何でもトークエリア

2023/08/16 17:10

まだまだ夏は終わらない…のだろうか?

49日法要の帰りに寄った洋菓子店で
抹茶のかき氷。
栗のグラッセが沢山刺さっている。

3件のコメント (新着順)

黒いアマガエルさん、ご投稿ありがとうございます!

栗がたっぷりのかき氷、食べ応えがありそうですね😋


黒いアマガエル
2023/08/16 18:51

下にチョコのケーキが
少しだけ仕込まれていました。
ふわふわで美味しかったです。
晩御飯前に
お腹いっぱいになってしまいました。

チョコケーキまで入っていると
豪華で嬉しいですね🍧
たしかにボリュームがすごそうです😋

ふなにわ
2023/08/16 18:17

なんじゃこりゃー!と松田優作さん叫びそう😋
もうヨダレが…💦


黒いアマガエル
2023/08/16 18:54

お菓子好きのふなにわさま、
写真でよければどうぞ‼︎
(よくないわな。目に毒だな)

黒いアマガエル
2023/08/16 17:14

その前に法要の後の打ち上げ(本人を偲んで好きだったカラオケを皆で)があり、
多分20年ぶりくらいのカラオケをするはめに。
その時の食べ放題のソフトクリーム。
自分で作るが、角が長い!

締めで主催者からお達しが。
『また一周忌でやりますので、皆さん歌の練習をしておいていただければ。』と。
そりゃあ、プロは言うよね〜(^_^;)


くろかめ
2023/08/16 18:06

🎤(´ỏ`♪)•¨•.¸¸♬︎

何を歌ったかは聞かない方がいい?のかなぁ😅💦
来年に向かって 自主練しなくては!🤭
(かき氷もソフトクリームも
美味しそうです🍧‪🍦‬🐢︎💕︎︎)

黒いアマガエルさま、
今晩は

きりい
2023/08/16 18:42

流れ的には「すーいい、へーいい、せーんの・・・」だが。。

黒いアマガエル
2023/08/16 18:48

こんばんは(^^)

平井堅の『ノンフィクション』と
MISIAの『Everything』。
MISIAはキー下げたけど、
少し忘れてた。

『海のトリトン』の方がよかったか。
いや久保田利伸の
『LA・LA・LA LOVE SONG』
くらいにすればよかったか。選曲ミス。

黒いアマガエル
2023/08/16 19:00

そう!ここは、それが正解のはずが、
誰かが途中から、
何を血迷ったか採点を始め、
変に力が入り、

トリトン、を予約しかけてやめて、
そしたら角川博の『ひとり三好へ』を
歌う方が。

そこで方向を見誤り、
一時は、北島三郎の国東半島に
目が行き、結果MISIAになった。

大変失礼しました〜。

ところできりいさまは、
国東半島は歌えるのでしょうか?

自分は学校の体育祭の踊りとかでやらされて、なんとなく、ご当地ものを2曲ほど覚えています。

クロ
2023/08/16 19:52

黒いアマガエルさん

私が今練習しているのは、北島三郎の兄弟仁義。
YouTubeで藤圭子が歌っているのを聴いてから『あ、女が歌ってもいいのか🤔』とスイッチが入ってしまい・・・
点数は伸びないけど😣

黒いアマガエル
2023/08/16 20:01

今日そこも目視しました(^^)
男女何歌ってもいいと思います。

うる星やつらとかも見ましたが、
歌詞が、公序良俗に反したらいかん
(あまり知らない年上の親戚の前では…)
と思い、キューティーハニーも
やめました。

でも、ざーと上から流してタイトルを見ていくと、自分が歌える曲がわからなくなってきました。
もう、与作くらいいけばよかったのかとさえ思いました。
年上ばかりだったので、
わかる歌がとも思いましたが、
選曲が難しいですね。

クロ
2023/08/16 20:44

黒いアマガエルさん

ご覧の通りです😑
ここから上がらない・・・
ちなみに私の声って松本伊代(らしい)←自分では?です🤨
まぁ機械は声質までは分析しないから😅

黒いアマガエル
2023/08/16 20:54

いやいや、
目指すレベルが違う(^^;;

最近トレーニングを怠り声が伸びず
まるで歌を忘れたカナリアです。

来年に向けて自主トレしますσ(^_^;)

クロさま、今度、天城越えと、
キャンディキャンディの歌を
お願いします!

きりい
2023/08/16 22:28

国東半島は歌わないねぇ。

くろかめ
2023/08/16 22:43

じゃあ、これは?
https://m.youtube.com/watch?v=idbSNOmBHLY

🎤🐢.•♬

きりい
2023/08/16 23:01

ちいかわは知っていますが、未知の領域。。これ、何てファーストテイク。^^

くろかめ
2023/08/16 23:07

きりいさまが歌ったら
ちょっと ギャップ萌えするかなぁって(笑)
ハチワレのファーストテイク、なかなかでしょ (˶'ᵕ'˶ )‪︎

くろかめ
2023/08/16 23:26

もちろん、黒いアマガエルさまが歌っても ウケるかも?
(^ー^* )フフ♪

きりい
2023/08/16 23:49

とりあえず「流星のサドル」でも入れとくか。。

黒いアマガエル
2023/08/16 23:54

‼︎ きりいさま、『流星のサドル』、
自分が消したの
見てたわけではないですよね…?

