何でもトークエリア

2025/11/19 05:49

【秋の収穫】

 時季外れの、秋の収穫のご報告です🙂
10月はまだ暖かく…と余裕でいたら寒波襲来
霜が降りそうだと、芋掘り🍠の緊急招集が掛かりました😀

 毎年クルマ仲間が集まって、行う恒例行事でしたが
今年は畑にクマ🐻ならぬ、イノシシ🐗襲来😲
勝手に掘りさがして、行ったそうです…
仕方がないので、小じんまりと
別の畑で作った、内輪の「芋掘り会」となりました
住宅街の中、畑の脇には両毛線の線路が有って
電車が通るたび、乗客に手を振られます💦

 「紅あずま」の収穫をして腰が痛くなったら
腰を伸ばす運動がてら「富有柿」の収穫です😄
今年はどちらも大豊作👍

                                            🧿

1件のコメント (新着順)
MotoR
2025/11/19 05:49

裏メニューの「新型プレリュード」試乗会
1時間ほど、赤城山を走り廻りました😀

これからのスポーツカーの未来を見た気がします🤔
良くも悪くも、電動車
(NSX&S2000、手放せそうにはありません)


くろかめ
2025/11/19 06:43

MotoRさま、
おはようございます

恒例のお芋掘り、今年は柿もぎもあったのですね
焼き芋用の釜で焼き芋も作られたのですか?😋

プレリュードの運転席が 思っていたよりシンプルで ちょっと驚きました😲
スポーツカーって もっとスイッチ類やメーターが沢山着いてるイメージだったので…

MotoR
2025/11/19 08:41

基本はモーターなので、EVに乗っている感覚です😉
一見ボタンは少ないのですが、モードで切り替わるのでシンプルに操作は出来ませんでした😓
使いこなすには時間が必要ですネ😅

くろかめ
2025/11/19 09:21

MotoRさま、
スポーツタイプの車に乗らない🐢の勝手な意見ですが
こういう車に乗る方は 大抵「自分でコントロールする楽しさ」を大事にされてるように思ってます
なので 多くの電子制御で誰でもある程度の事が出来る車だと
ドライバーのスキルを必要とされる車(主にMT車)に乗っている方々から見た場合、この車の立ち位置はどこなのかなぁ?と思ってしまいました😑

ハンドルが航空機みたいになってるのかと心配でしたが、普通のだったので安心しました(笑)
う~ん、個人的に話題になるのも出た時だけって気がします。
スーパーGTでの採用がどこまで販売に寄与するのか。
厳しい気がするなぁ。

MotoR
2025/11/20 00:49

今後はスポーツカーの考え方が変わるので、否定より肯定的に考えるしか🤔