ミュートした投稿です。
ここで、交差する道路から出て来る人少ないかな〜と勝手に思っています。 それが危ないんですけどね。 見えてても距離感麻痺する道路ですから。 観光以外では、同じ方向に国道走っているから、そちらを使うと思われます。
インスタ映え、SNSで話題になった「ハーダー・クルム展望台」 展望台やレストランの写真、20時ですがまだ明るく 次から次へと観光客が、登って来ます😲 列車はさておき、ケーブルカーやロープウェイは キャパが少ないので、観光シーズンは要注意ですネ 順調なら1時間で帰れるホテル 結局、3時間近く掛かりま
さすがツアー会社さん、ココでランチ! 乗船券は2等(自由席)でも、レストラン予約で席が確保されています👍
【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(4日目)⑫ブリエンツ湖 ゴルフスクールのコーチ(女子プロ)に、2週に渡って休会の申し送り 「何処に行くの?」(スイスに山を見にハイキング🥾に) 「湖に行く?ドラマ撮影の聖地へ!」(???) そうなんです、コーチは韓流ドラマの大ファンだそうで
紅葉の季節もかっこええ写真が撮れそうですね。
お話し聞いてて、途中までは来客のクルマを見て、コースターを選んでるのかと思いましたが、マスターはホンダファンの方だったのですね。 嬉しいですね。 横川から軽井沢へはどのルートで行かれたのでしょうか。 碓氷峠なら聖地ですね。
アップルタルトとアイスコーヒーをいただきました🍰☕コースターがホンダでした 年季の入ったアシモ君のぬいぐるみがいました😮 話を聞くとマスターはEGシビックとビートに乗っている方でした。
イニDグッズのブースがあってインパクトブルーのハンカチとか売ってましたよ〜
おぎの屋の看板前。 池谷と真子が出会った駐車場ですね。 ココで止まって写真撮りたかったのに、気付くの遅れて通り過ぎた。 当日は渋滞してて戻る気にならず諦めたのでした。 聖地ですよねぇ。 ちなみに私は横川駅前のお店で買って食べました。
横川で釜飯を食べた後、軽井沢の方へ足を延ばし車のお立ち台があるcafeGT軽井沢へ行ってきました。 軽井沢らしく自然豊かで涼しいカフェでした☕ マスターのアドバイス通りに撮影したらいい感じに盛れました📸