ミュートした投稿です。
きれいですね。 青が混ざっているのがいい〜。 自分もこの時期狙っているのですが、 天気がイマイチだったり 忙しかったり、 なかなか機会がありません。 今日の練習走行は中止になりました。 ここは我慢の時(>_<)
【旅紀行】'24年5月:静岡・スーパーGT富士⑤予選 予選結果は、既にニュースで皆さん判るでしょうが ポールポジション、おめでとう!「#17 Astemo CIVIC TYPE R-GT」 朝の練習走行から、トップタイムで調子は良さそう。 塚越選手のPITでの表情も明るかったので、期待通りでした
初参加や久しぶりの参加者のための[Aコース]を選択します😀 理由は、参加費が同じだから。 ブレーキ練習はパットが減るだけなので程々に、スキッドパットが目的です。 タイムスケジュールを見ると受付は13:00 自宅からは、ジャスト400kmなので、自宅を6:00に出発 新東名から伊勢湾岸道へと、運
スタッフさん。 ここね、ほうきの貸し出しをしていて、魔女みたいに空を飛んでいる写真を撮っているヒトも多いんですよ。 私たちがおじゃましたときは、ほうきは全部貸し出し中で、でも写真を撮っているヒトが見当たらなかったので、はしっこのほうで、こっそり練習をしていたのかもしれないですね。 梅雨前のいい天気
羨ましいです🏁 ここ数年のGT人気は凄いですよね、以前は金曜日の練習走行日などはパドックで気軽にドライバーとコミュニケーションとれましたけど、今は近づけないですね。 サーキットサファリはプラチナチケットですよね。
関ドラみたいに通り過ぎたら2つ目の入り口ないんで…😁 首都高で充分に練習してから、お越しくださいませ😄
ありがとうございます。 次の練習は本気で挑み、 競技に臨みたいと思います。 何せ本番でも 顔を合わせるメンバーですから (車両クラス違いですが)。 お土産に貰ったお気に入りの饅頭です。 勿論、顔から食べます。
そうですね。 もうすぐ練習が始まりそうです(^^) 事故なくお願いしたい。
【ちょっとそこまでリハビリに!】ჱ̒ ー̀֊ー́ )⑤ 🐢 楽しかったね♡ (・--・) 楽しかったし、 自分の運転のどこがダメダメなのか 自覚出来たよね 早く直さないと… 🐢 そうだね インストラクターさんも「普段の運転の中で練習してみてね」って言ってたね (・--・) うん、意識
学生時代に、雪が降った夜中のスーパー駐車場で練習したのを思い出しました😊 FRは直ぐ横向くんっすよねぇ…💦 次、くろかめさまがドリフトでコーナーを駆け抜ける姿ない? じゃあ、ドリフのコントコーナー担当で…😎