旅とドライブエリア

メニュー画像

みなさん、旅行やドライブ、楽しんでいますか? 旅先やドライブ中に出会ったお気に入りの景色やふと見つけた面白い何か、感じたこと考えたこと、誰かに伝えたい!聞きたい!などなど…旅やドライブにまつわることなら何でもOK。写真があればなおGood! みんなでワクワクを交換&共有しましょう♪

「旅とドライブエリア」では「思い出に残った旅」をコメントで募集中です!皆さまのご参加をお待ちしております♪
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/pqpfqqyfe6cgzldo

現在、梅雨のお出かけスポットをコメントで募集中です✨​
ぜひ色々な場所を教えてください🎶​
詳しくはこちら▷https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/vjap3ck2gwemy6cu

ユーザー画像

【神戸の風景⑥🐢】 1/2 🐢 ココも、有名な映えスポット♡ みんな行列を作って順番に写真撮ってるね (・­­--・) 驚いたんだけど 誘導されてるわけでもないのに 誰1人として 割り込んだり、人がポーズしてる所に一緒に写ったりしないんだ 順番が来たら サッと行って写真を数枚撮って、次の人と交代してるんだよ 🐢 そう、すごいよね 日本人も外国人も関係なく、みんなマナーを守ってスムーズだよね あ、ちょうど交代するみたいだから 誰も居なくなったよ‼️ バスピスくん、シャッターチャンス📸 (・­­--・) 2/2でメリケンパークの風景を少し紹介するよ それから、この写真を投稿するにあたって 「BE KOBE」のモニュメントについて調べたら 神戸観光局っていう所が紹介してるサイトがあったからURLを添付するね このモニュメント、現在6つもあるって驚いたよ😳 https://www.feel-kobe.jp/column/bekobe-monuments/

【神戸の風景⑥🐢】 1/2 🐢 ココも、有名な映えスポット♡ みんな行列を作って順番に写真撮ってるね (・­­--・) 驚いたんだけど 誘導されてるわけでもないのに 誰1人として 割り込んだり、人がポーズしてる所に一緒に写ったりしないんだ 順番が来たら サッと行って写真を数枚撮って、次の人と交代してるんだよ 🐢 そう、すごいよね 日本人も外国人も関係なく、みんなマナーを守ってスムーズだよね あ、ちょうど交代するみたいだから 誰も居なくなったよ‼️ バスピスくん、シャッターチャンス📸 (・­­--・) 2/2でメリケンパークの風景を少し紹介するよ それから、この写真を投稿するにあたって 「BE KOBE」のモニュメントについて調べたら 神戸観光局っていう所が紹介してるサイトがあったからURLを添付するね このモニュメント、現在6つもあるって驚いたよ😳 https://www.feel-kobe.jp/column/bekobe-monuments/

コメント 14 10
くろかめ
| 2024/07/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

【神戸の風景⑥🐢】 1/2 🐢 ココも、有名な映えスポット♡ みんな行列を作って順番に写真撮ってるね (・­­--・) 驚いたんだけど 誘導されてるわけでもないのに 誰1人として 割り込んだり、人がポーズしてる所に一緒に写ったりしないんだ 順番が来たら サッと行って写真を数枚撮って、次の人と交代してるんだよ 🐢 そう、すごいよね 日本人も外国人も関係なく、みんなマナーを守ってスムーズだよね あ、ちょうど交代するみたいだから 誰も居なくなったよ‼️ バスピスくん、シャッターチャンス📸 (・­­--・) 2/2でメリケンパークの風景を少し紹介するよ それから、この写真を投稿するにあたって 「BE KOBE」のモニュメントについて調べたら 神戸観光局っていう所が紹介してるサイトがあったからURLを添付するね このモニュメント、現在6つもあるって驚いたよ😳 https://www.feel-kobe.jp/column/bekobe-monuments/

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑲甘露の森  今日の旅程が、今回の旅行の中でも 一番ドライブ距離が長く、歩行距離も長い移動でした😀  インバウンドで話題の「ニセコ」 さぞや、賑わっているのだろう? と思っていたら拍子抜け…冬のスキーシーズンの話なんですネ🤔  でも、予感はありました… 最初に泊まろうと思ったホテルが、週の半分が休館日😓 それではと、4つ星の高級ホテル群は避けて 選んだお宿は、ニセコ昆布温泉「ホテル甘露の森」  お値段から、あまり期待していなかったのに🎯大当たり お風呂も広く、露天風呂やサウナも申し分なく すっかり、疲れが取れました。 (夜はロビーで、サックス&ピアノによる森の演奏会)  そして、ココでもお部屋のランクアップ? 部屋もエコノミーツインで申し込んだつもりが スーペリアツインになっています???🙄                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑲甘露の森  今日の旅程が、今回の旅行の中でも 一番ドライブ距離が長く、歩行距離も長い移動でした😀  インバウンドで話題の「ニセコ」 さぞや、賑わっているのだろう? と思っていたら拍子抜け…冬のスキーシーズンの話なんですネ🤔  でも、予感はありました… 最初に泊まろうと思ったホテルが、週の半分が休館日😓 それではと、4つ星の高級ホテル群は避けて 選んだお宿は、ニセコ昆布温泉「ホテル甘露の森」  お値段から、あまり期待していなかったのに🎯大当たり お風呂も広く、露天風呂やサウナも申し分なく すっかり、疲れが取れました。 (夜はロビーで、サックス&ピアノによる森の演奏会)  そして、ココでもお部屋のランクアップ? 部屋もエコノミーツインで申し込んだつもりが スーペリアツインになっています???🙄                                             🧿

