何でもトークエリア

2025/10/23 07:03

【映画鑑賞】

 暫く、お休みしていた『映画鑑賞』
1月に「グランメゾン・パリ」を観に行って以来
半年ご無沙汰すると、会員ポイントが失効すると案内が来ました😓

 慌ててポイントを使おうと、残ポイントで観た洋画は「F1」
その後「国宝」「雪風 YUKIKAZE」「ブラック・ショーマン」と続き
今回は「秒速5センチメートル」を観に来ました😀

 言わずと知れた、新海誠監督のアニメ映画の実写版
選んだ理由は、散々見せられたTVCM効果か…
予習を兼ねて改めてDVDに焼いてある、アニメ版「秒速5センチメートル」を観ましたが
繊細なラストの描写が良く判らず…🤔
実写なら伝わるものが、あるかと思いましたが…😅

 一番の問題は、会員無料特典の「エグゼクティブ・シート」
背もたれ倒して、足投げ出せば…睡魔が襲って来ます😴

                                            🧿

3件のコメント (新着順)
p8k
2025/10/23 09:52

秒速5㎝自体はまだ観ていないのですが、新海誠の作品は難しいですよね。
時系列を意図的にいじったり、絵の構図が重要な意味を持っていたりしますので、混乱します。
ちらっと映る新聞や書籍の文字を追えば、よくわからない部分の
背景が細かく書かれていたり、他の作品に登場した人物が出演していたりするので
映画館で一度きり、でなく、Netflixなどで止めながら何度も見直す方に
向いている気がします。


MotoR
2025/10/23 11:21

アニメが忠実に実写化されていて、ビックリしました😲
良くもまぁ~、同じ構図・背景の場所を探してきたモノだと…
(逆に、アニメの聖地で撮影したのか😀)

新たなシーンが入り、アニメ版のラストの解釈が変わりました🤔

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます。

久しぶりの映画館でエグゼクティブシートをご利用されたとのこと、
まさに特別なひとときを過ごされたようですね😌


MotoR
2025/10/23 11:39

Honda WAIGAYA BASEスタッフさま

広告ポスター、ルール的には
目隠し必要なのでしょうか?
迷った挙句、一応入れたのですが…🤔

そうなんですよねぇ。
私もHONDA関連の新聞の切り抜きとか出したいのですが、人物は個人が特定できるものはダメなんでねぇ。
それが広く知られてるアスリートやプロと呼ばれる人たちでも。
逆に誰かわからなくしたら、投稿する意味がなくなるケースもあるわけで。
仕方なく控えております。

MotoRさん、ご質問ありがとうございます。

ポスターへの目隠し加工など、著作権面を意識して
ご対応いただいたとのこと、ありがとうございます。

ただ、広告ポスター自体が著作物にあたる場合、
許可なく転載・加工・公開することは、
著作権上の問題となる可能性がございますので、
権利者の許可がない場合は投稿をお控えいただけますと幸いです。

詳しくは、以下より利用規約およびガイドラインをご確認ください。
https://waigaya-base.honda.co.jp/terms

MotoR
2025/11/04 13:26

了解🫡しました。
掲載には、更に気を使います。
鈴鹿&モテギの開催イベントは主催者の許可を頂いています。
パンフレットなども、著作物ですか?

MotoRさん、ご返信が遅くなり申し訳ございません。
イベント主催者の許可を得ているとのこと、承知いたしました。
パンフレット等の資料についても、内容や制作主体によっては著作権が関わる場合がございます。
そのため、掲載の際は主催者側のガイドラインや利用条件をご確認のうえ、ご判断いただけますと幸いです。

MotoR
2025/10/23 07:04

最後まで迷ったのが「沈黙の艦隊」
却下され、それまででした😥