2025/10/21 06:52
【メロンの収穫】
酷暑のせいで(おかげ?)で起きた、メロン🍈とスイカ🍉の2期作
(お米でも、最近始まった農法ですネ)
気温の下降と共に、苗の元気が一気に衰えました😓
スイカ🍉は、2玉とも野球ボール以上には成らず
(品種的には、ソフトボール大に育つハズ)
1玉は成っているツルが、枯れ始めたので収穫
(もう1玉は、もう少し悪あがき🙄)
メロン🍈は、1玉は良い感じにハンドボール大
(品種的には、成果のサイズに育ちました)
小さい方は、まだソフトボール大
過去に、成ったまま腐り始めたことがあるので
大きい方を収穫してみました😀
(小さい方は、もう少し大きくなるか様子見です😉)
🧿
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRさん、ご投稿ありがとうございます!
メロンとスイカの収穫、ついに迎えられましたね✨
艶やかで可愛らしく、育てた愛情がしっかり実っていますね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派なメロンですね。
見た目も美しい。
スイカは収穫後すぐが甘いので上々の出来だったのですね。
最近は高知以外でも二期作するのですね!?
学校で習って大人になって直に現地で見て感動した覚えが。もう当たり前になって、教科書では習わなくなるかもしれませんね。
こちらのメロン産地のそばではメロンの未熟な実が生で定番で売られていたりしますが、
桃の未熟な青い実が、加工品で売られていたのを見た時は驚きました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示以前北海道でキャンプしていたら地元の人にメロンの漬物もらったことが…
メロン農家の人は実を剪定する時に取った小さくて固いメロンを漬物にするそうな
お試しアレ‼︎ スイカ味のきゅうりで思い出した次第…
🐢のエサにするのはそれからで良いかも
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示切ってみたら、見た目は何とか良い感じ?
(実際はまだ、ぜんぜん固い😥)
半実は冷蔵庫で、さらに1週間追熟させて見ます🤔
食べた娘の感想は「一応、メロン🙄」
(甘そうにない、スイカ味のキュウリ🥒?は🐢のエサか…😅)