Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2024/08/29 07:45

【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑲南ぬ島石垣空港

 川平湾から空港までは30分の距離ですが
時間に余裕を持って向かいました。
『南ぬ島石垣空港』何て読むか分かりますか?
八重山の島言葉で「ぱいぬしま」と読むそうです。
(難しくて読めん…そして多分、すぐ忘れる😓)

 毎度話しますが、MotoRの【旅紀行】
天気には恵まれますが、今年は飛行機🛫がからっきしダメの不運続き…
実は今回も、羽田発の往路便が機材トラブルのため機種変更になる可能性が😲
幸い、20分遅れで飛び立てましたが
逆に、機種変更を検討する必要が有る程のトラブルたっだの?
変えなくても大丈夫なの…?(と内心ビクビクしていました😥)
機種変更していたら、到着が1時間は遅れたろうナ~🙄

 復路便の搭乗手続きを済ませ、待合室に入った際
折返し便がスポットに駐機されている姿を見て一安心でした😂

 石垣~羽田間、国内線最長距離の話をしましたが
飛行時間が3時間の22:10着予定です。
JAL様、機材の【767-300】何とかなりませんでしょうか?
古い機体なので座席にTV画面が無く、暇で仕方がありません😩
(8月から【787-8】が就航して、全席に個人モニターが付きました👍)

                                            🧿               

4件のコメント (新着順)

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます♬

「ぱいぬしま」と読むのですね!!
勉強になります😊
飛行機のトラブルにはドキッとしますが、無事に出発できて何よりです✈

p8k
2024/08/29 11:53

>JAL様、機材の【767-300】何とかなりませんでしょうか?

行くあてもないのに調べてしまいました。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/service/entertainment/
機内Wifiで自分の端末を使ってビデオも見られるそうです。
新型投入で沖縄は用済みかも知れませんが、他の路線では
残っているかも知れません。


MotoR
2024/08/29 13:19

往路便は機内Wi-Fiが故障中
(それが機材トラブル?)

どちらにせよ、スマホのイヤホン持っていなかった😅

p8k
2024/08/29 17:16

MotoR さま
別の機体をアサインし直すと一時間遅れるしなぁ。
問題なく飛べるしWifiなしで「ヨシ」とするか。
とか...

黒いアマガエル
2024/08/29 08:55

綺麗ですねー!
これを目の当たりにできるなんて。
(*´-`)
万が一散々な旅になっても
帳消しになるくらい
素晴らしい時間ですね。
やはり持ってますねー(^^)


MotoR
2024/08/29 13:17

光が消える寸前の数分現れた
「レインボーストライプ」
露出不足でしゃしんは撮れませんでした😢

黒いアマガエル
2024/08/29 13:36

いいなあ、見てみたい( ^∀^)

今回の旅は生物も多くて、
より楽しませていただきました。
ありがとうございました。

MotoR
2024/08/29 07:45

暇を持て余すフライトになるか、と思いきや
旅行の神様からのプレゼント🎉です!

離陸すると間もなく日没で、窓際でもどうせ…
期待していなかった、景色でしたが
始めて見ました…水平線に起こる「マジックアワー」
地上では30分程度のロマンチックな時間ですが
機上だと1時間は続きました。
最後は水平線に7色の光が水平な帯を成す「レインボーストライプ」が現れます🤩

機内は大騒ぎ、とても寝れるような環境では有りませんでした😅


くろかめ
2024/08/29 09:01

MotoRさま、
おはようございます
モニターが無い古い機体から
「せめてものお詫び」ですね(^^)

マジックアワーって
本当に素晴らしいですね
地上もいいけど 空は格別だと思います

MotoR
2024/08/29 17:54

反対側の窓際席の方は諦めていましたが
中央席のお客さまは
「すいません」
と乗り込んで写真を撮っています。
ずーっと見られている状況で落ち着きません😅

くろかめ
2024/08/29 18:37

MotoRさま、
飛行機は座席の当たり外れがありますね
東京から西への往復便で、左側の窓際だったら 富士山火口が見える事がありますが
人気なんですよね😅💦

MotoR
2024/08/30 07:34

この座席ですネ
ただ、天候に左右されます
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/3tvqajn336mrjics