2024/09/03 07:49
最近、ちまたでEVの火災事故が話題になっています。
師匠であり友人である、某モータージャーナリスト様と
この件で、少々ディスカッション😀
電気自動車の火災は、バッテリーの熱暴走なので
一般的な消化方法では消えません。
過充電や損傷から、何万個のうちの1個のセルから熱暴走が始まり
隣のセルに、次から次へとショートが伝播し電気火災となります。
不安定なリチウムイオンを使っているので、宿命的なモノ?🤔
バッテリー生産メーカーの品質の問題も有りますが
使われ方の問題も?急速充電は80%まで…
(日本人、真面目なので守ります)
充電設備の問題も?80%以上で出力制限…
(日本製、安全機能が付いてます)
日本では、あまり聞かないEV火災のお話です🙄
床下に大量のバッテリーを並べているので
クルマの腹の底を、打ったりしたら要注意
メーカーに点検入庫が必須です。
最近の、中華製EV
リン酸鉄バッテリーが主流となり、熱暴走の可能性が激減したとか?
(中華製EVの方が安全?)
某モータージャーナリスト様からの依頼で
EVの利用者レポート、提出しています😄
あちらこちらの、自動車雑誌にレポートが引用されているのですが
原稿料は…😅
🧿
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今のところ、EVの火災事故の事例は
過充電による過化学反応からの熱暴走で
HVは回生充電だけなので、動力バッテリーを積んでいても対象外
BEVやPHVが外部から充電する際も、充電時の約束を守れば安全ですし
日本の急速充電器は、クルマ側と通信してバッテリーの状態を把握して
充電電圧を制御しているので、安心しています。
うちのEV、メーカーに言わせると
「サムソン製なので安心です」(本当か~🤔)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示18650規格(直径18mm 長さ65mm)のバッテリーを7000本以上積んでいる
EV車があるというのを読んだことがあります。
実際に燃えてしまったEVで電池がびっしり、という写真を見ました。
すごい力技で驚きます。
うちのはHEVなのでそんなに大量のバッテリーを積んではいませんが
灼熱した夏場の駐車は心配になります。
ちなみにFit4は18650ではなくて、EHW5という型式のを積んでるらしいです。
数も48セルとか50いくつなので、劣化しても載せ替えが現実的な気がします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一般火災と同じように、火と煙が出るので勘違いしがち
化学反応によるショートなので
水をかけても、酸素を遮断しても消えません😀
使い方を間違えないのが基本ですが、そこは人間…
ヒューマンエラーを防ぐ、安全対策が必要
だって、10年後には全部EVにするのでしょう?🤔
(HV車も電動車、電池積んでいますから)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRさま
おはようございます
お話を伺っていて
ニュースでよく見かける「電車内でカバンに入っていた携帯充電器から発火」を思い出しました
この事故の原因も衝撃とか熱が籠るとか…
EV車は 車自体がまるで大きな充電器みたいですね
大きな段差を超える、凸凹道を走る、なども注意⚠️しないと怖い事になるかも?😱
安全なバッテリーの開発・普及はとても大切ですね
でも、本当に安全で快適なEV車を普及させるには 利用者が無理な過充電しなくてすむような「充電スポットの充実」という気がします😔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示