ミュートした投稿です。
86とBRZが多かったです。 GRヤリスが3台、ロータスもいました。 CIVICは私の1台だけでした。 全部で20台くらい走りました。
MAX織戸「PARK TRANING」に参加してきました。 富士スピードウェイP2にパイロンを並べてコースを作り、朝から夕方まで走り放題です。 織戸学さん、小河諒さん、岡田整さんの3名が助手席に乗って指導してくださいます。 一人当たり15分程度かな。 この3名が自分の車両を運転して、解説しながら見
🐢 VOVさま、 こんばんは 眺瞰台、 駐車場の階段と展望台の階段で 上に上がった時は ゼーゼー言ってました ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あはは 少し雲がありましたが 新緑と青空は 気持ち良く、この後のドライブのテンションも⤴️⤴️になります あまり他の車に会わなかったので まあ快適なドライブでした😁
くろかめさん 「眺瞰台・ちょうかんだい」私も行きました。 私の時はあいにく曇り空でしたけど、青空で良かったですね! 竜泊ラインは楽しめましたか? 次の寄り道が楽しみです!
普通に接していますが 本当は凄い方々😅
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます まだまだ 紹介したい景色がありますので お付き合いのほど よろしくお願いいたします😄
あら、残念😅💦💦
🐢 はい、 パクりたくなるほどに。。。😎 (ドイツ語でこう書くのですね、初めて知りました😀) この道、映えるとは思いますが スポーツカーに優しくない道かもしれません( ̄▽ ̄;)ハハ…… また、道を横断しようとするタヌキにも要注意ですᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ⚠️ ↑交通ルールは熟知しているようで くろかめ号が通
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 交通教育センターに鈴鹿サーキットとお疲れ様でした✨ 走行後にシャワーもゆっくり浴びられるのは助かりますね👍
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます😌 SUZUKA NSX Meeting、お疲れ様でした! 充実の一日で、豪華講師陣&伝説ドライバーとの出会いも最高ですね✨ 来週も安全第一で楽しんでください🚗💨