コメント 9 10
MotoR
| 2024/07/19 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑲甘露の森  今日の旅程が、今回の旅行の中でも 一番ドライブ距離が長く、歩行距離も長い移動でした😀  インバウンドで話題の「ニセコ」 さぞや、賑わっているのだろう? と思っていたら拍子抜け…冬のスキーシーズンの話なんですネ🤔  でも、予感はありました… 最初に泊まろうと思ったホテルが、週の半分が休館日😓 それではと、4つ星の高級ホテル群は避けて 選んだお宿は、ニセコ昆布温泉「ホテル甘露の森」  お値段から、あまり期待していなかったのに🎯大当たり お風呂も広く、露天風呂やサウナも申し分なく すっかり、疲れが取れました。 (夜はロビーで、サックス&ピアノによる森の演奏会)  そして、ココでもお部屋のランクアップ? 部屋もエコノミーツインで申し込んだつもりが スーペリアツインになっています???🙄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/07/19 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

青森県旅行 4日目 千畳敷→高山稲荷神社 今日は帰る日ですが、時間まで観光します。 「千畳敷」平らで歩ける岩棚、高さのある岩には何かの名前が付けられています。 「潮吹岩」からは不規則な間隔で海水が吹き出ます。 近くに「千畳敷駅」が有って、観光用に15分間停車して、乗客は千畳敷まで降りてきて又電車に乗る事が出来る列車もあるそうですよ。

青森県旅行 4日目 千畳敷→高山稲荷神社 今日は帰る日ですが、時間まで観光します。 「千畳敷」平らで歩ける岩棚、高さのある岩には何かの名前が付けられています。 「潮吹岩」からは不規則な間隔で海水が吹き出ます。 近くに「千畳敷駅」が有って、観光用に15分間停車して、乗客は千畳敷まで降りてきて又電車に乗る事が出来る列車もあるそうですよ。

コメント 7 10
VOV
| 2024/11/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

青森県旅行 4日目 千畳敷→高山稲荷神社 今日は帰る日ですが、時間まで観光します。 「千畳敷」平らで歩ける岩棚、高さのある岩には何かの名前が付けられています。 「潮吹岩」からは不規則な間隔で海水が吹き出ます。 近くに「千畳敷駅」が有って、観光用に15分間停車して、乗客は千畳敷まで降りてきて又電車に乗る事が出来る列車もあるそうですよ。

ユーザー画像
VOV
| 2024/11/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【神戸の風景④🐢】 1/2 🐢 異人館街は 新神戸駅から歩いて来れるんだけど 三ノ宮方面から見ると坂の上の方なんだね まっすぐ伸びた道が 情緒ある「坂の街」って感じ( ‘-^ )b (・­­--・) ほんとだね 横浜も山手あたりだと坂が多いけど ココは 港のすぐ近くまで山が迫ってる感じがするよ 少し、異人館街の風景を紹介するね→2/2

【神戸の風景④🐢】 1/2 🐢 異人館街は 新神戸駅から歩いて来れるんだけど 三ノ宮方面から見ると坂の上の方なんだね まっすぐ伸びた道が 情緒ある「坂の街」って感じ( ‘-^ )b (・­­--・) ほんとだね 横浜も山手あたりだと坂が多いけど ココは 港のすぐ近くまで山が迫ってる感じがするよ 少し、異人館街の風景を紹介するね→2/2

コメント 9 10
くろかめ
| 2024/07/04 | 【旅とドライブ】フリートーク

【神戸の風景④🐢】 1/2 🐢 異人館街は 新神戸駅から歩いて来れるんだけど 三ノ宮方面から見ると坂の上の方なんだね まっすぐ伸びた道が 情緒ある「坂の街」って感じ( ‘-^ )b (・­­--・) ほんとだね 横浜も山手あたりだと坂が多いけど ココは 港のすぐ近くまで山が迫ってる感じがするよ 少し、異人館街の風景を紹介するね→2/2

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/04 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【神戸の風景②🐢】 1/4 🐢 窓から光がさして まるで教会のような荘厳さ♡ (・­­--・) そうだね 本当は 窓の外の様子がハッキリ見えてるんだけど ちょっと加工したんだ その方が この窓とも合ってるし☝️ 🐢 建物外観と内部の様子は2/4で