きりい
2023/08/17 00:05

?単に私の持ち歌を挙げましたが?
(それよりもギョーザが気になる。)

くろかめ
2023/08/17 00:09

つまり、お二人の持ち歌、という事ですよね?
(^ー^* )フフ♪
やっぱり 息ピッタリ!
ここは、デュエットで
(∩´。•ω•)⊃ドゾー🎤🎤

きりい
2023/08/17 00:13

羽根を割らないためには、皿を裏返してギョーザに被せ、フライパンごとひっくり返す。が伝わっていれば良いが。。

黒いアマガエル
2023/08/17 00:13

そうでしたか〜。
流星のサドルはいいですね〜。
You were mine
雨音とか

黒いアマガエル
2023/08/17 00:16

ちょっと隙間を開けて並べてしまったので、薄い羽根の強度が分からず、
パーツ毎に剥がしてひっくり返したら結局、繋がっているところと離れているところがあり、下手こいたー。
自家製は皿でやってます。

きりい
2023/08/17 00:16

久保田利伸に対してそう感じるのは、ご自身に「表現者」としての適性があるからだと推察します。

みっちり詰めると羽根が固まらないので、数ミリ空けるのがポイントではあります。

黒いアマガエル
2023/08/17 00:18

いやいや、TIME シャワーに射たれては難しい。

くろかめ
2023/08/17 00:21

2つの話を同時にするのって
複雑〜 ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

黒いアマガエル
2023/08/17 00:21

開けすぎてました。1cmくらい。
しかも列をずらしてました。

そう言えば、義兄と姉と3人で行った20年以上も前のカラオケで、久保田を3曲くらいやったら、
エアコンにやられて、2日寝込んだのを思い出した!喉をすごく開くので、てきめんにやられます。

きりい
2023/08/17 00:23

ほら、また焼きたくなるでしょう?^^
味の素の戦略勝ち。

くろかめ
2023/08/17 00:26

お二人さん、どーして ここで続きを繋げる?
🐢»»»

黒いアマガエル
2023/08/17 00:29

あっ!こういうことか⁉︎
味でないところでまで常習性を刺激する?恐るべし味の素。
なんか、サンシャイン池崎のネタを味の素でやりたくなってしまった。

くろかめ
2023/08/17 00:33

保護猫おじさんの真似は
喉を痛めますよꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

黒いアマガエル
2023/08/17 00:38

ご明察m(_ _)m

くろかめ
2023/08/17 00:40

でも、ちょっと見てみたいような…
ふふ( ≖ᴗ≖)

きりい
2023/08/17 00:42

たぶん羽根の出来具合で、今日の運勢も占うことができます。古くは亀の甲羅で。。

黒いアマガエル
2023/08/17 00:44

そんな、中東のコーヒー占いのような
いや違う、中国の甲羅を火にくべて行う占いか!

きりい
2023/08/17 00:50

はい。亀卜(きぼく)です。特に意味を検索する必要はありません。

黒いアマガエル
2023/08/17 00:51

まんま亀占いですよね。

くろかめ
2023/08/17 00:52

もしもーし!
また、甲羅でなんか企んでます?

早めに逃げよう…
🐢»»»💨

きりい
2023/08/17 00:53

羽根がきれいに焼けると、幸福度が前日比で3%くらいアップします。

黒いアマガエル
2023/08/17 00:57

ふふ〜ん(^^)
ちなみに、うまく焼けなかった私は
どうなるのかな?
途中何度も危険察知されて
コンロに火を消されてその都度
点けに走ったこの私は。

消えかけた炎の中に、
亀甲をすかさず放り込めばよかったかな…
そう言えば手近に…🤜

きりい
2023/08/17 01:04

そうなることがありますね。ギョーザを置いた部分をコンロの中央にしても、ダメな時はダメです。ただ、こちらは弱火にはなりますが消火まではしません。
どうしてもという時は、左火口だけ強制解除モードがあります。

黒いアマガエル
2023/08/17 01:05

先に剥がなきゃ🔪

くろかめ
2023/08/17 01:05

ε=ε=ε=ヾ(*。>ω<)ノキャー

黒いアマガエル
2023/08/17 01:08

そうなんですね。種類によって色々か。

一応宣言されて消されます。
センサー付きは面倒です。

何か一つ些細な事がうまくいくかどうかでその日のツキを占うみたいな感じですね〜。
剥げたので、これを放り込んで

きりい
2023/08/17 01:14

くろかめさんの場合、カラ焼き防止センサーの誤作動か、フライパンの温度が高くなりすぎているのだと思います。
まあ、こちらも過敏すぎてイライラすることはあります。^^;

くろかめ
2023/08/17 01:18

チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・

黒いアマガエル
2023/08/17 01:18

こちらのは、そうだと思います。
焦げつく寸前だと判断された形ですね。
あながち間違ってはいない。

黒いアマガエル
2023/08/17 01:19

ながらの料理談義。
何のながらかと言うと…、亀占い。

ほらほら、火のそばで熱かったでしょう。
これでも食べて冷やして。

…メロンかき氷

慰めの緑…

くろかめ
2023/08/17 01:22

甲羅剥がされて
ちょっと涼しい
ε-(´∀`;)ホッ

甲羅は諦めよう
明日には元通りになるし💦

きりい
2023/08/17 01:23

(振っておいて何ですが、亀甲占い引っ張るなー。^^)

黒いアマガエル
2023/08/17 01:24

いや、裏返して、料理に使えるなあと。
フライパンだと温度が上がりすぎたのかもしれないから。

ほらほら、
メロンかき氷も香り高くて美味しいよ

くろかめ
2023/08/17 01:25

アイスも氷も🍨︎💕︎︎
いただきまーす
ŧ‹”ŧ‹”
(ただ今 姿はNGなので音声だけ).

