旅とドライブエリア

2025/10/11 16:26

10/21〜23に二泊三日で愛知へ旅行に行きます🚗
トヨタ博物館と名古屋を巡るプランの予定です
こんな事言うの失礼ですが"名古屋走り"が怖いです…
愛知方面の方、何か運転で気をつけることってありますか?

5件のコメント (新着順)
MotoR
2025/10/13 06:22

「トヨタ博物館」
見どころ満載で良かったですヨ
楽しんで来て下さい😄
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/g9v4xr6puiil2n3k


おピカ
2025/10/13 11:56

トヨタ博物館楽しそうです✨
楽しみ〜😆
ってMotoRさんの奥様元トヨタの方なの?!すげー!そっちがびっくりです…
MotoRさんもしかして超大物だったり?

ミアさん
2025/10/12 00:45

おピカ様 こんばんは😊
慣れて頂くより仕方ないと思います😣
道路の車線が多い所あるので、隙間を狙わないと一車線目から四車線目には行けません
どうしてもウインカーは直前になってしまいます
日常茶飯の事なので、気にした事が有りません
名古屋にはバスレーンが道路の右側(センターライン付近)に有ります
交差点などレーンが分かり難い為、逆走される方があるのでお気をつけて下さい


ミアさん
2025/10/12 01:23

右側バスレーンの捕捉
バスレーンが右側に有る為、右折レーンは右から二車線目になります
バスレーンのある所で右折をしたい場合は、バスレーンを走った方が右折レーンに入りやすいです
一般レーンからだと交差点の近くで右折レーンに入れない事が有ります
バスレーンがバス専用になっているのは、朝と晩のラッシュ時です
後の時間はバス優先なので、バスレーンを走っても違反にはなりません
ただ先程も書きましたが、交差点でのバスレーンが分かり難いのでご注意下さい

おピカ
2025/10/12 09:22

車線変更とバスレーンについて詳しいアドバイスありがとうございます🙇

しっかり周りを見て運転しようと思います
🚗💨

おピカ
2025/10/11 22:22

Googleによると、名古屋走りはウインカーを出さない、信号無視、強引な割り込みなどの荒っぽい運転マナーの事らしいです

どの地域にもマナー悪い人は居るので気をつけていれば大丈夫そうですね

私は東名を走ったことがないのでちょっと心配です💦

くろかめ
2025/10/11 21:00

おピカさま、
こんばんは

名古屋に限らず、ご当地ルールって色々ありますよね
名古屋走りって交差点でフライングのように右折する事でしたっけ?🤔

くろかめが 旅先で感じた事は 世間で言われてる「〇〇県の運転は荒い」は 必ずしも正しくないなぁということです
「運転が荒い、ウィンカーを出さずに車線変更や右左折をする」と言われていた所が 全然そんな事なかったり…
(逆のパターンもあります😅💦)
名古屋は「広い道路と碁盤の目のような規則正しい造りのため、スピードが出やすい」と聞いた事があります
でも、首都高や都心の道を走ってらっしゃるなら 危機管理はバッチリだと思いますჱ̒ ー̀֊ー́ )

(くろかめは 去年、大阪環状線が怖くて 郊外のホテルに停めて電車で大阪城・道頓堀観光しました😅💦)


おピカ
2025/10/12 09:23

Googleによると、名古屋走りはウインカーを出さない、信号無視、強引な割り込みなどの荒っぽい運転マナーの事らしいです

どの地域にもマナー悪い人は居るので気をつけていれば大丈夫そうですね

私は東名を走ったことがないのでちょっと心配です💦

くろかめ
2025/10/12 13:15

おピカさま、
ご機嫌よろしゅうございます

東名走った事ないのは 意外でした
箱根にも行かれてるから てっきり慣れてると思っていました
でも、東名も新名神も 全然普通です
3車線あるから 基本真ん中を流れに乗っていれば 全く問題ないです
(ただ、トラックが多いので 「ぬりかべ」に囲まれる、前に立ち塞がる、は日常茶飯事です😅💦)
天気次第ですが、東名なら富士川SAで綺麗な富士山が見えます🗻
ただ、現在 東名は集中工事中で混雑するので 御殿場から新東名の方が早いです(MAX120km/hですし😁)

名古屋だと 中央高速という選択肢もアリですね😊

おピカ
2025/10/12 13:45

詳しいアドバイスありがとうございます😊
まじで助かります!!
ナビによると新東名ルートで4時間超えの356kmだそうです💦
距離より高速代9400円が凄い🫨
富士川SAの景色見るなら東名コースも良いですね〜

くろかめ
2025/10/12 15:16

おピカさま、
ご旅行は平日なので 高速代痛いですよね😣
蛇足ですが 御殿場JCTで新東名を選択するなら 左車線を、東名を選択するなら右(中央or追い越し車線)を走ってください
感覚的には 内陸側の右が新東名な気がしてしまうと思います
まあ、この辺りでは しつこく表示が出るので 迷ってる車以外間違えることは少ないと思いますが😁
ただ、分岐直前で進路を変える車があるので注意してくださいね(←接触しそうになった経験あり)
それから 浜名湖SAで浜名湖を見るなら 東名を選択してください🤩

また、駿河湾の海鮮を楽しむなら 新東名・駿河湾沼津SAもオススメです🤩

おピカ
2025/10/12 18:25

ありがとうございます😊

規制渋滞を考えて新東名ルートにしました

駿河湾沼津SAの海鮮楽しみたいと思います👍

くろかめ
2025/10/12 18:48

おピカさま、
安全運転で楽しいドライブ旅を
お祈り申し上げます
( ᴗ ᴗ)"🙏

帰ったら 是非
旅のレポをお待ちしております🤩

隣の県に居ますが、しばらく愛知行って無いなぁ。
と言うか、県内からほとんど出てない気がする💦
無理な車線変更や目的物を探しながらの低速走行とか、周りの迷惑になる走行じゃなければ良いんじゃないのかなぁ。
若かりし頃に名古屋市内を走ったことあるけど、怖い目にあったことは全くなかったですね。
もう30年ぐらい前の話しですけどね。
その代わり360度、周りには気を配って走ってました。
このごろは23号線とか1号線とかの幹線道路しか走ったこと無いです。


おピカ
2025/10/11 19:03

アドバイスありがとうございます😊
いつも通りに気をつけて運転しようと思います
帰りに余裕があれば本田宗一郎ものづくり伝承館にも寄りたいです

静岡の浜松市、ですか。
私も行きたいと思いながら、まだ実現できてません。