【神戸の風景②🐢】 1/4 🐢 窓から光がさして まるで教会のような荘厳さ♡ (・­­--・) そうだね 本当は 窓の外の様子がハッキリ見えてるんだけど ちょっと加工したんだ その方が この窓とも合ってるし☝️ 🐢 建物外観と内部の様子は2/4で

コメント 30 10
くろかめ
| 2024/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク

【神戸の風景②🐢】 1/4 🐢 窓から光がさして まるで教会のような荘厳さ♡ (・­­--・) そうだね 本当は 窓の外の様子がハッキリ見えてるんだけど ちょっと加工したんだ その方が この窓とも合ってるし☝️ 🐢 建物外観と内部の様子は2/4で

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/07/02 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑱神仙沼  積丹半島の岬巡り、起伏も多くハイキング慣れしていると 自負していましたが、予想以上に疲れました😩 早くニセコの温泉に浸かって、足を揉みほぐしたい😌  最短コースはニセコアンヌプリの峠越えです。 冬期は閉鎖されますが、この時期なら心配なし (しかもクルマはBEZEL e:HEV Z) そして途中には、観光スポット「神仙沼自然休養林」も有ります😀  神仙沼の大きな駐車場には、立派なレストハウス (でも、クルマは数台) せっかくなので神仙沼遊歩道・木道周回コースを歩き始めました。 神仙沼までの距離看板は960mでしたが 疲れた足では、なかなか辿り着きません…  奥さんは大きな声で「ヨイショ・よいしょ」 (何だか、オバンくさくない?) 本人曰く 「森林を切り開いた遊歩道、クマ除けの鈴を持っていないから」 鈴の代わりの、掛け声だそうです😅                                             🧿

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑱神仙沼  積丹半島の岬巡り、起伏も多くハイキング慣れしていると 自負していましたが、予想以上に疲れました😩 早くニセコの温泉に浸かって、足を揉みほぐしたい😌  最短コースはニセコアンヌプリの峠越えです。 冬期は閉鎖されますが、この時期なら心配なし (しかもクルマはBEZEL e:HEV Z) そして途中には、観光スポット「神仙沼自然休養林」も有ります😀  神仙沼の大きな駐車場には、立派なレストハウス (でも、クルマは数台) せっかくなので神仙沼遊歩道・木道周回コースを歩き始めました。 神仙沼までの距離看板は960mでしたが 疲れた足では、なかなか辿り着きません…  奥さんは大きな声で「ヨイショ・よいしょ」 (何だか、オバンくさくない?) 本人曰く 「森林を切り開いた遊歩道、クマ除けの鈴を持っていないから」 鈴の代わりの、掛け声だそうです😅                                             🧿

コメント 13 10
MotoR
| 2024/07/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(小樽~ニセコ)⑱神仙沼  積丹半島の岬巡り、起伏も多くハイキング慣れしていると 自負していましたが、予想以上に疲れました😩 早くニセコの温泉に浸かって、足を揉みほぐしたい😌  最短コースはニセコアンヌプリの峠越えです。 冬期は閉鎖されますが、この時期なら心配なし (しかもクルマはBEZEL e:HEV Z) そして途中には、観光スポット「神仙沼自然休養林」も有ります😀  神仙沼の大きな駐車場には、立派なレストハウス (でも、クルマは数台) せっかくなので神仙沼遊歩道・木道周回コースを歩き始めました。 神仙沼までの距離看板は960mでしたが 疲れた足では、なかなか辿り着きません…  奥さんは大きな声で「ヨイショ・よいしょ」 (何だか、オバンくさくない?) 本人曰く 「森林を切り開いた遊歩道、クマ除けの鈴を持っていないから」 鈴の代わりの、掛け声だそうです😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/07/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑱諏訪そば打ち道場  絶景のドライブコース、美ヶ原・王ヶ頭の山岳ワインディング 2泊3日で「王ヶ頭ホテル」を堪能して頂きました😄 「また、ぜひ来たい!」との、お言葉👍 (次は、自費で来てネ)  最終日は、諏訪湖へ下山します😃 「そば打ち、やったこと有る?」 「やってみたい!」 通い詰めた?「諏訪そば打ち道場」に予約の連絡をします📱  講師の丁寧な指導のおかげで、みんな何とか長いソバが打てました😉 4人で3鉢、MotoRはビデオ撮影係です。 コレが無いと、友人が自宅に帰って復習しようにも 手順を覚えていられないから…  打ちたてを、直ぐに湯がいて試食(昼食) 自分達で打ったとは思えないくらい、美味しかった😋  友人ご夫婦、たいそう自信になった様で 「畑で蕎麦の実を育てて、蕎麦屋を開業出来そう!」 と、このイベントは大成功の様でした👍 (5人前打つのに、1時間も掛かっちゃ商売にならないヨ~😅)                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑱諏訪そば打ち道場  絶景のドライブコース、美ヶ原・王ヶ頭の山岳ワインディング 2泊3日で「王ヶ頭ホテル」を堪能して頂きました😄 「また、ぜひ来たい!」との、お言葉👍 (次は、自費で来てネ)  最終日は、諏訪湖へ下山します😃 「そば打ち、やったこと有る?」 「やってみたい!」 通い詰めた?「諏訪そば打ち道場」に予約の連絡をします📱  講師の丁寧な指導のおかげで、みんな何とか長いソバが打てました😉 4人で3鉢、MotoRはビデオ撮影係です。 コレが無いと、友人が自宅に帰って復習しようにも 手順を覚えていられないから…  打ちたてを、直ぐに湯がいて試食(昼食) 自分達で打ったとは思えないくらい、美味しかった😋  友人ご夫婦、たいそう自信になった様で 「畑で蕎麦の実を育てて、蕎麦屋を開業出来そう!」 と、このイベントは大成功の様でした👍 (5人前打つのに、1時間も掛かっちゃ商売にならないヨ~😅)                                             🧿

