ミュートした投稿です。
某所で N-ONE RS 6MT試乗 の動画で2020/11/25に公開済み 43,872 回視聴 良いクルマですよ。
おはようございます! 長距離移動は、大きいクルマが楽ですが 市街地は軽自動車(N-ONE乗ってたので)が一番良いと思います。 都内の移動は基本、公共交通機関が便利で慣れっ子ですから😄 お迎えの、お抱え運転手も良いのですが USJとUFJの区別がつくか?心配です…😅
MotoRさん、コメントありがとうございます! N-ONEでレースに参加されているとのことで、ドライバーさんが楽しめることが何よりですね🚙 これからもレースをお楽しみください✨
黒いアマガエルさん、コメントありがとうございます! 「N-ONEの丸目の方向指示器」がお気に入りでウインクと表現されているところがN-ONE愛を感じます😻
N-ONEで「N-ONE OWNER’S CUP」に参加させて頂きました。 ナンバー付きレースなので、足回りとマフラー程度の改造範囲ですが チャンとレース車輛になります。 リミッターが残っているので、最高速は130km/hに制限され 外から見ると迫力に欠けますが ドライバー達は、真剣にレースを楽し
N-ONEの丸目の方向指示器が お気に入りです。 点検前後(自分が確認しながらディーラーさんに持って行く)くらいしか自分は乗る事がなく、 乗っていると自分からは見えませんが、 対向車が点灯させているのを見て、 パッチリとした目が飴色に ウィンクしている様子は、 進むのを忘れて見入ってしまいます。
p8kさん コメントありがとうございます✨ 車の色は迷いましたが、落ち着いた グリーンにしました。 近所に同じ色のN-ONEが停まっているとの事ですが、綺麗なグリーンですよねー✨ このグリーンが心の琴線に触れたのですね。
ブリティッシュグリーン・パール、深みがあって綺麗な色ですね。 車のデザインにマッチしていると思います。 近所に同じ色のN-ONEの方が居られ、駐車場の前を歩くと引き込まれます。
初めまして。 N-ONE RS(CVT)を購入、納車されました。 年甲斐も無くドキドキしながらドライブしてます(笑) N360から40年、小さくて可愛くてトコトコ走る姿、リヤウインカーがストップランプと同時に点灯し、後ろの車からクラクションを鳴らされる事もしばしば(笑) 今のNは、あの時代と違い颯爽
そっち⁉️ だって💦 モルカーもN-ONEっぽいんだもん この車、Nコロって愛称なんですか?