黒いアマガエル
2023/08/17 01:27

では、きりいさまのアドバイスの下に繋げた感想も、見られてはないですね?
(ごっそり消えましたが)

きりい
2023/08/17 01:31

アワビの炭火焼き的な。。

(「皿を裏返して」以降のギョーザスレは読めていません。)

黒いアマガエル
2023/08/17 01:36

ああー、ありますね。
ハコフグを
そのまま料理するのはちょっと違うか。
あと、
アルマジロの甲羅というのがあったかな
いやあれはやはり陸亀の甲羅だったか…

黒いアマガエル
2023/08/17 01:36

皿を裏返して、は以前のですよね?

きりい
2023/08/17 01:38

はい。オリジナルのスレでです。なので、そこをラップしてこちらに繋げました。

くろかめ
2023/08/17 01:39

見たのは
黒いアマガエルさまが
冷凍餃子を焼いた写真とUPされて
🐢が味の感想について質問コメントして
黒いアマガエルさまの返信があって …
そのうち きりいさまのコメントがあって
黒いアマガエルさまが「食べたくなるのはどうして」みたいな事をコメントして
くろかめが 「味の素の餃子はすごい」みたいなコメントを返した

この辺りまでかなぁ
それから返信ありの通知メールが来たからサイトを開いたら
全部消えてました。

きりい
2023/08/17 01:42

ありがとうございます。大体こちらの話と繋がってますね。
味の素も、まさかこんなところで評価されているとは思うまい。

黒いアマガエル
2023/08/17 01:48

ありがとうございます。
では、味についての感想は見られてはいますね。

私は自分の返信の後全く見も読みもできてません。
そういう流れがあったんですね。

で、自分の中で一番でもなくなった味をふと、食べたくなるのは何故なんでしょうね。何なら2番でも3番でもなかったりするものを。よりジャンキーなものにそういうことが多い気がします。

一つはその時の何らかの心地よい記憶がフラッシュバックするからかなとも思いますが。
それって麻薬の作用として聞くものに似ていますよね。

くろかめ
2023/08/17 01:55

このスレを読んだ人は
「なんじゃこりゃ」になるでしようね
ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

今日、以前の会話は全部消えてしまったのは 残念です。
たけちゃんさまが🥟を褒めてらした事、きりいさまが冷凍餃子とノンアルビールだったと言う事、黒いアマガエルさまが味の素の冷凍餃子を未経験だったという事、そして 近いうちに挑戦する事。
こんな感じでしょうか?

黒いアマガエル
2023/08/17 01:56

大体そんな感じかと。

きりい
2023/08/17 02:08

クノールのスープ(加熱する方)も、たまに飲みたくなる。プッチンプリンもたまに食べたくなる。それはノスタルジーかも知れませんが、何らかのアイデンティティがあるからだと思います。

そもそも、プッチンプリンはプリンじゃない。でも、あの味や食感、演出はね。

くろかめ
2023/08/17 02:17

きりいさま、
「プッチンプリンはプリンではない」のですか?
材料とか作り方?

(クノールのカップスープは普段から
愛用してます)

きりい
2023/08/17 02:28

それで思い出した。次回、市販のルーでクリームシチューを作る時に、牛肉の半分を「合い挽きミンチ」にしてみてくれませんか?
牛肉のみ、豚肉のみ、鶏肉のみ、魚介類など、色々試してみましたが、スープ(出汁)のベストバランスはそれだと思います。
ミンチだと野菜にも絡んで口に入るので、全体のお肉感もアップします。お試しあれ。

きりい
2023/08/17 02:38

プッチンプリンはプリン風の寒天ゼリーです。本来のプリンとは趣が異なりますが、独自性のある美味しい食べ物です。^^
明日あたり黒アマさんが熱く語ってくれるでしょう。

これとは違いますが、「ししゃも」も既に別のものになっていますね。

くろかめ
2023/08/17 05:28

おはようございます
きりいさま

ごめんなさい、寝落ちしました💦
プッチンプリン、そう言われてみれば あの食感はゼリーですね
美味しいから いいですけど😁

「ししゃも」の代替品の事、ニュースで見た事あります。
値段が全然違うのですよね
こちらで北海道物産展などが開かれた時、「本物」として売ってるのは高いです。

ひき肉をシチューに入れる時、肉団子にしないで そのままですか?
バラバラになっていまいますが いいのですか?
(塊肉が苦手の🐢には 断然、この食べ方が嬉しいです。
亡き姑は シチューやカレーを作る時、豚バラ肉を細かく切ってくれてました。
煮込めば 脂身部分は溶けちゃうし、小さい肉なので 🐢が食べられるから。
豚バラからも美味しい出汁が出るので
塊肉より美味しいと思います。)

きりい
2023/08/17 08:11

合い挽き肉はそのままバラバラで良いです。味の原理は豚バラ肉を刻むのと同じですね。牛肉100%より断然美味しいですよ。肉ジャガも同様です。
何なら全部挽肉でも良いですが、ルーの指定分量通りだと肉が多く感じるかも知れません。

黒いアマガエル
2023/08/17 08:25

失礼しました。寝落ちしておりました。

プッチンはそうですね。

シチューにそれはやったことが
ありませんが、
他の材料の大きさはそのままで良いのでしょうか?

