Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2023/10/12 11:25

SAの絶品グルメという今回のバッジのお題。
語りたいことはありますが画像がない・・・ので、文章だけで。

・首都高グルメ
だいぶ減ってしまいましたが個人的にはやっぱりコレ。首都高って他と違って周遊が出来る上に料金はあくまで乗った場所と降りた場所で出ます。山手線ずっと乗ってるような違法行為ではなく、首都高の料金計算の仕組みによるものなので問題もありません。
今だと大黒PA、平和島PA(上り)。この2か所は周遊ルートで入れるので手軽に行くことができます。平和島で食べた豚肉が乗っ丼ぶりはそこそこ美味しかったです。

レストランなので決して「すごく美味しい!」というわけではないんですが、無難に美味しいのと何より「首都高で食べるご飯」というのが絶品足りえる理由かなと。
代々木PA、川口PA、市川PAは他の有料道路やインターから首都高に入るときにしか使えません。(でも一度PA巡りした際に代々木で食べたらーめんは美味しかった。見晴らしも凄く良かった。ドトールも入ってて尚よし。)
加平PAは以前はレストランがありましたが今じゃ無人に・・・
芝浦PAや大師PAも以前はコンビニがありましたがそれもなくなってしまいましたねぇ。
芝浦PAは自販機PAですが、ヨーカイエクスプレスのらーめん自販機があります。
1度食べてみましたが、惜しいです。麺が柔らかすぎる・・・スープの味は悪くないのに、麺がべちゃっとしていたのが非常に残念。



・東名高速 中井PA
中井PAは中井麺処というお店があります。ぶっちゃけて言えばはなまるとか丸亀とかあんな感じのお店です。
味は無難に美味しいのでツーリング帰り等にちょこちょこ立ち寄ってました。

グルメではありませんが、下りの足柄PAにはドクターフィッシュが格安で体験できる施設があります。(金太郎ラウンジ)
意外と穴場なので是非行ってみてください。私はこのためだけに交通費かけていってました

・西湘バイパス 西湘PA(下り)
無くなってしまいましたが、ここの潮騒ラーメン(あさりラーメンだったかも)がすごく好きでした。
貝類の出汁がすごく出てて、あさりの身もゴロゴロ入ってて。
PA復活でこの店舗とメニューも復活するのかなーって楽しみにしてたのに、いざ蓋を開けてみたらトイレとキッチンカーしかないPA。
なんだかなぁ・・・



最近はコスト削減のために高速道路を避けることが多いのですが、たまにはこういうところにも立ち寄りたいですね

3件のコメント (新着順)
ふなにわ
2023/10/12 17:54

首都高にPAあるんっすね。
阪神高速では1ヶ所しか無いっす、大阪は…💦


タクト
2023/10/13 15:15

たくさんあります。
本文には友人PAについて書きましたが、無人PAもたくさんあります。レインボーブリッジの下にある芝浦PAやPA入口の案内すらない箱崎PA等どこも特色があるのが楽しいですよ!

タクトさん、沢山のおすすめグルメを教えていただき、ありがとうございます!☺️
どれも詳細にご紹介いただき、とても参考になりました💡

くろかめ
2023/10/12 12:50

タクトさま
ご機嫌よろしゅうございます

首都高、乗り慣れてるのですね
くろかめは 以前は 成田や羽田へ行く時に使ったりしたのですが この頃は 全然😅💦
首都高のPAも芝浦に1度寄った事があるだけです
レストランのあるPAもあるのですね
(大黒は ちよっと怖くて寄れません🤭)

中井もまだ寄った事なかったです
(海老名か足柄ばかりです)
今度 、寄ってみたいと思います


タクト
2023/10/13 15:01

首都高は観光としても使えるのが非常に良いので楽しく走りたい時などにぐるぐると走ったりしますね。
首都高のレストランがあるPAは大きな高速のようなSAではなく、こじんまりとした感じで独特な雰囲気です。
大黒PAは日中等だと変な集団等も居ないので意外とゆったりできますよ。

くろかめ
2023/10/13 18:22

タクトさま、
大黒PAは 昼間なら 大丈夫なんですね
φ(..)カキカキ
しばらく走ってないけど
レストラン目当てに 行ってみたくなりました😊

タクト
2023/10/13 21:55

レストラン目当てなら個人的には代々木、市川、平和島あたりが好きですね。大黒は昔はレストランがあったんですが今はフードコートだけですので・・・(コンビニもあります)

https://www.shutoko-sv.jp/parking_area/
ご参考までに。

くろかめ
2023/10/13 22:18

ありがとうございます
参考にさせていただきます
(⊃ ॑꒳ ॑⊂)ワクワク

タクト
2023/10/13 23:02

あと、ご存知だったら余計なお世話なんですが首都高は乗り口と降り口で金額が清算されます。
なので、例えば新山下ICから乗って首都高C1を走ってPA寄って、戻ってから永田ICで降りる経路等はがっつり走っても300円ちょっとの最低金額になります。
なので、ドライブで首都高を使うならくろかめさんのご自宅の近くのICから乗って、降りるときに近いICを使うととってもお得にドライブが出来ます。
ただし、乗り口と降り口の「向き」には気を付けてください。
例えば先ほど書いた永田ICは隣に花ノ木ICがあるのですが、花ノ木から乗ると横浜方面にしか向かうことができません。結果として横浜環状線を大きく回って戻ってきたと解釈され、1000円近くの料金がかかります。
最低距離のコースで乗れるIC同士で乗る、というのが重要なのです。

ちなみに法律的な問題もなさそうです。
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_1471/_8297.html

くろかめ
2023/10/13 23:17

細かい所まで 詳しく教えて頂き、ありがとうございます
出口、入口、考えないと いけないのですね
うちの近くのICは本線合流するインターバルが ほぼ無い(どの入り口もこんな感じですね😅)ので ちよっと緊張します。