トップ > 何でもトークエリア > 【何でも】フリートーク > ワイガヤベース、楽しく使ってますけど唯一の疑... タクト 2025/01/07 12:56 ワイガヤベース、楽しく使ってますけど唯一の疑問。 なぜ「クルマ」はたくさんあるのに「バイク」は皆無なのでしょう? ホンダと言えばバイクから始まって、今も昔も世界一のバイクメーカーのはずなのに。 ホンダのバイク、たくさん乗ってきました。 XLディグリー、VT250SPADA、CBR929RR、CBR250R、NSF100、CBR650F。 私の19年のバイクライフはほとんどがホンダ車と歩んできたようなものです。 これからも世界一のバイクメーカーであってほしいです。 ワイガヤベース、楽しく使ってますけど唯一の疑問。 なぜ「クルマ」はたくさんあるのに「バイク」は皆無なのでしょう? ホンダと言えばバイクから始まって、今も昔も世界一のバイクメーカーのはずなのに。 ホンダのバイク、たくさん乗ってきました。 XLディグリー、VT250SPADA、CBR929RR、CBR250R、NSF100、CBR650F。 私の19年のバイクライフはほとんどがホンダ車と歩んできたようなものです。 これからも世界一のバイクメーカーであってほしいです。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/01/08 21:34 タクトさん こんにちは。 おっしゃる通り2輪系のエリアは無いですね。 もしかしたらHonda GOの方に有るのかなぁとか思って探してみましたが無いですね。 バイクは世界一だけに多種多様な車種があるため設置が難しいのか、ユーザー数が多いのでサーバー側のキャパシティが不足するのか、色々考えてみましたが本当のところは1ユーザーの立場ではわからないですね。 ところで、過去に所有したバイクの中にNSF100が有りますね。 これって、レース専用車両ですよね。 モータースポーツされてるんでしょうか。 気になります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タクト 2025/01/12 01:50 正直、フリートークが有りならその程度でもバイク枠作ってくれてもいいじゃない、って思いますよね・・・投稿写真のコーナーも無くなっちゃいましたし。 そういえば遥か昔に、ホンダは二輪事業から撤退すべきっていう意見が出た際に当時存命だった本田宗一郎が「ホンダはバイクの会社であり、バイクを捨てるのはあり得ない」という話をした、というのを御年80歳になるバイク屋さんから聞いたことがありますね。 >モータースポーツされてるんでしょうか していた、ですね。 19歳の頃に走行会でサーキットデビューして、23歳か24歳くらいの頃に草レースに出てました。 この頃は給料のほとんどをバイクや練習走行につぎ込んでましたね。 その後25歳でお世話になっていたバイク屋さんにマルチ商法に誘われるという衝撃的なこともあってなんとなくやる気も無くなり、1年間人生に悩んで26歳で転職、そこで今の仕事に就いたんですがレースに出る時間的余裕もなくなるなぁということでNSFは売却、1年後くらいにトランポに使っていたレジアスエースも売却してしまいました。 革ツナギなどの装備品は残してあって、大型バイクもあるのでサーキットを走ろうと思えば走れるんですが転がして壊すわけにはいかないのでなかなか食指は動かないですね。 昔レンタル耐久に何回か出たこともあるので、こういうのなら出てもいいのかなーと思うんですが、一緒に出る人もなかなか居ませんし、まだまだサーキットとは縁遠い日々が続きそうです。 まぁ、今新たに始めるならグロムのレースベースかNSFを買って始めるかなんですが、生活もカツカツなのでそんな余裕もなく・・・ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/01/12 11:03 ホンダの儲けのほとんどが2輪事業と聞いています。 今回日産との統合の話しもホンダが救済するのではって見方も出てますが、2輪事業を切り離したら4輪部門だけではコレからの生き残りが厳しく、負け組同士が統合されるのではって厳しい意見もあります。 それほど大事な2輪のファンも参加できるカテゴリーが無いのは寂しいですね。 WAIGAYAって上下関係や老若男女の区別なくワイワイガヤガヤ意見を言い合えるホンダの素晴らしい企業文化から来てると思うので、ここはどんな方法でも良いので反映して欲しいですね。 NSF100って以前観戦したことのあるASIAN ROAD RACEの1カテゴリーで使われてた記憶が有ったので聞いてみました。 やっぱりサーキット走ってたんですね。 遥か昔、若かりし頃(2ストが押し掛けだった時代)、サーキット走行に憧れながら勇気が無くてできなかった人間としては羨ましい体験です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タクト 2025/01/12 19:36 こんな感じみたいですね。2輪事業、大事ですね。 でも数年前に250cc以上はドリーム店しか売れないようにしてしまったのでお世話になってるバイク屋さんで大型バイク買えなくなってしまいました・・・なんでこんなことをしてしまったのか。 サーキットは大型バイク(CBR929RR)でも走ってて、筑波サーキットや富士スピードウェイも走ってました。 サーキット走行は初心者向けの走行会(体験走行枠)なんかもありますし、革ツナギがなくても走れたりします。サーキットも、国際クラスじゃなくてミニサーキット(桶川スポーツランドや白糸スピードランド等)は全国にあります。 レース等を見てしまうと敷居が高く感じるかもしれませんが、走行会は「サーキットを走ってみよう」というようなものなのね、実はそんなに敷居が高いものでもありません。 今からでも是非参加してみて頂ければなぁと思います いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 jjkossa 2025/01/08 14:16 ときどき投稿してます。 https://waigaya-base.honda.co.jp/announcements/weimoj9klppnbq8i いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タクト 2025/01/12 00:38 私もちょこちょこ投稿してみようと思います いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 4-LAB 2025/01/07 19:51 タクトさん。 MotoRさんに倣って、ときどき、 【バイクのエリア】の書き出して、コメントしています。 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/undk7k13oyic6ie6 みんなの声が重なれば! いつか、きっと! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タクト 2025/01/12 00:38 やってみるしかなさそうですね。 ホンダのバイクを好きで乗ってる人としては、やっぱりこういうコミュニティでもメーカーには誇ってもらいたいと思うんですけどねぇ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2025/01/07 18:13 散々、訴えてはいるのですが… https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/iw2wvqjix7eltee6 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vadgkvkyeo3wvubw https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/q3vx4xxf94zg1alo 「Mee too」運動で何とか事務局さまに認めてもらいましょ!😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タクト 2025/01/12 00:37 ワイガヤベ―ス自体がもしかしたら四輪事業の一環とかなんですかね? まぁ定期的に書いて良くしかなさそうですね・・・ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タクトさん こんにちは。
おっしゃる通り2輪系のエリアは無いですね。
もしかしたらHonda GOの方に有るのかなぁとか思って探してみましたが無いですね。
バイクは世界一だけに多種多様な車種があるため設置が難しいのか、ユーザー数が多いのでサーバー側のキャパシティが不足するのか、色々考えてみましたが本当のところは1ユーザーの立場ではわからないですね。
ところで、過去に所有したバイクの中にNSF100が有りますね。
これって、レース専用車両ですよね。
モータースポーツされてるんでしょうか。
気になります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ときどき投稿してます。
https://waigaya-base.honda.co.jp/announcements/weimoj9klppnbq8i
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タクトさん。
MotoRさんに倣って、ときどき、
【バイクのエリア】の書き出して、コメントしています。
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/undk7k13oyic6ie6
みんなの声が重なれば!
いつか、きっと!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示散々、訴えてはいるのですが…
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/iw2wvqjix7eltee6
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vadgkvkyeo3wvubw
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/q3vx4xxf94zg1alo
「Mee too」運動で何とか事務局さまに認めてもらいましょ!😉