焼きそばにひき肉を入れるお店があり、
それを初めて食べた時、
かなり衝撃でひき肉でない肉を使った焼きそば同量でひき肉を使って作ってみたら、脂っぽさを感じたので、少量の挽肉しかなくて、でも焼きそばを食べたい時によい、と思いました。
食感が変わってくるので、全く別物ですね。

シチューとはそれこそ食べ方から違いますが、
同じように考えればよろしいでしょうか?

ふなにわ
2023/08/17 08:31

「なんじゃこりゃ」
記録更新、26:38終演!

黒いアマガエル
2023/08/17 08:33

ふなにわさま、そんなまた…。
面白すぎます。
自分は早めに寝落ちてましたが。

黒いアマガエル
2023/08/17 08:35

北海道の本物のししゃものオスは
細いですが
ちゃんと魚として、美味しかったのが
面白かったです。

きりい
2023/08/17 08:41

(実は夕方少し寝てしまい、夜目が冴えた。)

黒いアマガエルさん
合い挽き肉の原理は、まさにその通りです。指定された半分の分量を置き換える、または絶対量を少し減らすことでバランスをとります。

黒いアマガエル
2023/08/17 08:46

(なるほど、おかしいなとは思ってました)

もちろん今食べたら絶対まずいんだけれど、というものでも、記憶に何らかの形で強烈に刻まれているものは食べたくなるのは確かですが、
ある程度のアイデンティティは、
流石に、最低でもブービーくらいには
ないと駄目かもしれません。
筒井康隆が、かぼちゃだけは食べられないと。戦時中嫌と言うほど、食べさせられたから、という話があったと思います。
父親もさつまいもが同じ理由だったんじゃないかな…

くろかめ
2023/08/17 08:52

黒いアマガエルさま、
おはようございます

昨日は きりいさまの一人勝ちでした💦
(そんな勝負してませんけど😁)
北海道物産展のししゃも、そう言えばオスとメスで値段が違うのですよね
メスは卵があるから 高いとお店の人が笑ってました。
でも 卵に栄養を取られてるメスより
オスの方が身は美味しいとも言ってました。
黒いアマガエルさまの感想通りですね

きりい
2023/08/17 08:55

最近のかぼちゃや、さつまいもは品種改良されて美味しくなっているのもありそうです。

黒いアマガエル
2023/08/17 08:55

うーん、肉として存在感を出す物が手元にない場合や、出す必要が取り立ててあるわけではないもの、
きんぴらごぼうなどに少量で使いますが
、よく、出汁になるだけあればいいから、と急遽一品何か作ってと言われた場合、言い訳のようにして言って、
それ相応のものを作る事があります。

黒いアマガエル
2023/08/17 08:57

食べない父に対して母は執拗に出していましたけれどね。
量はどんどん減らしてましたが。

あれ?父がかぼちゃで筒井康隆がさつまいもだっけ?ん?

黒いアマガエル
2023/08/17 09:06

余談ですが、自分はクリームシチューには鶏のモモが好きなのですが、
最近は
鶏ひき肉の肉団子で作っています。
鶏が食べられない年配者の中には
自分ちで親が鳥を捌いていたのを見た、
とかいうパターンがありますね。
自分は幼い頃、親戚のうちのヤギ乳が苦手でした。
今は何でも大丈夫です。ドリアンも。

くろかめ
2023/08/17 09:20

鶏ひき肉団子のシチュー、
美味しそう😋
ひき肉なら 大丈夫なので
団子にして塊肉の代わりにします。

ドリアンは食べた事ないです
売ってるのを見るくらい
美味しいと聞きますが?

ドリアン
ドラゴンフルーツ
スターフルーツ
東南アジア系の果物って面白い名前が多いですね

黒いアマガエル
2023/08/17 09:38

世の中にはまだまだ知らない食べ物があるのでしょうね。

あ、虫は食べません。

黒いアマガエル
2023/08/17 09:56

肉団子自体は、人に出す物は、スプーンで、丸みを出しますが、家のものは、あんこやつみれを定量切り出す器具(竹半割りの)で作ります。

くろかめ
2023/08/17 09:59

だから
みーとぅー!(虫は食べない)
だってばよ‼️

🐢ナルトフウ

黒いアマガエル
2023/08/17 10:00

(*´-`)マタマタ

くろかめ
2023/08/17 10:03

半円形の竹筒で切りながら鍋に入れて行くのって楽しそうですね(^^)
なんか 料亭っぽい
(^ー^* )フフ♪

料亭・黒いアマガエル茶寮
一見さんお断り‼️

みたいな(笑)

黒いアマガエル
2023/08/17 12:22

妙なところで慎重になり、それにものを詰めていくのに横着して長いヘラ使って外を汚さないように入れていたら、
妙に時間かかるので、今度から詰めるのはヘラやめようかと。

黒いアマガエル
2023/08/17 12:23

戦闘準備にかかろう

くろかめ
2023/08/17 12:31

周りを汚さないように慎重に詰めてたのですね
でも 他に何を使います?
✋とか案外いいかも?
ハンバーグみたいに手で竹筒型に整形してそのまま詰め込み、その後微調整…(B型適当🐢の発送💦)

くろかめ
2023/08/17 12:33

お出掛けですね
お気を付けて
(。・ω・)ノ゙ イッテラッシャーィ♪

黒いアマガエル
2023/08/17 12:34

いや、大量に作り何回も入れるため
手ではあまりやりたくなく…。スプーン様のものでいくかー

黒いアマガエル
2023/08/17 12:36

準備して行ってきます

ちなみに自分はカップスープの素の、
きのこのものが好きです。

では!

