Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2024/02/21 12:09

さぁ出掛けようとギャザズインターナビで目的地を検索!
「該当する地点はありませんでした 」。。。。
施設名やキーワード検索やと見つからない事が多いですが、調べ方悪い?w
どうしてます?住所や電話番号検索にしてます?

5件のコメント (新着順)
黒いアマガエル
2024/02/25 01:44

自分は所在地で検索します。
昔は新しい番地だと古いナビが対応しない事がありましたが、周囲の更に古い物を目標にしようとすると、近くでグルグルと迷う事がありました。
敷地が広大な所だと入り口に辿り着けず、今でもたまに迷いますσ(^_^;)


100人目のまぁ
2024/02/25 11:49

そうなんですね、Googleで名称検索して
所在地をナビに入力するのがいいですね。
Yahoo地図はGoogleに比べると少し見つからない所もあるし、ただちゃんと正しい入り口に案内してくれるのはYahooですね。

黒いアマガエル
2024/02/25 15:31

ありがとうございます。
Yahoo!地図、試した事がありません。
今度見てみます。

100人目のまぁ
2024/02/25 21:56

Googleはゼンリン地図と契約切ってからむちゃくちゃですからねw
車で幅1mの道のルートとか、目的地が川を挟んで向こうの丘の上に見える場所に案内されたり(笑)

黒いアマガエル
2024/02/25 22:14

あー、そう言ってましたよね。
向こう側とは、えらい大雑把ですね。
でも結局迷うのはそれも一因?
色んなところを案内してもらってみよう。大阪の街中で迷ったら辿り着けない気はします。

ミアさん
2024/02/21 23:06

100人目のまぁ様 こんばんは😊
私も店舗名などで検索すると同じ画面がよく出てきます😣😭
私の検索の仕方が悪いと思い込んでいました😅
最近は、住所か電話で検索しています
私だけでは無く、ホッとしています(^^)


100人目のまぁ
2024/02/22 01:17

ミアさんこんばんは、そうなんですよね〜
名前やキーワード、メディア検索?どれも検索ヒットしない目的地が多いですね。
カーナビはどれもって気もしますが、やはりGoogleや yahooのデータ量は凄いんですね。
Yahoo地図のナビ優秀ですよ、徒歩のあるルートはARで、スマホのカメラ映像上に矢印でルート案内が出ます。

4-LAB
2024/02/21 19:50

100人目のまぁ さん。こんばんは。

4-LABの場合は、メジャーなところは、名称検索。じゃないところは、こんな感じです🐾

アジリティ 会場は、河川敷が多く、案内の名称と実際の名称が微妙に異なる場合もちょくちょく🐾
先にPCで場所の確認をして、ナビの地図と比較して、「ここへ行く🐾」設定をする場合が多いです。

先月行った高知の競技会場は、「香南市野市ふれあい広場」
以前行った福岡の競技会場は、「直方市遠賀川河川敷公園ハローワーク前緑地広場」
5月に予定している岐阜の競技会場は、「岐阜県揖斐川河川敷パークグライダー滑走路」
なかなか手強い会場名🐾

添付は、高知の競技会案内に記載されていた地図です🐾


100人目のまぁ
2024/02/21 20:59

4-LABさんこんばんは、そうなんですね。
GoogleやYahooナビに慣れてると面倒で(笑)
そこそこ有名そうな宿泊先ホテルも検索ヒットしなくて、ネット検索して住所で入力するのが間違い無さそうですね。

4-LAB
2024/02/21 22:10

100人目のまぁ さん。こんばんは。

実は、ナビの設定よりも、
めだか食堂のが、気になります。
オススメは、何ですか?
行ってみたいなあ🐾

100人目のまぁ
2024/02/22 01:10

京都の洛西の高台にある人気の洋食屋さんです、ランチに行きますがどれも美味しいですよ。

ふなにわ
2024/02/21 18:26

電話番号が多いっすねー。


100人目のまぁ
2024/02/21 18:46

やはり電話番号が確実なんですかね。Googleとかで電話番号調べなあかんので邪魔くさいですねw
社務所の無い神社とかは無理ですね〜

ふなにわ
2024/02/21 21:09

ちっちゃな神社やと名前検索で出て来ないっすか!?

100人目のまぁ
2024/02/21 21:30

出ないですね、日本最古の神社も出ないですw

ふなにわ
2024/02/22 08:18

えーーー、マジっすか??

100人目のまぁ
2024/02/21 12:19

地図にはあるのに検索にはヒットしないのは何故?
こう言う目的地が多いです。