コメント 4 10
MotoR
| 06/01 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑱諏訪そば打ち道場  絶景のドライブコース、美ヶ原・王ヶ頭の山岳ワインディング 2泊3日で「王ヶ頭ホテル」を堪能して頂きました😄 「また、ぜひ来たい!」との、お言葉👍 (次は、自費で来てネ)  最終日は、諏訪湖へ下山します😃 「そば打ち、やったこと有る?」 「やってみたい!」 通い詰めた?「諏訪そば打ち道場」に予約の連絡をします📱  講師の丁寧な指導のおかげで、みんな何とか長いソバが打てました😉 4人で3鉢、MotoRはビデオ撮影係です。 コレが無いと、友人が自宅に帰って復習しようにも 手順を覚えていられないから…  打ちたてを、直ぐに湯がいて試食(昼食) 自分達で打ったとは思えないくらい、美味しかった😋  友人ご夫婦、たいそう自信になった様で 「畑で蕎麦の実を育てて、蕎麦屋を開業出来そう!」 と、このイベントは大成功の様でした👍 (5人前打つのに、1時間も掛かっちゃ商売にならないヨ~😅)                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 06/01 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第21章★リアルなモニュメント🐳 1/2 🐢 わ〜! くろかめ号より 大きなモニュメントだね 凄くリアル!! (・­­--・) ほんとだ〜 この先には 町立くじらの博物館もあって 太地は鯨の町として有名だからね 🐢 2/2で道の駅の紹介するね

【上って下って曲って廻って。。。】 第21章★リアルなモニュメント🐳 1/2 🐢 わ〜! くろかめ号より 大きなモニュメントだね 凄くリアル!! (・­­--・) ほんとだ〜 この先には 町立くじらの博物館もあって 太地は鯨の町として有名だからね 🐢 2/2で道の駅の紹介するね

コメント 18 10
くろかめ
| 2024/06/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第21章★リアルなモニュメント🐳 1/2 🐢 わ〜! くろかめ号より 大きなモニュメントだね 凄くリアル!! (・­­--・) ほんとだ〜 この先には 町立くじらの博物館もあって 太地は鯨の町として有名だからね 🐢 2/2で道の駅の紹介するね

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)①プロローグ  10月に行った【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)⑫長崎鼻 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/s5sdjw0upswtzxj5 でつぶやいた事を、有言実行です😀 という訳でもはなく🙄 MotoRは、長崎は何度か行ったし…(ハウステンボスも…)  実はUSJの旅行中に、他のアミューズメント施設に行ったこと有る?無い? が話題となり、妻が一言😤 「ハウステンボスに、行ったことが無い!」 日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』が放映中ということで 「端島(軍艦島)にも、聖地巡礼したい!」  今回は、長崎の限られた範囲を観光します。 わざわざレンタカーを借りて、移動する距離でも無いので 公共交通機関と、基本は徒歩👞での観光散策です。  それでは急遽、何時もの様に旅程表を作成して 今年最後の【旅紀行】に出発します😄                                             🧿