きりい
2023/08/17 12:44

マタマタ=亀

黒いアマガエル
2023/08/17 13:01

やっちまったなとは思ったが放置

くろかめさまの設定が海陸両用になっているので、新種かと

くろかめ
2023/08/17 15:06

言われて気が付きました
虫を食べないってことへの
ただのツッコミだと思ってました💦

🐢は陸海の他、空も行けます
(ガ○ラじゃなくて、✈️乗るから)

黒いアマガエル
2023/08/17 15:21

いえいえ、
自力飛行の能力を隠される奥ゆかしさは
バレバレなので必要ありません。

くろかめ
2023/08/17 15:39

( ´•ᴗ•ก )💦
あ、バレてた?

黒いアマガエル
2023/08/17 15:44

ガ◯ラの勇姿の評判は
こちらにも頻繁に届いております。

くろかめ
2023/08/17 15:54

あら💦
恥ずかしい…
なるべく目立たないように暮らしてるのですが
何せ お友達が
🦖𓈒 𓂂\ガォー/
なもんで (´>∀<`)ゝ

くろかめ
2023/08/17 22:19

また、1日で100いった
≧(´▽`)≦アハハハ
だけど、内容が…
元スレどこいった?

まあ、スレ主さまも雑談の当事者だから
いいですよね😅💦

黒いアマガエル
2023/08/17 22:39

いいですよ〜。

くろかめ
2023/08/17 22:48

指が疲れるから
自動でここまで来てくれると助かるのですが…ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

黒いアマガエル
2023/08/17 22:57

毎度思いますね。
まだ書類作成中で、間違えた事に気づいて途方に暮れています。

くろかめ
2023/08/17 23:00

作り直し…ですか?
(._."ll)まさかの?

黒いアマガエル
2023/08/17 23:14

必要事項が抜けてただけですが、
がっかり_| ̄|○

くろかめ
2023/08/17 23:36

では、被害は最小限で済んだのですね
ε-(´∀`;)

気がついて直せたからよかったです。

仕事してる人の邪魔してますね😅
🐢は ドラぷらと Googleマップで遊んでます。

黒いアマガエル
2023/08/18 00:05

まだですが、周りから固めたので、
これからリカバリーします。

くろかめ
2023/08/18 00:32

頑張ってください\(*⌒0⌒)♪

ストリートビューで KホテルとWスカイライン見てました

黒いアマガエル
2023/08/18 01:03

ここは
景色は一部いいのですが、
整備されていませんのであまりお勧めできません。

くろかめ
2023/08/18 01:21

そうなんですね
見た感じは以前の西伊豆と似てました。
インターからホテルまでで使いそうです。
今、M・ICから候補のレストランへ向かってます
🚗³₃

くろかめ
2023/08/18 01:41

無事、お店に着きました
(他のお店の敷地内?🫢´-)

では、
(つㅁ•,,))゚゚゚おやすみなさい✩*.゚

🐢»»»

黒いアマガエル
2023/08/18 01:43

そこは使わないルートでお願いします。別ルートがお勧めです。

くろかめ
2023/08/18 01:49

そうなんですか?
広くてわかりやすい道だと思ったのですが…
地元の方の意見ですから
従います

黒いアマガエル
2023/08/18 02:07

広くはないので、多分違う道を言われてるのではないかと思われます。

黒いアマガエル
2023/08/18 02:10

同じ敷地内で駐車場を共有しています。

またその件については後ほど。

やっと終えました。
自分も休みます。

くろかめ
2023/08/18 04:39

おはようございます
黒いアマガエルさま、

駐車場も他のお店と共有なら
停めやすそうですが
やはり 夕飯時は混むのでしょうね

くろかめ
2023/08/18 04:52

H・ICからの方が近いようですが
反対車線上での右折は迷惑になるので
通り過ぎてUターンしてくる事になり、適切なルートを探さなければいけない
(まあ、いいルートがみつかればこっちの方がいいのかもですが)

ふなにわ
2023/08/18 07:54

🐢さん、3時間くらいしか寝てへん…😅

くろかめ
2023/08/18 08:09

シ━━━ッd(ºεº;)

黒いアマガエルさまが
起きちゃうでしょ💦

(多分、とっくに起きてるだろうけど)

ふなにわ
2023/08/18 08:30

ウイスパーで囁いたよ…。
どっかの女将みたいに…。

くろかめ
2023/08/18 09:07

え?
なんの事?
女将って?

黒いアマガエル
2023/08/18 09:21

夕方は混みますが、停められない時は
席も空いていません。

右折が嫌なら山際あたりまで下れば
山と川の間の道がわかりやすいかと。

女将って何?

