2023/06/07 16:51
我が家のキャンプの必需品です。
前回は、何は無くとも、生ビール!🍺
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/eewb2kx7qxjjdgot
これは、成人限定になってしまうので
今回は、星空観察3点セットのご案内。
SUVに常備している『星座早見盤』『レーザーポインター』『星空用双眼鏡』
『星座早見盤』は、今ではスマホアプリの星座表の方が実用的。
『レーザーポインター』は、グリーン色が星空には最適です。
『星空用双眼鏡』は、超広角な低倍率で見える星の数が10倍に。
月齢カレンダーで、月の出入りと月齢を調べたら
消灯時間となる21時前までに星空観察のチャンスがある晩には
フィールドの真ん中で星空観賞会を始めます。
レーザーポインターで星座解説していると、近くのサイトの皆さんも集まって来ます。
東京住まいの我が家では、ビルや光害でほとんど星が見られません。
星空観賞会が終了した後は、コットの上で寝袋に包まって星空を見上げる時間は貴重です。
🧿
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRさん、ご投稿ありがとうございます!
トップページの今週更新分のTOPICSに、こちらの投稿を採用させていただいてもいいでしょうか?更新は6月15日(木)を予定しております。6月15日(木)AM中にお返事をいただけると助かります。
ぜひ、よろしくお願いいたします!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRさん 当方も追加で星空イクイプメントのご披露ということで、
先ず双眼鏡ですが、左端の、PENTAX(旧ASAHI⇒現RICOH)8.5倍×21㎜の『PapilioⅡ』最短合焦距離 驚異の0.5mと身近な足元の立体感の凄い事と言ったら有りません。ただ8.5倍は観天にはちょっと倍率が高いかも(私の様な古い人間は、7×50が星空双眼鏡の定番と…)と思い、同シリーズの6.5倍×21㎜(最短合焦0.5m)も購入し、専ら持ち出しは6.5倍になってます。(添付画像では狭くなるので8.5倍だけにしました。)
次に片手で持てて、簡単に星を覗けるモノキュラーはVixenのMULTI MONOCULAR シリーズの8倍,6倍,4倍です。 小さく軽いのでポケットに忍ばせていつでも見れますが、「何の星を見るの?」と聞かれると「うっ」となってしまうかもですが…。
以上が当方の星空観天グッズですかね。 人に勧められる機種とは言えませんがこんな感じです。 ただ、双眼鏡はこれ以外にバードウォッチング用もいくつか有り、フィールドスコープも結構集めちゃってます。 眼は2つしかないのに機材はいくつあるんだか。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRさんの「星空三種の神器」拝見しました。 当方も子供の頃から星に興味があり、中学では天文部と生物部の掛け持ちしてました。
社会人になり登山では星空ウォッチングは肉眼だけでしたが、それでも下界とは比較にならない位とても綺麗に沢山の星が見えるので、夜中にシュラフを抜け出して良く覗いていたものです。
当方、登山をキャンプに広げると「星空ウォッチング」も肉眼だけから、双眼鏡・望遠鏡となり、ポタ赤でカメラと手を広げたら、一般的なキャンプ場では他のキャンパーが邪魔で(明かりも含め)ソロキャンどころかソロテントサイトになったりしてました。
(登山と違ってキャンプならコットに寝そべって星空ウォッチングもできるのでしょうが、キャンプは林の中が多く大抵虫対策が大変だろうと思い、コットではやったことないです。しかし、虫の居ない「冬キャン」なら空気も澄んで透明度が高い様な気もし、更に木々の葉が落ちたことで星そらが見える様になり、なんたって有名どころが多い『冬の星座』達にも逢えて良いかもしれませんね)
最近の観天機材はシュミカセの自動導入式望遠鏡、ポタ赤に一眼とで楽しんでます。 併せてPCステラナビゲータで夜空と見比べながらも楽しんでます。
(WAIGAYA BASE 4月7日「第2弾投稿イベント」に『米山(よねやま)にかかる射手座』をアップしてます。)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分もイベントに星座解説は
したことがありますが、
“MotoRさまの星座解説”を是非
聞いてみたいです。
小咄を交えながら語り口がやはり絶妙なんでしょうね。想像してしまいます。