Honda WAIGAYA BASE

旅とドライブエリア

2024/11/07 06:47

【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)⑤霧島神宮

 「仙巌園」に名残惜しみつつ、次の目的地『霧島神宮』へ
カーナビは九州自動車道を使って鹿児島空港まで行け、と指示しますが
さっきシャトルバスで通ったばかり、国道10号で鹿児島湾周りで向かいます😀

 「霧島神宮」が国宝に指定されたのは、2022年2月とまだ最近のこと
それを機会にNHK-BSで紹介された番組を視聴して、参拝させて頂きます。
濃い緑に包まれた参道を抜けると
「西の日光」とも称される格調高い朱塗りの荘厳な社殿があらわれます😄

 創建が6世紀と古い歴史を誇る神社ですが
度重なる霧島山の噴火によって、社殿は焼失を繰り返し
今回、国宝に指定された本殿・幣殿・拝殿は
江戸時代の正徳5年(1715年)310年前に建立された御社殿だそうです🤔

 家庭菜園も趣味のMotoR
農業の神であらせられる、御祭神「瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)」にお参りして
来年の屋上菜園の豊作をお祈りしました🙏
(お賽銭は、十分ご縁が有りますように!と拾伍園)
坂本龍馬も訪れた名社、パワースポットの参拝です😆 

                                            🧿

3件のコメント (新着順)

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます✨

霧島神宮に寄られたのですね⛩️
国宝指定を受けたばかりの御社殿、特別な気持ちになります😊

屋上菜園が豊かに実りますように🙌


MotoR
2024/11/08 08:57

国宝指定されたのは、本殿・幣殿・拝殿ですが
拝殿で拝礼し、その先は見通すだけでした😀

くろかめ
2024/11/07 09:10

MotoRさま、
おはようございます

立派なお社ですね
パワースポット感120%です‼️
これで、MotoRさまの家庭菜園も豊作間違いなし☝️😁

(・­­--★)
こりゃあ美味いもん食べられそうやね😎
(・­­--✤ )
楽しみだっちゃ♡
(・­­--♠️)
その時は LINEするよ👍


MotoR
2024/11/07 11:57

登山の神様「山神社」

行ってビックリ!
「コレ😲」🙏

くろかめ
2024/11/07 13:10

MotoRさま、
本殿と比べると
なかなか謙虚な神様。。。😅💦
もしかして
居候なのでしょうか(-ω-;)ウーン

MotoR
2024/11/08 08:48

霧島神宮の裏手の高千穂への登山道を
10分程登った処に鎮座しています。

あまりの社の小ささに…😓

くろかめ
2024/11/08 12:21

MotoRさま、
ホントに目立たないお社ですよね
存在を知らなかったら
スルーして登山を始めちゃいそうです
バチが当たりそう...
:;(∩´﹏`∩);:ヒェー

MotoR
2024/11/07 06:48

今回も、このためだけに御朱印帳を持参
高千穂峡にゆかりの神社、高千穂神社の並びに
記帳して頂きました😃

ついでに、登山の神様「山神社」にも参拝