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)①プロローグ  10月に行った【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)⑫長崎鼻 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/s5sdjw0upswtzxj5 でつぶやいた事を、有言実行です😀 という訳でもはなく🙄 MotoRは、長崎は何度か行ったし…(ハウステンボスも…)  実はUSJの旅行中に、他のアミューズメント施設に行ったこと有る?無い? が話題となり、妻が一言😤 「ハウステンボスに、行ったことが無い!」 日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』が放映中ということで 「端島(軍艦島)にも、聖地巡礼したい!」  今回は、長崎の限られた範囲を観光します。 わざわざレンタカーを借りて、移動する距離でも無いので 公共交通機関と、基本は徒歩👞での観光散策です。  それでは急遽、何時もの様に旅程表を作成して 今年最後の【旅紀行】に出発します😄                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 12/28 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年12月:長崎・市内観光(ハウステンボス・軍艦島)①プロローグ  10月に行った【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)⑫長崎鼻 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/s5sdjw0upswtzxj5 でつぶやいた事を、有言実行です😀 という訳でもはなく🙄 MotoRは、長崎は何度か行ったし…(ハウステンボスも…)  実はUSJの旅行中に、他のアミューズメント施設に行ったこと有る?無い? が話題となり、妻が一言😤 「ハウステンボスに、行ったことが無い!」 日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』が放映中ということで 「端島(軍艦島)にも、聖地巡礼したい!」  今回は、長崎の限られた範囲を観光します。 わざわざレンタカーを借りて、移動する距離でも無いので 公共交通機関と、基本は徒歩👞での観光散策です。  それでは急遽、何時もの様に旅程表を作成して 今年最後の【旅紀行】に出発します😄                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 12/28 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第22章★ギリギリセーフ!!( ˙꒳˙ ) 【ちょっと長文💦】 (・­­--・) 間に合った~‼️ 一時は どうなる事かと思ったけど 💦 🐢 太地でここまでのルートをNAVIに入れたら…😱‼️ 事前にホテルに連絡していた到着時間を大幅にオーバーしてる事が判明して 焦って電話したんだよね (・­­--・) そうそう、17時までに来て欲しいと言われてるのに NAVIの到着予定時間は18時近く、 ホテルに電話して、その場で夕食時間を決めて出発🚗💨 雨の中、ちょっと怖い事もあったけど くろかめ号に頑張ってもらったしね 🐢 しかも、どうしても、走りたい道があって NAVIのオススメする道を拒否しての ルート決めだったから余計時間が掛かったんだよね (­­・­­--・) そう、今回の僕たちの旅の発端とも言える重要な道 パールロード だから 紀勢自動車道・紀伊長島IC→260号線で伊勢志摩へ向かったんだよね 予定では 南紀白浜をもう少し早く出て この道からの景色を満喫するはずだったんだ💦 🐢 電話しておいたから ホテルの駐車場でスタッフの方が待っていてくれて 車の誘導もしてくれたんだよね 雨が降ってるのに有り難いね (・­­--・) 夕飯まで1時間くらいだから 少し休もう この部屋は ツインベットのある和洋室でかなり広いよ ホテルが古いから昭和レトロな雰囲気がいいね👍 🐢 あ、マッサージチェアがある🎶 ベットには天蓋が付いてるし 雰囲気いいね(((o(゚▽゚)o))) 風景の写真は マッサージチェアの後ろの窓からの眺めだよ🪟

【上って下って曲って廻って。。。】 第22章★ギリギリセーフ!!( ˙꒳˙ ) 【ちょっと長文💦】 (・­­--・) 間に合った~‼️ 一時は どうなる事かと思ったけど 💦 🐢 太地でここまでのルートをNAVIに入れたら…😱‼️ 事前にホテルに連絡していた到着時間を大幅にオーバーしてる事が判明して 焦って電話したんだよね (・­­--・) そうそう、17時までに来て欲しいと言われてるのに NAVIの到着予定時間は18時近く、 ホテルに電話して、その場で夕食時間を決めて出発🚗💨 雨の中、ちょっと怖い事もあったけど くろかめ号に頑張ってもらったしね 🐢 しかも、どうしても、走りたい道があって NAVIのオススメする道を拒否しての ルート決めだったから余計時間が掛かったんだよね (­­・­­--・) そう、今回の僕たちの旅の発端とも言える重要な道 パールロード だから 紀勢自動車道・紀伊長島IC→260号線で伊勢志摩へ向かったんだよね 予定では 南紀白浜をもう少し早く出て この道からの景色を満喫するはずだったんだ💦 🐢 電話しておいたから ホテルの駐車場でスタッフの方が待っていてくれて 車の誘導もしてくれたんだよね 雨が降ってるのに有り難いね (・­­--・) 夕飯まで1時間くらいだから 少し休もう この部屋は ツインベットのある和洋室でかなり広いよ ホテルが古いから昭和レトロな雰囲気がいいね👍 🐢 あ、マッサージチェアがある🎶 ベットには天蓋が付いてるし 雰囲気いいね(((o(゚▽゚)o))) 風景の写真は マッサージチェアの後ろの窓からの眺めだよ🪟

