Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2024/08/05 22:18

7月某日、山梨県の山中湖、河口湖、石和温泉に行ってきました。

天気は良かったのですが、富士山には雲がかかっていました。
山中湖の駐車場からNBOX+をパチリ。

河口湖では遊覧船天晴に乗りました。
船からも富士山は見えました。

石和温泉のホテルに着いたら、夜になったら鵜飼のショーと花火大会があってバスで送迎しますと説明されました。
そう言う催しがあるとは知らずやってきたので、ラッキー!

この日の観客は多くなかったので良く見る事が出来ました。
花火は10分程度の小規模な物でしたけど、すぐ近くで観られるのは良い物です。



6件のコメント (新着順)

VOVさん、ご投稿ありがとうございます✨
山梨の旅を満喫されたようで何よりです🎵
山中湖とN-BOX+とのお写真素敵だなぁ~(≧▽≦)

MotoR
2024/08/06 07:46

「石和温泉」
昔、社員旅行で行ったナ~
コンパニオンが凄かった😲

時代も変わり、歓楽温泉の景色は無くなったのでしょうか?🤔


VOV
2024/08/06 21:31

町並みはいかにも観光地ですって感じでは無かったです。
コンパニオンのいる宴会って楽しそうですね!
今後は夫婦での旅行かバイク一人旅しかなさそうなので、そういう宴会は体験出来そうもありません。

くろかめ
2024/08/06 07:16

VOVさま、
おはようございます

情緒ある遊覧船、いいですね
湖の上は涼しそう(*ˊᗜˋ)
やはり富士山は この時期、朝夕以外は雲が掛かりやすい。。。(> <。)
でもそれが「夏の富士山」なのかも😄

鵜匠も一緒に川に入っての鵜飼いって 初めて知りました
花火もあるし、石和温泉って穴場ですねφ(..)メモメモ


VOV
2024/08/06 21:26

くろかめさん
旅行記いつも楽しく読ませて頂いています。
参考にさせて頂きます。

天気には恵まれましたが、「富士山見るなら冬においで」と昔言われた言葉が思い出されます。
この遊覧船は初めて乗りました。
海外からの旅行者が多かったです。

鵜飼の様子を生で見るのは初めてでした。
船に乗ってやるイメージしか無かったです。
思いがけずのイベントだったので、得した気分です。

くろかめ
2024/08/06 22:27

VOVさま、
こちらこそ いつも くろかめの自己中旅のレポートを見て下さり、ありがたいと思っています
実は くろかめもVOVさまのレポートを拝見して 行ってみたくなった場所があります😊
いつか、ここで紹介出来たらいいなと思っています

【富士山見るなら冬】
ほんとにそうですね
晴れた冬の朝の富士山って最高です
🗻☀️
🐢««キレイ...

あきら
2024/08/06 02:51

こんばんは。27日の笛吹川の花火ですね。石和温泉も「塊泉」が閉館して更地になって人も少なくなりました。
石和周辺は、観光地的な場所ないんですよね。
ほとんどが通過点みたいな感じです。

でも穴場とし見ると楽しめますよ。
桃🍑は終わりましたけど
葡萄🍇はこれからです。
キズ物だと半額以下で買えますよ。


VOV
2024/08/06 21:16

あきらさん初めましてよろしくお願いします。
因みに27日ではありません。
自分は書き込みがのんびりなので、曖昧でよろしくお願いします。

翌日の帰りは武田神社で御朱印を頂き、桃の直売所で桃を購入して帰りました。
葡萄も良いですよね。

黒いアマガエル
2024/08/06 00:46

花火も見れてよかったですね。
鵜飼を生で見たことがありません。
鵜が取った鮎は食べられましたか?


VOV
2024/08/06 21:11

妻と一緒に夏の花火見物が出来て良かったです。
鵜が獲った魚をすぐに焼いて提供するサービスは無かったです。
たくさん獲れてはいませんでしたし・・・

子供達に鵜の身体に触れる体験時間がありました。
近くで見ると結構大きな鳥でした。

黒いアマガエル
2024/08/07 00:31

猛暑で鮎が少なくなって
きているかもしれませんね。

鵜は結構大きな生き物ですよね。
野生のものは(ウミウかカワウか見分けていませんが)最近川でもいますが、真っ黒で大きいので、ギョッとします。

子どもたちに間近で
見せることが出来るということは、
普通の鵜飼とは違って、
お仕事の内容(数を獲るとか)が厳しくなく
ゆったり育てられている鵜なのかもしれませんね。

漁をしっかり達成しなければならない鵜なら過敏になっていて、
漁モードになっている時に
不特定多数の人間に体を触らせるなんてことは出来ないような気がします
(昔、鵜匠に密着したドキュメンタリー番組を見た時、鵜は、鵜匠とは絆があるけれども、繊細できつい性質であった印象です)。

鵜体を見学(間近でみたり)出来たり、
あまりない体験をされたのですね。

自分は家の者と二人で花火など
もう何十年も見ていません。

特別な時間を過ごされたのですね。
よかった(^^)

VOV
2024/08/05 22:22

鵜飼のショーでは年配の男性に交じって若い女性もいました。
花火は近くで観るのが良いですね。