Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2023/05/10 23:00

北海道へ行くイメージトレーニング(笑)

6件のコメント (新着順)
ふなにわ
2023/05/12 08:48

しかし、MIYASANさんのコックピットには、色んなキノコを生やしているんっすねー。
わいがやコックピット❣😊


MIYASAN
2023/05/12 12:41

これ以上は増やさないようにしてるんですけどね~バキュームメーターが欲しいです。
この画像撮影に使った携帯もレーダー探知機の奥に追加されます。
その携帯では、ハイドラ用になっています。
ハイドラって知っている人いるかな~。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.carview.minkara.hitouch

ふなにわ
2023/05/12 18:16

ハイドラ? ちょっとナニ言ってるか解んないっす…。
ジキルとハイド、パンドラくらいしか解んないっす…。

MIYASAN
2023/05/12 18:44

ハイドラ、チェクポイントとかあって面白いですよ。
私、SNSや車サイト関係で5つ掛け持ちしてます
https://minkara.carview.co.jp/smart/
ハイドラやるなら、ここで登録してからです。

みたらし
2023/05/12 23:13

出ました、ハイドラ!
(私はしていませんけど)

ドーミンな方が、自走で沖縄までまたいだツワモノがいたっけ…(いるんです。しかも地元に)

もふもふ
2023/05/12 00:30

フェリーとか乗れたら楽しそうですね!
もし僕が利用する機会あるなら、北海道で新鮮な寿司を食べて、大洗ではあんこう鍋食べて、贅沢したいです!

ふなにわ
2023/05/11 18:59

長距離フェリー久しく乗ってない…。
🎶 こんな夜にオマエに乗れないなんて~ ♬


黒いアマガエル
2023/05/11 19:05

RCサクセション〜

MIYASAN
2023/05/11 19:30

私は、来年に行く予定をたててます。
行きが新潟〜小樽
帰りが苫小牧〜仙台
の予定です。

ベーちゃん
2023/05/11 11:20

室蘭焼き鳥もご賞味あれ!
ぜひ北海道へお越しくださいませ( ¨̮ )


黒いアマガエル
2023/05/11 11:54

鳥には目がありません(^^)
揚げ鳥は食べました。
次はそこに照準を合わせなければ
(^∇^)

MIYASAN
2023/05/11 19:24

室蘭にも5年行ってないですね~
北見に転勤してしまいましたが、お友達がいました。

黒いアマガエル
2023/05/11 19:30

室蘭はどんなところだろうか。
北見はハッカのイメージが。

ベーちゃん
2023/05/12 00:39

室蘭は鉄の街ですね!
本州と比べると小さいですけど、白鳥大橋からの眺めは最高ですね〜
室蘭焼き鳥とは言うものの豚肉使ってるんですよ!
実は私は食べた事ないです。笑

黒いアマガエル
2023/05/12 00:54

これが今世間を賑わせている
豚なのに鳥という
不思議な食べ物でしたか‼︎
ますます気になります(O_O)

みたらし
2023/05/12 23:19

意外とドーミンいるんですね。
室蘭でミソカレーラーメンというのを食べたことがあります、そういえば。
室蘭は2人友人がいますが、なかなか会えない…

MotoR
2023/05/11 08:49

この航路、苫小牧の『味の大王』元祖カレーラーメンを食べに行くのに乗りました!
(本来の目的は鷹栖のテストコースに行くためでした)

乗ったら直ぐにレストランにGO!
サッポロクラシックの樽生🍺で、取り敢えず北海道の旅に『乾杯』です。


黒いアマガエル
2023/05/11 11:56

カレーラーメン!
さぞかし美味しいのでしょう(^^)

MIYASAN
2023/05/11 19:26

私は、室蘭で過去2回ほどカレーラーメン食べたことあります。

黒いアマガエル
2023/05/10 23:04

本州の端なんて見たことありません。
霧が凄いですね。


MIYASAN
2023/05/11 07:52

これ、茨城県😅
この航路は1度も乗った事ないです。
今までは、
青森〜函館
八戸〜苫小牧
仙台〜苫小牧
この日、日曜日で土砂降りでした。

黒いアマガエル
2023/05/11 08:01

そうなんですか!
茨城から出てるんですか⁉︎
本州の端は大間か。失礼しました〜。
イメトレのためだけにそんなところまで行かないだろうし、
でも方々へご用事のある方なんだなと勝手に思ってましたー。あ、首都圏て書いてあった。(^^;)
そんなに航路あるんですね。知らなかった。

MotoR
2023/05/11 08:56

私が北海道周遊キャンプに行った、大昔は
東京(有明)~苫小牧
東京(有明)~釧路
が有って便利でしたが、東京湾内が混雑の最徐行で湾外に出るのに時間が掛かり今では
大洗~苫小牧
航路が残るのみになりましたネ。

黒いアマガエル
2023/05/11 11:51

こちらからは舞鶴⇄小樽が主流のようですが、自分は一度も乗った事がありません。自分の車で行くのはいいですね〜。
行ってみたい。