コメント 12 10
くろかめ
| 2024/06/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第22章★ギリギリセーフ!!( ˙꒳˙ ) 【ちょっと長文💦】 (・­­--・) 間に合った~‼️ 一時は どうなる事かと思ったけど 💦 🐢 太地でここまでのルートをNAVIに入れたら…😱‼️ 事前にホテルに連絡していた到着時間を大幅にオーバーしてる事が判明して 焦って電話したんだよね (・­­--・) そうそう、17時までに来て欲しいと言われてるのに NAVIの到着予定時間は18時近く、 ホテルに電話して、その場で夕食時間を決めて出発🚗💨 雨の中、ちょっと怖い事もあったけど くろかめ号に頑張ってもらったしね 🐢 しかも、どうしても、走りたい道があって NAVIのオススメする道を拒否しての ルート決めだったから余計時間が掛かったんだよね (­­・­­--・) そう、今回の僕たちの旅の発端とも言える重要な道 パールロード だから 紀勢自動車道・紀伊長島IC→260号線で伊勢志摩へ向かったんだよね 予定では 南紀白浜をもう少し早く出て この道からの景色を満喫するはずだったんだ💦 🐢 電話しておいたから ホテルの駐車場でスタッフの方が待っていてくれて 車の誘導もしてくれたんだよね 雨が降ってるのに有り難いね (・­­--・) 夕飯まで1時間くらいだから 少し休もう この部屋は ツインベットのある和洋室でかなり広いよ ホテルが古いから昭和レトロな雰囲気がいいね👍 🐢 あ、マッサージチェアがある🎶 ベットには天蓋が付いてるし 雰囲気いいね(((o(゚▽゚)o))) 風景の写真は マッサージチェアの後ろの窓からの眺めだよ🪟

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第23章★個室とは!😳聞いてないよ~ 1/3 🐢 わぁ~1枚ガラスの窓‼️ 凄い景色だね (・­­--・) そうだね 予約時にも食事が個室とは聞いてなかったから ちょっとびっくり👀 でも 嬉しいね 🐢 担当のスタッフさんも話好きのベテランの方と 若い外国人の方の2人が付いてくれて 楽しくおしゃべりしながらの夕飯だったね 料理も、美味しかった😋 (・­­--・) 簡単だけど紹介するよ→2/3

【上って下って曲って廻って。。。】 第23章★個室とは!😳聞いてないよ~ 1/3 🐢 わぁ~1枚ガラスの窓‼️ 凄い景色だね (・­­--・) そうだね 予約時にも食事が個室とは聞いてなかったから ちょっとびっくり👀 でも 嬉しいね 🐢 担当のスタッフさんも話好きのベテランの方と 若い外国人の方の2人が付いてくれて 楽しくおしゃべりしながらの夕飯だったね 料理も、美味しかった😋 (・­­--・) 簡単だけど紹介するよ→2/3

コメント 16 10
くろかめ
| 2024/06/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第23章★個室とは!😳聞いてないよ~ 1/3 🐢 わぁ~1枚ガラスの窓‼️ 凄い景色だね (・­­--・) そうだね 予約時にも食事が個室とは聞いてなかったから ちょっとびっくり👀 でも 嬉しいね 🐢 担当のスタッフさんも話好きのベテランの方と 若い外国人の方の2人が付いてくれて 楽しくおしゃべりしながらの夕飯だったね 料理も、美味しかった😋 (・­­--・) 簡単だけど紹介するよ→2/3

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【12】 このアクティビティ施設は、数年前にオープンしたフォレストアドベンチャー祖谷! 死ぬ迄にバンジージャンプを飛びたいー!と常日頃から思ってた小生、まずジップスライドLINEで度胸を付けることにしたのです! 昨日🆙した写真を拡大すると、実は祖谷渓谷の上空を横切る数本のジップLINEケーブルが見えますが、そこを滑空します! 駐車場には我ら乗用車が数台で殆どが四国ナンバー、後は兵庫、京都、和歌山。そして高知ナンバーの観光バスが2台、フロントガラスには「〇〇中学校」と書かれており遠足で来てるんですかねー😍 14時スタートで予約してましたが、景色と写真撮影を堪能し終えても只今の時刻まだ12:34😲 せっかちな関西人、早く来すぎたかー😆と嘆くだけでは芸がない! このイイ時刻はアントニオ猪木さん「1・2・3、ダー🗽」の如く「今すぐ滑りにイケー」という御達しやと受け止め、スタッフさんに13時スタート変更を打診。すると「イイですよー、では準備してくださーい💛」と快く対応して貰い、晴れて女子会カルテットと一緒に出来そうです!

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【12】 このアクティビティ施設は、数年前にオープンしたフォレストアドベンチャー祖谷! 死ぬ迄にバンジージャンプを飛びたいー!と常日頃から思ってた小生、まずジップスライドLINEで度胸を付けることにしたのです! 昨日🆙した写真を拡大すると、実は祖谷渓谷の上空を横切る数本のジップLINEケーブルが見えますが、そこを滑空します! 駐車場には我ら乗用車が数台で殆どが四国ナンバー、後は兵庫、京都、和歌山。そして高知ナンバーの観光バスが2台、フロントガラスには「〇〇中学校」と書かれており遠足で来てるんですかねー😍 14時スタートで予約してましたが、景色と写真撮影を堪能し終えても只今の時刻まだ12:34😲 せっかちな関西人、早く来すぎたかー😆と嘆くだけでは芸がない! このイイ時刻はアントニオ猪木さん「1・2・3、ダー🗽」の如く「今すぐ滑りにイケー」という御達しやと受け止め、スタッフさんに13時スタート変更を打診。すると「イイですよー、では準備してくださーい💛」と快く対応して貰い、晴れて女子会カルテットと一緒に出来そうです!

