ミュートした投稿です。
サーキットも良いけど、大自然の中でも良いですね。 ツアラー感が溢れてる。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 逆さマッターホルン、惜しかったですね…! それでも素敵なお写真ばかりで圧巻です‼️ 紆余曲折あったかと思いますが、スイスらしい特別なひとときになったのではないでしょうか⛰️
過疎というわけでもないのですね。でもお隣の建物は遠そうです。いつか行きたい!
簡単に行ける距離じゃない… そうだ!明日から大阪出張、翌日は万博視察 スイス館で、見て来よう😄 遊びだと晴れるのに、仕事だと… (しかも台風直撃コース😥)
利尻島
サロマ湖から猿払村辺りまでが、ホタテの産地になります。道中、色々とお店がありますが、時間の関係でほぼ今回スルーしました。サロマ湖では北勝水産、猿払村では道の駅行きました。
地図を見たら、 最果ての辺りなんですね。 これはなかなか行けない💧 そんなところでFL5に出会うなんて、物凄い偶然ですね。 冬は絶対無理な気がする。 でもこういう北海道らしい場所を走って、地元のお店とか行ってみたいです。 で、地図見て気づきましたが、 この辺りに鉄道は無いのですね。
ここで、1台の同型、FL5とすれ違いました。お互い手を振りましたよ〜 ここ、北海道エリアでも行程組むの難しいところなので、次、いつ行けるかな〜🤔
まさか、ここでと思いましたが、それ以上に楽しかったので良しとしてます。
MotoRさま、 ぜひぜひ(^ー^* )フフ♪ (・--♠️) MotoRさん、今度は 僕も連れてって〜 留守番飽きたよ〜