トップ > 何でもトークエリア > 【何でも】フリートーク > 泥汚れが点々と付いていたので在宅勤務後の夜に... おピカ 2025/08/22 19:58 泥汚れが点々と付いていたので在宅勤務後の夜に洗車しました。 手洗い洗車 ボディコーティング 油膜取り ヘッドライト磨きをしました この暑さだと熱中症リスクがあるので夜しか洗車出来ないのが辛いです… 泥汚れが点々と付いていたので在宅勤務後の夜に洗車しました。 手洗い洗車 ボディコーティング 油膜取り ヘッドライト磨きをしました この暑さだと熱中症リスクがあるので夜しか洗車出来ないのが辛いです… 洗車 大福にタイヤついてる車 CR-Z 洗車してると虫寄ってくるのなぜ?? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2025/08/23 11:59 自分も夜中に 洗車したりします。 明け方もありますが、 4時くらいからでないと、 すぐ暑くなります。 そして夜中洗車後に、嬉しくなって山や高速を走ったりすると(遠征前に洗車することが多いので)、この時期、 虫だらけになります😭 CR-Zはリア汚れ凄まじいですよね。雨が降って少しは流れてくれるかと思いきや、 リアだけそのまま汚れっぱなしです。 ピカピカで嬉しくなりますね〜🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おピカ 2025/08/23 20:51 やっぱりリア汚れやすいんですね💦 私も洗った次の日にドライブに行きたくなったりしますw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2025/08/24 15:57 リアは洗った後との差が激しいので、達成感はありますね👍 油膜取りのお勧めはありますか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おピカ 2025/08/24 16:03 キイロビン100使ってます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2025/08/24 20:38 キイロビン、薬瓶みたいな見た目のものですね。 油膜取り自体使ったことがなく、コーティングが剥がれてきたので、やってみます。 ありがとうございます? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2025/08/23 07:11 東京23区内は、洗車難民ばかり 「コイン洗車場」まず見かけることが有りません… (羨ましい😃) マンションや自宅前での洗車は難しく GSの洗車機には、長蛇の列が😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おピカ 2025/08/23 09:08 洗車場少ないのは車好きには辛いですね… 洗車機だと傷が付きやすいし、洗車できない車種もあるので大変です 都内で高級車乗ってる人はKeeperとかで洗車して貰ってるイメージです 23区にコイン洗車場が少ないのやっぱり土地代が高いからなんですかね? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/08/22 21:59 在宅勤務。 今風な言葉ですね。 一回ぐらい言ってみたい(笑) 白はコーティング出来ないのでしょうか。 多少洗いやすくなるかも。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おピカ 2025/08/22 22:07 ディーラーでガラスコーティングしてもらって市販のスプレーコーティングとたまにホンダのコーティングトリートメントをかけているのですが、雨の日や山道を走ると汚れます💦 この形の車はリアが汚れやすいようです。 CR-Zミーティングの時にCR-Xのオーナーさんに言われました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/08/22 21:31 おピカさま、 こんばんは お仕事の後の洗車やお手入れ、お疲れ様です 相棒さんも 「さっぱりした〜!」と喜んでいるでしょうね😊 聞いた話なのですが 夏の晴れた昼間の洗車は 車に負担が大きいので 曇りや朝晩がオススメだとか… 濡れた車体に強い日差しがあたると 塗装を痛めると😱 そうでなくとも 昨今の猛暑では 昼間に肉体労働(洗車&ワックス掛け)したら 人間の方が倒れちゃいますね😅💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おピカ 2025/08/22 21:46 白だから汚れが目立つので塗装に良くないかなと思いますが、ついこまめに洗車したくなりますね💦 やっぱり曇りの涼しい時間帯がベターなんでしょうね くろかめさんも暑い日の熱中症にお気をつけください🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/08/22 22:01 おピカさま、 お気遣い痛み入ります(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” くろかめも甲羅干しする時は 日陰を選ぶようにします いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/08/23 21:30 甲羅干しするときは甲羅外すの? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/08/23 23:59 ふふ(≖ᴗ≖ ) そいつぁ ちょっと言えねえなぁ まあ、カビ対策はしねえとな 細かい所は企業秘密ってこった☝️ で、ございます チェッカーフラッグさま(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分も夜中に
洗車したりします。
明け方もありますが、
4時くらいからでないと、
すぐ暑くなります。
そして夜中洗車後に、嬉しくなって山や高速を走ったりすると(遠征前に洗車することが多いので)、この時期、
虫だらけになります😭
CR-Zはリア汚れ凄まじいですよね。雨が降って少しは流れてくれるかと思いきや、
リアだけそのまま汚れっぱなしです。
ピカピカで嬉しくなりますね〜🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示東京23区内は、洗車難民ばかり
「コイン洗車場」まず見かけることが有りません…
(羨ましい😃)
マンションや自宅前での洗車は難しく
GSの洗車機には、長蛇の列が😓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示在宅勤務。
今風な言葉ですね。
一回ぐらい言ってみたい(笑)
白はコーティング出来ないのでしょうか。
多少洗いやすくなるかも。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おピカさま、
こんばんは
お仕事の後の洗車やお手入れ、お疲れ様です
相棒さんも 「さっぱりした〜!」と喜んでいるでしょうね😊
聞いた話なのですが
夏の晴れた昼間の洗車は 車に負担が大きいので 曇りや朝晩がオススメだとか…
濡れた車体に強い日差しがあたると 塗装を痛めると😱
そうでなくとも 昨今の猛暑では 昼間に肉体労働(洗車&ワックス掛け)したら 人間の方が倒れちゃいますね😅💦