くろかめ
2023/08/18 10:18

おはようございます
黒いアマガエルさま、

また地図で確認してみます。
ありがとうございます!(´▽`)
(私も女将が分からない😅)

黒いアマガエル
2023/08/18 10:22

自分は昔料金所があったところからの山道がそうだと認識があるのですが、
地図では何か表示が違う気がするので。

また後で自分ならというルートを
お知らせしますので、再度ご確認を。

くろかめ
2023/08/18 10:26

お忙しい中、すみません💦
まだ 日にちがあるので
手が空いた時で いいですから…

よろしくお願いします
🙏(´∇`)♪

ふなにわ
2023/08/18 12:37

えっ、ささやき女将の事件、もう忘れたん?
https://www.sanspo.com/article/20180111-WOQXL2FDRZMX7I2GBATI2ACTGA/
あの衝撃のウイスパー囁きを…💦

くろかめ
2023/08/18 13:34

船場吉兆の事件、思い出しましたが
ウイスパーとの関係は?

🐢🌀🌀

ふなにわ
2023/08/18 18:28

ウイスパーで囁いた。
女将もウイスパーで囁いたが、マイクに拾われて筒抜け。
マスコミは、ささやき女将、ウイスパー女将と当時は呼んでましたよ。



もう此処、指痛いから違うスレに
すれ~…😅

黒いアマガエル
2023/08/24 20:27

例の材料でクリームシチュー
作りました。
メインの肉はあえての鳥ささみ。
そこに合い挽き肉、玉葱、人参、
ピーマン、おくら、エリンギ、舞茸を
使いました。

くろかめ
2023/08/24 20:50

ひき肉を団子にしないで
そのままなんですね

脂肪の少ないささみのパサパサ感を補うには ひき肉はいいと思います。
コクが出ますよね😊

黒いアマガエル
2023/08/24 20:52

ひき肉を入れることが目的だったので、
合わせる肉をささみにしました。

あとピーマンも合い挽き肉に合わせて入れました。
きのこはその旨味を吸わせるために多めに2種類。

くろかめ
2023/08/24 21:07

今日のお夕飯ですか?
夏にシチュー作るのは 黒いアマガエルさまのお宅ではよくあるのですか?
珍しい気がしたので😅

きりい
2023/08/24 21:08

ああ、美味しそう。
どこを食べても挽肉から「ジュワ」っと味が染み出る感じが好きなんです。^^
食感に賛否はあるかも知れませんが、味のバランスは最高だと思います。よだれが。。

黒いアマガエル
2023/08/24 21:20

きりいさま、
自分は、豚や牛からのアクはどうなんだろうと思っていたのですが、
出なかったのです。何故だと思いますか?オクラ?キノコ?不思議ですよね。

食感は確かに好き好きだと思いますが、
作りやすくて、美味しい。
この感じはアリだと思いました。
幅が広がりました。
ありがとうございました。

黒いアマガエル
2023/08/24 21:22

くろかめさま、
シチューを夏に作ることはあまりありませんが、暑いのに食べたくなる時がありますよね。
今回のは、検証に気が逸りました。

これを後で食べました。
かき氷白桃バー。

くろかめ
2023/08/24 21:37

なんか美味しそうなかき氷バー💕

きりい
2023/08/24 21:37

黒いアマガエルさん
気に入ってもらえて何よりです。^^
肉じゃがでもいけるので一度お試しください。ただし、ドライカレーはともかく、普通のカレーだと微妙です。ごはん粒との相性が悪い? まあ好みですが。

アクが少ないのは、一番最初に挽肉を炒めているからじゃないですかね? お湯からだと、そこそこ出てくると思うのですが。

きりい
2023/08/24 21:48

くろかめさん
あちゃー。これは。。
タイヤ側が少ししか映っていないので何とも言えませんが、もし擦っていれば茶色くなっているはずです。まったく変色やキズが無いのであれば軽傷だとは思います。ただ、内部のワイヤーは見えないので点検だけは怠らないでくださいね。万一コブができたら即交換してください。

でも、キズが深くて帰りにバーストとかしなくて良かったです。そういうこともあり得るので、チェックは先送りしないでね。

(読んだので消していただいても結構です。)

黒いアマガエル
2023/08/24 21:57

これもう少し写真の上部の位置がみたいところです。若干タイヤにカタがついているのと、写真の上端の方が気になります。傷はホイールのすぐ外につくとは限らないので(車は動いているから)。
あとは、きりいさまの忠告に沿ってください。

きりい
2023/08/24 22:01

あ、ジャガイモが入っていないのが要因かも。何かの化学変化が起こらないとか。(あてずっぽう)

きりい
2023/08/24 22:07

微妙。。このあたりを中心に少し広く写って入れば。
まあ、プロが見ているなら、そこはお任せするしか。
心中お察しします。悔しいよね。。

黒いアマガエル
2023/08/24 22:31

丸々見てもらってるんですね。

よくあることだけど、
悔しい気持ちはよくわかる。
私は、誘導の◯◯◯を避けてサイドを縁石で擦った。そんなに手前で誘導しないでーて。
あとこんなに狭いところを
こんなに大きな車が?という道で
おもいっきり幅寄せされて、
横がすぐ溝だったので落ちない様に、
車体を傾けながらすり抜けようとしたら、その溝の向こうの凸凹した
コンクリートの壁でおもいっきり
手の関節を消しゴムの様に擦って、
自転車のハンドルを握る手が血まみれに。つまり溝に落ちる寸前ではあったということ。

