ!美味しそう…。 昨日は、うどんすき、でした。 今晩は小田巻蒸しを作ると決めています。連日麺ですが、蕎麦の話をしたら、蕎麦を食べたくなって 揺らいでしまいます。
のどかで澄んだ景色(^^) 今年も宜しくお願い致します。 今年はお詣り出来ないので 雰囲気だけでも💧 ありがとうございます(^^) 早めにまた お蕎麦を食べに行きたいと思います。
結局蕎麦までは出来ましたが その他色々が出来ず、 開き直って映画を観ようとしたら意識を失って、気がついたら朝6時でした。 今年も宜しくお願い致します(^ν^)
信州・八ケ岳山麓産の蕎麦粉に中力小麦粉 妻が二八で打ち、息子が切りました。 MotoRは監督として、口出しと食べるだけ😀 焼きネギ多めの、鴨せいろ 切れなかったけど、少し太かった😅
蕎麦打ちされるんでしたね(^^) 素晴らしい〜。 絶対美味しいですよね。 こちらは仕入れていた十割蕎麦を 鴨せいろで頂きました。
おめでとうございます。 ボクたち、ほんの少し、ほんとうにほんの少し、ヒト用お蕎麦を食べました。 ま、いっか。喉越しやったから、食べたかどうかもわからへんかったし。
まだコロナ前には戻りきれていませんが、日本人しかいないので気楽です。 今日の夕食は蕎麦打ちます。 鴨南蛮に舞茸天ぷら乗せて、MotoRは月見もプラス😄
秘湯感のある良いお湯ですね。 お客さんは多いですか? いつも動いていらっしゃるMotoRさまが 今日は何も考えずゆっくり過ごす事が出来ますように。 …今日の年越し蕎麦どうしよう。
一昨年の春、「春のバラフェスタ」を観にバラ園に伺いました😀 目的は、写真撮影会🌹 (その後、深大寺にお参りしてお蕎麦と深大寺ビール)