コメント 9 10
ふなにわ
| 2024/06/10 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【12】 このアクティビティ施設は、数年前にオープンしたフォレストアドベンチャー祖谷! 死ぬ迄にバンジージャンプを飛びたいー!と常日頃から思ってた小生、まずジップスライドLINEで度胸を付けることにしたのです! 昨日🆙した写真を拡大すると、実は祖谷渓谷の上空を横切る数本のジップLINEケーブルが見えますが、そこを滑空します! 駐車場には我ら乗用車が数台で殆どが四国ナンバー、後は兵庫、京都、和歌山。そして高知ナンバーの観光バスが2台、フロントガラスには「〇〇中学校」と書かれており遠足で来てるんですかねー😍 14時スタートで予約してましたが、景色と写真撮影を堪能し終えても只今の時刻まだ12:34😲 せっかちな関西人、早く来すぎたかー😆と嘆くだけでは芸がない! このイイ時刻はアントニオ猪木さん「1・2・3、ダー🗽」の如く「今すぐ滑りにイケー」という御達しやと受け止め、スタッフさんに13時スタート変更を打診。すると「イイですよー、では準備してくださーい💛」と快く対応して貰い、晴れて女子会カルテットと一緒に出来そうです!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/10 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【15】 ゆずジュースを数杯おかわりして部屋に持ち込むと、これまた部屋もイイ感じの広い和洋室💛

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【15】 ゆずジュースを数杯おかわりして部屋に持ち込むと、これまた部屋もイイ感じの広い和洋室💛

コメント 16 10
ふなにわ
| 2024/06/13 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【15】 ゆずジュースを数杯おかわりして部屋に持ち込むと、これまた部屋もイイ感じの広い和洋室💛

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/13 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【17】 珈琲タイムを楽しんだら早速、秘湯♨に参りますか! 風呂に行く廊下には色んな風景画、写真が飾れています😍

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【17】 珈琲タイムを楽しんだら早速、秘湯♨に参りますか! 風呂に行く廊下には色んな風景画、写真が飾れています😍

コメント 31 10
ふなにわ
| 2024/06/15 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【17】 珈琲タイムを楽しんだら早速、秘湯♨に参りますか! 風呂に行く廊下には色んな風景画、写真が飾れています😍

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/15 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【上って下って曲って廻って。。。】 第24章★朝メシ前イベント開催‼️ 1/2 🐢 お風呂、気持ちよかったね♨️ 昨日は夜になって 雨が強くなったから露天風呂へは出られなかったけど 今朝、男女入れ替えのもう1つの露天風呂に入ったから問題無し( ^-^ )b (・­­--・) そうだね この宿の大浴場は 今年の3月にリニューアルして綺麗になったんだよ そこも、良かったね ところで、朝ごはんの前に宿のお楽しみイベントに参加しよう! 🐢 うん、雨だと中止になっちゃうから やんで良かった このテラスで間もなく始まるね❣️ 2/2に続く

【上って下って曲って廻って。。。】 第24章★朝メシ前イベント開催‼️ 1/2 🐢 お風呂、気持ちよかったね♨️ 昨日は夜になって 雨が強くなったから露天風呂へは出られなかったけど 今朝、男女入れ替えのもう1つの露天風呂に入ったから問題無し( ^-^ )b (・­­--・) そうだね この宿の大浴場は 今年の3月にリニューアルして綺麗になったんだよ そこも、良かったね ところで、朝ごはんの前に宿のお楽しみイベントに参加しよう! 🐢 うん、雨だと中止になっちゃうから やんで良かった このテラスで間もなく始まるね❣️ 2/2に続く

コメント 37 10
くろかめ
| 2024/06/17 | 【旅とドライブ】フリートーク

【上って下って曲って廻って。。。】 第24章★朝メシ前イベント開催‼️ 1/2 🐢 お風呂、気持ちよかったね♨️ 昨日は夜になって 雨が強くなったから露天風呂へは出られなかったけど 今朝、男女入れ替えのもう1つの露天風呂に入ったから問題無し( ^-^ )b (・­­--・) そうだね この宿の大浴場は 今年の3月にリニューアルして綺麗になったんだよ そこも、良かったね ところで、朝ごはんの前に宿のお楽しみイベントに参加しよう! 🐢 うん、雨だと中止になっちゃうから やんで良かった このテラスで間もなく始まるね❣️ 2/2に続く

ユーザー画像
くろかめ
| 2024/06/17 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑨【🍁か?運転か?それが問題だ!】 1/2 🐢 わ〜い 大阪一望‼️ 同じ景色なのに段々と高い所からの眺めになっていくね(^^♪ (・­­--・) ホントだね😆 締めくくりは ホテルセイリュウの裏手、 大阪と奈良を分ける信貴山・生駒山 そこを縦走する信貴生駒スカイラインの「海抜600m展望台」👍 🐢 カーブがキツくて多い道路だから注意しないとね⚠️ それに夜中は閉鎖されるからか 朝から走り屋さん(?)と何台もすれ違ったね (・­­--・) 途中何ヶ所も展望台があつて駐車場もあるから 寄りながらのんびり走りましょうって事かな そうは見えない車も何台かいたけどね😅 🐢 2/2でドライブレコーダーの映像だけど 沿道の紅葉の様子を紹介するね https://www.kintetsu.co.jp/leisure/skyline/