きりい
2023/08/24 22:32

当たってはいるかな。。画像処理で目立たせた。
もうちょい左が見たい。

黒いアマガエル
2023/08/24 22:36

んだんだ(u_u)

ならば、じゃがいも…説と似ていますが、
オクラ説を推します。
じゃがいも入れなくてもアクは普通に出るので。
コンソメを作る時、牛挽肉を使いますよね。そこにメレンゲを入れてまとまりを根気よく掬う。
何だろう。違う料理でオクラあるなしを実験してみます。炒めていてもある程度は出た様な、でも少ないことは確か。

くろかめ
2023/08/24 22:41

明日、もう一度撮って
どこかにUPします
とりあえず、ありがとうございました

きりい
2023/08/24 22:49

このタイヤは DUNLOP ENASAVE EC300+ かな?
だったら、ふなにわさんとお揃い。(だからどうした。)

回転しながら赤い線に沿って縁石が擦った可能性があります。
回転方向的にも辻褄は合う。でも写真じゃどうしても判断できないので、アップは無理しなくても良いです。

きりい
2023/08/24 22:53

(料理というよりも科学実験になりつつある。)

くろかめ
2023/08/24 22:59

タイヤは買った時に着いていたもので
何でしょう( ᐕ)?

剃った跡がある所は 全てコブが出来る可能性がある、という事ですよね?

黒いアマガエル
2023/08/24 23:01

ご明察。私もそう見ました。
何事もありませんように。

料理は科学!そして食も科学。
体に入った食物は…、
食べてしまえば皆同じ
(いきなりサバイバル!)

黒いアマガエル
2023/08/24 23:06

コブはなったらなった時!

なる時はなるし、ならない時はいつまでもならない。気にしても仕方ない。
というプロの声を何度聞いたことか。
自分がスポーツ走行を始める時、やりたいのに
何かあったときの対処がうまくできるか心配していたら、よく言われました。

いざとなったらトータルケアを利用して、と。

なったときの対処が適切であればOK。

きりい
2023/08/24 23:06

擦っただけなら良いです。中にワイヤーが入っていて、それが切れたらダメなのです。形を維持できずにコブ状に膨らんできます。

ただ、現状ではそうなるかは分からない。外傷が非常に軽微(判読不能レベル)なので、縁石に押し付けられた感じなんだと思います。安請け合いはできませんが、時々点検しておけば大丈夫かと思われます。(自分ならそうする。)

くろかめ
2023/08/24 23:18

ディーラーさんにも 同じ事言われました。
「どのくらいの損傷かは 何か起こらなければわからない。
今、見たところ 被害は大きくなさそうです」と、

取り敢えず、常に気を付けるようにします
ところで このコブって 時効あるのですか?

きりい
2023/08/24 23:21

これフロントタイヤだっけ?

黒いアマガエル
2023/08/24 23:27

アライメントまでは狂ってないのでは?

くろかめ
2023/08/24 23:32

左フロントです

くろかめ
2023/08/24 23:33

アライメントって?

きりい
2023/08/24 23:40

ざっくり言えば、タイヤ(ホイール)の角度です。ハンドルを真っすぐにした時、右タイヤが真っすぐで、左タイヤが斜めとかだとダメですよね。

基本的に、前から見ても(キャンバー)、上から見ても(トー)、真っすぐである必要があります。ところがタイヤを強くぶつけると、それが狂ってしまうことがあるのです。ちなみにフィットの場合はトーしか調整できません。

今回そこは気にしていなくて、「フロントなら操舵でタイヤを縁石に押し付けた。」(=強打していないかも。)と考えたのです。

黒いアマガエル
2023/08/24 23:41

車体に対しての、ホイールの角度や位置
でよかったかな?

黒いアマガエル
2023/08/24 23:52

なるほど、慌ててハンドルを切った時に、斜めに角度がついて当たった感じ?

きりい
2023/08/24 23:56

はい。寄せていく時、もしくは離れる時の操舵時に擦ったのなら、操舵力で押し付ける程度(=車重でガッツリ挟み込むほどの力はかからない)じゃないのかなと。実際タイヤの状態がそんな感じ。

もしワイヤーが切れるレベルなら、もう少し擦った感?があるはずかなと。

黒いアマガエル
2023/08/25 00:00

傷は下の方にある時についたと考えれば離れるとき?

きりい
2023/08/25 00:06

くろかめさん
ディーラーで見ているので、アライメントは問題無いかと。

黒いアマガエルさん
そこは何とも言えませんねぇ。状況的には寄せる時じゃないかな。

黒いアマガエル
2023/08/25 00:10

狂うぐらいだとホイールはもっと傷が入って、タイヤの痕ももうちょっと。

きりい
2023/08/25 00:21

そう思います。

くろかめさん 
あまり気にしなくても良さそうです。経過観察で。
人間ならこれで大丈夫なレベルです。

くろかめ
2023/08/25 00:29

ぶつけた状況ですが
対向車とすれ違う寸前、あまり寄らない相手を避けるため左にくろかめ号を寄せた瞬間だったような気がします。

きりい
2023/08/25 00:32

でしょ。だったら操舵した(ハンドルを切った)ときに、撫でるように擦ったんだと思いますよ。

くろかめ
2023/08/25 00:35

オロナインで治るレベル?

