Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2024/10/11 06:47

【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)⑪千畳敷海岸

 日本海の景観の良さで有名な「五能線」に乗りました😃
観光列車「リゾートしらかみ」では、景色の良い区間では徐行サービスがあるとご紹介しましたが
千畳敷駅では15分間の停車時間が有ります。
列車通過待ち合わせの為ではありません…では何の為でしょう?

 千畳敷駅から道路を挟んですぐのところにある
絶景スポット『千畳敷海岸』を観光に来た乗客が眺望に行く為の停車です😲
(時間が無いゾ…走れ~😆)
MotoRは、この区間は「五能線」に乗らなかったので
クルマで国道101号を北上して、訪ねることにしました😄
 
 和歌山・南紀白浜にも同じ名前の「千畳敷」がありますが
景観も似ていて、千枚の畳を敷き詰められる程の広さの岩場
地殻変動で海岸段丘ができあがり、海岸沿いに平らな段丘面が現れています。
波に洗われ、角が取れて…
違いは、太平洋の黒潮か?日本海の荒波か?🌊

 奇岩も沢山あり、案内看板で紹介されていたり
特に夕日の美しさは有名で「日本の夕陽百選」にも選ばれています
本来ならば夕日を拝んでいきたい処ですが…
今日の宿泊先は、岩木山の反対側までドライブです😅

                                            🧿

3件のコメント (新着順)

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌊

千畳敷海岸の壮大な景色、自然の力を感じますね💪
奥様とのハートの影、素敵すぎです💕💕

くろかめ
2024/10/11 07:14

MotoRさま、
おはようございます

天気のせいかもですが
和歌山の千畳敷より岩の色が黒くゴツゴツした感じに見えます
海も 日本海の方が青色が深い気がします
同じ海でも全然違いますね

最後の写真は 奥様との仲良しシルエット?(๑´ლ`๑)フフ♡


MotoR
2024/10/11 07:55

海の色は空の状態に影響されるので…
(黒っぽいから黒潮でしたっけ?)

同じ千畳敷でも、コチラのは
奥行きは無く、長く細い「千畳」です😀

くろかめ
2024/10/11 08:06

MotoRさま、
同じ千畳敷でも
太平洋側(外海)と日本海側では
趣きが違いますね
見比べると 面白いものです😊

MotoR
2024/10/11 06:48

「日本の水浴場55選」にも選ばれているそう🙄
そんな環境庁の選定、聞いたことも無かったのですが

南紀白浜・千畳敷「白良浜」も選ばれていました
めでたし、めでたし😃