ミュートした投稿です。
黒いアマガエルさん GWは毎日出勤で、夜は猫釣り、 入れ喰いでしたが、ようやく魚に 会えました。
当分猫ちゃんは釣られなくて大丈夫、 …と言うべきか、物寂しいと言うべきか。
スモール!スモール! 模様は大口の方が美しいですが、 ぽってりとしたほどよいサイズの 粒ぞろい。ウズウズします。 楽しそう(^∇^) よく荷物載りましたね(^^;)
野尻湖遠征2023 DAY2 〜47cm、15尾 春のプリ〜ミッド〜アフターが混在するナーバスなコンデションが続きますが、今年もよく釣れました
野尻湖遠征2023 DAY1 〜48cm、11尾 毎年の恒例です。 s660 に荷物満載してスモールの聖地へ
こんにちは。 越前海岸は春イカが釣れている様で、シャクリ音が沢山響いてます。 そんな中で私はそろそろ終盤に向かっているメバリングへ。 外海は波とウネリが少々あった為、小さな港の中で竿を振ることに。 一投目が大事…、とプラグをオープンエリアに投げ、リトリーヴしていると「グググっ」と。 サイズは18c
バトン受け取りました。 先日、待ちに待ったRP8ステップワゴンが納車された福井県民です。みなさま、よろしくお願いいたします🙇 我が家はキャンプに釣り、車中泊とアクティブな事が大好きです。 ステップワゴンになり、荷物がだいぶ詰める様になったので、今後のキャンプが楽しみです。 それでは次の方、お
越前海岸のライトゲームをメインに、渓流、ロックフィッシュもやってます。キャンプもやったます。 RP8を買いまして、こちらの仲間入りをはたしました。これからみなさんよろしくお願いします。
とても参考になるコメントを頂きまして、ありがとうございます! 那珂湊は何度か訪れた事があるので、こちらで是非検討したいと思います! ここ最近、体調を崩して寝込んでしまい、お礼の返信が遅れましたことをお詫びします。
はじめまして、 jbjさん、 ここ2〜3年は、もっぱら石鯛の前打ちをしています。 こちらは、チヌなど比べ物にならないくらい面白く、掛けてからはスリリングしかありません。 こちらは、48センチです。