スポーツドライブエリア

2025/09/10 06:52

【S2000オーナーズミーティング】

 人数か集まらないと、今年限りとなってしまうので【緊急告知】です
「2025 S2000オーナーズミーティング」
10月4~5日でモテギで開催されます。
(交通教育センターの告知許可いただいています)

 一般道でVTECに入れようものなら、免許が無くなります😥
だからと言って、高速道路でフル加速するのは一瞬のこと
楽しくエンジンを9,000rpmまで、回してあげましょう!
(回らないEng.になってしまいますヨ~😅)

 タイムスケジュールは、こんな感じ
https://www.mr-motegi.jp/tecm/pdf/2025s2000schedule.pdf
同じクルマのオーナー同士、S2000談議も楽しいですヨ!

                                            🧿

2件のコメント (新着順)
黒いアマガエル
2025/09/11 18:05

保存に入っている人が多いのでしょうか。
知人の車は現役です。
先日もいい音を聴かせて頂きました。


MotoR
2025/09/12 07:18

今までのクラッシックカーの様に、動態保存は難しいのでは?🤔
コレクションホールも、そこを心配していました(電子部品が有る以上)

とにかく、思いっきり走らせて
人もクルマも喜びましょう!
という企画です😃

MotoR
2025/09/10 06:52

因みに、鈴鹿では11月16~17日に開催
両開催とも参加…忙しい💦


くろかめ
2025/09/10 08:05

MotoRさま、
おはようございます

参加人数が少ないと 運営も難しくなるので 主催側としては MotoRさまのように協力的なオーナーさんは 有り難い存在ですね
費用面や日程面で 参加したくても…😢
と言う方も多いのでは?とも思います
(旅先でも時々見かけるので オーナー人口は 決して少なくないとは思うのですが…)

MotoR
2025/09/10 11:51

設計者の上原さん曰く、やはり
スポーツカーは走らせてナンボなので😅

移動の手段なら、もっと適したクルマが
有りますから😉