ミュートした投稿です。
甘党の小生は「吟醸酒」に全く響かず、吟醸と聞くと中島みゆきの 名作アルバム「大吟醸」が連想ゲームで出て来ます…💦
VOVさま、 懐かしい花火の写真に 昔、家族で行った夏の花火大会の思い出が蘇りました。 同じように 観客席に荷物で場所を確保して 昼間から 色々なイベント(コース上での盆踊り、マイカーでコースを走る、的当てなどのゲームetc.....)を楽しみました。 夜の花火は圧巻で 特に 地上で半円形に広が
人生ゲームは正月によく家族でやっていました。
小生は人生ゲーム!
見てる欄が同じですよね。 ゴルフはしませんが、夜中のパットゴルフには はまっていたことがあります。 ゲームとかも(遥かなるオーガスタとか…古っ💦)
正方形サイズがちょうど収まるんです😊ドブルと言うゲームのポケモンバージョンであそびましたよ🤩絵合せなので簡単で楽しいですよ
素晴らしい! N-VANにこたつを持ち込むなんて(^^) ゲームなどされたのでしょうか?
子どもとです。 なかなかシュールなゲームでした。 多分2人でなく、 もっと人数が多いと面白いのだと思います。
関係ありませんが、 これのカードゲームを少し前に 家の者とやりました。
1日は映画の日、 ということは忘れていたが、 用事があって出掛けたので、 機会を逃さず映画鑑賞をしてきた。 作品は『怪物の木こり』。 よく出来たスリラーで、 もしかしたらその題材は知らない人も 多いかもしれないが、 こんな捻り方もあるかと感心した。 こう言っても何が何だか分からないと思うが 流血な