2024/06/05 23:25
思い立って向かった先で、久々に
『もっと食べたい!』と思える、
美味しいジェラートを食べてきた。
それは
道の駅『笠岡ベイファーム』のそばにある、笠岡ジェラート工房『happy』。
遠くからでも食べに来るお客さんが
多いので、年間の休日が少ないそう。
飼育している牛のミルクと
育てている作物(地元の素材も)で
作られるジェラートが、
厳選された甘くなく香ばしいコーンの上に
そそり立っている(甘さのバランスを
考えられているそうで自分の好み。甘いコーンはちょっと苦手)。
ほどよいふわふわ具合のジェラートは、
食べ方をレクチャーされてから
あっという間に食べてしまった。
また近い内に家族を連れて行こう。
ここに辿り着くまでの途中に、
かさおか太陽の広場があり、
休日は親子連れや健康志向の方々で
溢れている。
縦に(南北に)長い公園で、
端から端まで歩くといい運動になる。
自転車やスケートボード、
遊具等の貸し出しもあり、
エリア毎に駐車場がある。
ドライブも楽しいが
農作業用の車(機械?)が
ゆっくり走っているので
爽快でもイキって走ってはいけない。
取り締まりもよくされているので、
牛に見惚れて、
一旦停止を見落としたりもしないように。
呑気に走っていると水路や畑に
突っ込んでいきそうになるので
お気をつけて。
下の画はひまわりの種のジェラートと、
アスパラガスのジェラートのダブル。
この美味しさでこの値段は…、安っ!
あとは、下にコメントとして数枚上げる。
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黒いアマガエルさん、ご投稿ありがとうございます!
一面に広がるポピーのお写真がとても綺麗ですね😍
ひまわりの種とアスパラガスのジェラート、気になります🍨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ひまわりの種のジェラート!?
ハム太郎が喜びそっ💛
🐢子もやな…😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アスパラガスのジェラート😳
ほんのり塩味🤔なイメージです(笑)
スマホから画像を大きく見ることは出来ないと思っていたのですが
タップしたら大きくなってビックリ❗️
仕様が変わったんですね😅
細部まで見ることが出来ましたww
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示#大好きなのはひまわりの種〜
エっ?食べるの?🐹?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示1/2
ポピーはもうそろそろ終わりかな。
次はひまわりだと思う。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2/2
カブトガニの形をした饅頭と、
レジ裏で引いたら出てきた
水生生物ガチャポンのカブトガニ。
つまりは当たったということか。
このフィギュアは少し動く。
とてもリアルで人によっては
裏が気持ち悪いだろうが、
そもそも嫌な人は買わないし
選ばないと思う。自分は好き。
カブトガニの形をした饅頭は
いくつかの店が出していて
それぞれに特徴がある。
ここのものはとてもリアル。
サイズは非常に大きなものまであるが、
誕生日に皆で食べるのだろうか。
解剖さながらの饅頭入刀になりそうだ。