トップ > 旅とドライブエリア > 【旅とドライブ】フリートーク > 先日無性に玉子焼きが食べたくなり、 他の用事... 黒いアマガエル 2024/02/02 22:09 先日無性に玉子焼きが食べたくなり、 他の用事で神戸へ行った帰り、 西明石で食べてきました。 大好きで、 行くといつも沢山食べてしまいます。 家でも作りますが、 自分が作りながらだと 沢山食べられずモヤモヤします。 先日無性に玉子焼きが食べたくなり、 他の用事で神戸へ行った帰り、 西明石で食べてきました。 大好きで、 行くといつも沢山食べてしまいます。 家でも作りますが、 自分が作りながらだと 沢山食べられずモヤモヤします。 いつもの明石のお店には間に合わなかった 新しくお気に入りのお店が出来て嬉しい また行こう いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆんろん 2024/02/07 21:17 私も先日神戸まで行きました 明石焼きを食べようと思いつつ 餃子のハシゴとなりました またの機会の楽しみにします いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/02/08 01:22 神戸に餃子の美味しいところが あるのですね。 探して行ってみたいです。 神戸では用事を優先したので、いつもの豚まんは買って帰れませんでした。 でも、生地にチャイコフスキーの 『花のワルツ』を聞かせて発酵させたピロシキを買って帰りました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2024/02/03 13:06 玉子焼き、旨いっすよねー。特に寒い日。 自宅でも作るんっすか? どんなレシピで? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/02/03 14:51 具合悪くても食べられますよね(^^) 毎回レシピを探して違うレシピで 作るのですが、 じんこ(小麦粉の澱粉)を使ってないので、 今度本場で仕入れてきて やってみたいと思います。 一例 https://www.yokoso-akashi.jp/akashi/akashi-yaki.html いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2024/02/03 16:37 あざっす! 小麦粉とじん粉(小麦デンプンのこと)、卵、タコ なんすね。今度ヨメにリクエストしよ💛 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/02/04 10:34 きっと、あったまる最高の玉子焼き 作ってもらえるんだろうなあ(^^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2024/02/04 17:14 あったまる? ヨメの愛情は今も激アツです…😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/02/04 18:47 うぉちぃー、あち、ち…。 これは、ふなにわさま、の愛も相当な。 お邪魔しましたー💨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 p8k 2024/02/03 10:55 初めてのとき、「出汁に浸して食べる」のを知りませんでした。 流儀を教えてもらっても、からかわれてるものと思っていたのを 覚えています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/02/03 11:05 天麩羅の感覚でしょうか? あれは今でもあまり馴染みません。 しつこい天麩羅ならわかりますが。 玉子焼きもモタモタしてしたら、 ふやけてしまうので、 頃合いが難しいですよね。 何も無しでも少し食べてみたりします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 p8k 2024/02/03 11:59 黒いアマガエル さま 最初見た感じが柔らかめの「たこ焼き」でしたので そのまま食べるものと思ったのです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/02/03 13:52 なるほど。たこ焼きをあの柔らかさで作ったらどうなるのでしょうね(^^) やはり外がカリッとする方が美味しいのでしょうか。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/04/17 06:07 p8kさまの召し上がられた玉子焼きは 少しカリッとめの 焼き目のついた玉子焼き だったのでしょうか。 店によって色んなタイプがあります。 ここのはほとんど 焼き目のないものでした。 これならたこ焼きと思わなかったかも。 でも、出汁無しでも美味しいので、 自分が初めて食べた時も、 出汁無しで 沢山食べた事を思い出しました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2024/02/03 07:09 ここで言う「玉子焼き」とは「明石焼き」のことでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/02/03 07:40 明石焼きです。 三つ葉たっぷり、猫舌なので 冷ましたお出汁で食べました。 震災でお店が分からなくなったので、 思い出の味を探しています。 ここは多分違います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2024/02/03 08:14 「明石焼き」美味しいですよネ😃 こちらでは、なかなか食べられません😥 お写真見てたら、食べたくなった~😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/02/03 09:05 地元でもなかなかありません。 行きつけのお店は 思い出の味に近かったのですが 閉店してしまいました。 探して是非! 優しいお味が癖になりますよね。 本場で玉子焼きと呼ぶのは、いかにも 特別感無くていいなぁ、と思います。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も先日神戸まで行きました
明石焼きを食べようと思いつつ
餃子のハシゴとなりました
またの機会の楽しみにします
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玉子焼き、旨いっすよねー。特に寒い日。
自宅でも作るんっすか?
どんなレシピで?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めてのとき、「出汁に浸して食べる」のを知りませんでした。
流儀を教えてもらっても、からかわれてるものと思っていたのを
覚えています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここで言う「玉子焼き」とは「明石焼き」のことでしょうか?