🐢»»マエアシ、スリムイタ

きりい
2023/08/25 00:36

はい。なので、安心してゆっくりお休みください。

黒いアマガエル
2023/08/25 00:40

きりいさま、ここは例のおまじないを

きりい
2023/08/25 00:43

痛いの、痛いの、飛んでけ~。

黒いアマガエル
2023/08/25 00:51

懐っ! どこの世も同じじゃのぅ
(´⊙ω⊙`)

くろかめ
2023/08/25 06:10

おはようございます
きりいさま、
黒いアマガエルさま、

お礼をしようとして
返信する前に力尽きてしまいました
申し訳ありません
ありがとうごさいました

🚙イタイノ スコシ ナオッタ
◾︎🐢»クスリ ヌッテ アゲルネ

くろかめ
2023/08/25 06:29

肉眼(フラッシュ無し)ではこんな感じです

くろかめ
2023/08/25 06:32

フラッシュ撮影だと
はっきりわかりますね💦

黒いアマガエル
2023/08/25 06:39

あ〜(^^)
じぶんだったとしたら、

気にはなるけれど大丈夫との判断。
暫く、『やってしまった(T-T)』と
嘆く程度。

くろかめ
2023/08/25 06:46

力強いお言葉、
痛み入ります
(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

車幅感覚の未熟さから
くろかめ号に痛い思いをさせてしまったので 可愛そうで(>︿<。)💦
しばらくは 乗る度に ゴメンねって言いそうです

きりい
2023/08/25 07:45

この写真だと上の方と、右下(OUTSIDE)の2箇所にキズがありますね。タイヤは問題無さそう。^^

くろかめ
2023/08/25 07:53

きりいさま、
おはようございます

きりいさまからも
心強いお言葉
痛み入ります(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
やっぱり ホイールの傷、
わかっちゃいます?😅💦

ディーラーの担当営業さんに
「目立たなくする方法、ある?」って聞いたけど
「ない!」と言われてしまいました
(。>﹏<。)💦

黒いアマガエル
2023/08/25 08:08

走る道が増えれば色んなことがあります。諦めて、次が起こらない様にしましょう。ミラー当てなかっただけマシ。

くろかめ
2023/08/25 08:16

はい

本当に ミラーやボディ、相手車でなくて 良かった...と思うようにします
ありがとうございました<(_ _)>

きりい
2023/08/25 08:23

本当にギリギリまで寄せる時は、サイドミラー見ながらバックする。
ちなみに山道を走っているとミラーが青汁まみれになることはある。^^;

切削ホイールだとキズからサビが広がって(アルミも錆びます)クリア層が剥がれたりするので、脱脂してクリアをタッチアップペイントした方が良いかも。

カーショップとかホームセンターで補修用キットが売っているけど、そのくらいならあまり触らない方が良いと思います。

くろかめ
2023/08/25 08:36

止まってやり過ごすなら
バックミラー見ながら寄せられるのですが 40km/h位でのすれ違いだったので
勘だけで寄せてしまいました。
バックでも前進でも ギリギリまで寄せるすれ違いの時は ミラーもたたむ事、珍しくないですよね💦

ホイールの補修の件も タイヤを点検してもらいに行った時、相談します
(キット買わなくてもディーラーさんでなんとかしてくれる事もあるので)

いろいろ 考えてくださり、嬉しいです

😈🐢アリガタイノゥ...サスガ タンニンノセンセイ

きりい
2023/08/25 08:40

その速度でそこまで寄せるとか酷い状況。。自分ならホーン鳴らす。

黒いアマガエル
2023/08/25 08:49

先日は大体その速度での走行時に
隣車線からの突然の突っ込みを回避し、
結果ミラーでしたが、もう少し避けていたら歩道のガードに車体が当たっていたと思います。
見極めは難しいですが、
車両感覚を鍛えるしかありません。
近くでなく、遠くを見るようにしましょう。

くろかめ
2023/08/25 08:53

(∩゚□゚)ハィッ!↑
ありがとうございます

くろかめ
2023/08/25 12:44

きりいさま、

カーブの多い山道だったので 相手車を現認してからすれ違い迄、数十メートル、相手が寄せきってない事に気づいて くろかめ号のハンドルを切った時は 数メートルの距離でした。
ホーン鳴らす余裕もなかっし
相手がスポーツカーだったから
ホーン鳴らして怒らせたら怖そうって思ってしまいました💦

🚗💨 🐢コワイヨ~»»

黒いアマガエル
2023/08/25 12:54

(きりいさまではなく失礼します)
そういう時は一瞬向こうにハンドルを切って、危険を察知させる。

きりい
2023/08/25 17:47

自分も左のマージン(20cmくらい?)を使い切る前に、そうします。
一旦右に大きめにモーションかけて、ミラーがぶつかる位置まで戻して、相手が回避したら左のマージンを残して、こちらも回避します。
もし、相手が避けなければマージン使い切るしか。。

くろかめ
2023/08/25 18:31

黒いアマガエルさま、
きりいさま、

一旦 相手側に寄せるって事ですよね?
そんな 怖い事出来ないです
:(;>д<):

きりい
2023/08/25 18:42

くろかめさん
相手側に避けるスペースがあり、こちら側に無い場合はそうしないと。。予測進路がコリジョンコースなら早めにアクションして、相手に避けさせるしかありません。

きりい
2023/08/25 19:13

黒いアマガエルさん
ロングパスなので誘導しておきます。
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/0szpnzfeuvpfphsk