2024/01/18 18:13
昨年から入荷待ちだった くろかめ号のラゲッジスペースのランプが やっとLEDになりました
実は、マップライトとルームライトは LED標準なのですが、ラゲッジスペースは普通のライトだったのです(何故なのか、理由はわかりません😔)。
リアハッチと連動して点灯するので 長時間開けていると 熱くなるし電気も消費してしまいます。
知り合いからLED交換を勧められて
申し込んだまでは良かったのですが
LED不足の影響なのか
「在庫無し、入荷未定」😖💦
時間が掛かると言われていたのですが 案外早く出来て良かったです。
小さい節約かもしれないのですが 心無しか明るくなった気がします(*ˊᗜˋ)
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くろかめさん、こんにちは♪
来週更新されるトップページのTOPICSに、こちらの投稿を採用させていただいてもよろしいでしょうか?
1月25日(木)までにお返事をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示小さなことからコツコツとー!、って
きよし師匠も言うてはりますんでね💛
えすでーじーずー! (でーぶいでー風…💦)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示待ちに待たれたLEDランプ、いいじゃないですかあ〜!因みに、新型N-Box は室内灯が豆球に……
旧型はAll LEDだったのですが、しかしナンバープレート灯は豆球からLEDになったのですが、エアコンのプラズマクラスターが無くなったりと訳がわかりません(笑)。ほんと良かったですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カーゴスペース照明が付いてるグレードは全部白熱球が標準ですね。
ところで別車種用のSW付レンズが同じサイズで使えるらしいです。
「フィット4 ラゲッジランプ スイッチ」で検索してください。
それに交換すれば、リアゲートを開けてもライトを消しておけます。
きちんと調べていませんが、以前はアマゾンで探すよりディーラーに
取り寄せをお願いした方が安くあがると思いました。
と、いいつつ、うちのは手を加えていないです。
長時間ゲートを開ける用途がみつかったら交換しようかと思っています。