ミュートした投稿です。
お返事ありがとうございます。 長女、次女は何とかス〜っと巣立ってくれました。 1番出来の悪い長男が、ラスイチ残ってます。 朝も一人で起きれない、前の日に準備しない、着る服も自分で選べない…etc 。 あ~情けな〜。ホント、将来が心配です。
子供が就職すると手離れした実感があります。 もうひと頑張りですね。
お返事ありがとうございまーす。
プレステージ2さん、投稿ありがとうございます! 娘さんの新たな門出に、おめでとうございます✨ 家族の絆がとても素敵ですね!これからのご家族の幸せを心から祈っています🌟
次女が成人し、就職が決まったこのタイミングで、ずーっと行けてなかった御礼参りに嫁さんと行ってきました。 場所は阪急中山観音駅近くにある中山寺で、主に安産祈願(腹帯の受取り)のお寺です。 腹帯はとっくにの昔、出産後に返納?しましたので、今回は改めての御礼と、家内安全を祈願してきました。 後は大学生の長
小生が富山に居た時も、バイクで銭湯に通ってました。原付🛵は未だメット被らなくて良い時代で、帰り道3分ほど走っただけで、髪の毛はヘアスプレーしたみたいにガチガチに凍りましたわ…😔
子供のころには 普通に銭湯の帰り道 遊びながら タオルを振りましながら カチン カチンになり 遊びながら 家の帰り道を あたらめて思いだします。
極度の寒がりなんで、いつになることやら…。 昔、夏に行った「-41℃の世界」では振り回したタオルよりも小生の腕が先に凍てつきましたんで…💦
以前から見ると 雪像の規模も小さく 雪像の立つのも少し少なめですが その年その年で色々と新しい雪像が 見られますよ。 ぜひ 計画をたたてお出でください。
札幌の雪まつり! 小生の行きたい100の処リストに入ったまま何十年が経ってることやら…💦 そろそろ計画を立てよっかなあ。。