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑨【🍁か?運転か?それが問題だ!】 1/2 🐢 わ〜い 大阪一望‼️ 同じ景色なのに段々と高い所からの眺めになっていくね(^^♪ (・­­--・) ホントだね😆 締めくくりは ホテルセイリュウの裏手、 大阪と奈良を分ける信貴山・生駒山 そこを縦走する信貴生駒スカイラインの「海抜600m展望台」👍 🐢 カーブがキツくて多い道路だから注意しないとね⚠️ それに夜中は閉鎖されるからか 朝から走り屋さん(?)と何台もすれ違ったね (・­­--・) 途中何ヶ所も展望台があつて駐車場もあるから 寄りながらのんびり走りましょうって事かな そうは見えない車も何台かいたけどね😅 🐢 2/2でドライブレコーダーの映像だけど 沿道の紅葉の様子を紹介するね https://www.kintetsu.co.jp/leisure/skyline/

コメント 22 10
くろかめ
| 12/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

晩秋ロード☆亀の背中に乗って🍁狩り⑨【🍁か?運転か?それが問題だ!】 1/2 🐢 わ〜い 大阪一望‼️ 同じ景色なのに段々と高い所からの眺めになっていくね(^^♪ (・­­--・) ホントだね😆 締めくくりは ホテルセイリュウの裏手、 大阪と奈良を分ける信貴山・生駒山 そこを縦走する信貴生駒スカイラインの「海抜600m展望台」👍 🐢 カーブがキツくて多い道路だから注意しないとね⚠️ それに夜中は閉鎖されるからか 朝から走り屋さん(?)と何台もすれ違ったね (・­­--・) 途中何ヶ所も展望台があつて駐車場もあるから 寄りながらのんびり走りましょうって事かな そうは見えない車も何台かいたけどね😅 🐢 2/2でドライブレコーダーの映像だけど 沿道の紅葉の様子を紹介するね https://www.kintetsu.co.jp/leisure/skyline/

ユーザー画像
くろかめ
| 12/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑳お土産  今回も【トラベルライティング 】の締めは、お土産紹介😀 上の写真は「王ヶ頭ホテル」の売店で購入したモノ 下の写真は「道の駅こぶちざわ」で購入したモノ  ご紹介した、大王わさび農場や諏訪そば打ち道場でも お土産は、その都度購入😁 その他にも、友人ご夫婦に気を使って頂き 山梨でシャトレーゼのアップルパイ、清泉寮でパンをお土産に買って貰いました😄  ホンダNSXを通じて、ドライビングミーティングで知り合ってから30年近く 先週も鈴鹿サーキットで、遊んできました😉 その帰り道、今回のお礼にと…新東名・森掛川ICを降りて ヤマハレディースオープン葛城開催の「葛城ゴルフ倶楽部」⛳へ (ゴルフクラブ🏌️‍♂️積んで来てないヨ~💦)  そんな訳で、次回 【トラベルライティング】'25年5月:静岡・葛城北の丸に御招待👍 今度はご招待される側、無銭飲食&無銭宿泊😅                                             🧿

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑳お土産  今回も【トラベルライティング 】の締めは、お土産紹介😀 上の写真は「王ヶ頭ホテル」の売店で購入したモノ 下の写真は「道の駅こぶちざわ」で購入したモノ  ご紹介した、大王わさび農場や諏訪そば打ち道場でも お土産は、その都度購入😁 その他にも、友人ご夫婦に気を使って頂き 山梨でシャトレーゼのアップルパイ、清泉寮でパンをお土産に買って貰いました😄  ホンダNSXを通じて、ドライビングミーティングで知り合ってから30年近く 先週も鈴鹿サーキットで、遊んできました😉 その帰り道、今回のお礼にと…新東名・森掛川ICを降りて ヤマハレディースオープン葛城開催の「葛城ゴルフ倶楽部」⛳へ (ゴルフクラブ🏌️‍♂️積んで来てないヨ~💦)  そんな訳で、次回 【トラベルライティング】'25年5月:静岡・葛城北の丸に御招待👍 今度はご招待される側、無銭飲食&無銭宿泊😅                                             🧿

コメント 7 10
MotoR
| 06/03 | 【旅とドライブ】フリートーク

【トラベルライティング 】'25年4月:長野・ビーナスライン(美ヶ原・王ヶ頭)⑳お土産  今回も【トラベルライティング 】の締めは、お土産紹介😀 上の写真は「王ヶ頭ホテル」の売店で購入したモノ 下の写真は「道の駅こぶちざわ」で購入したモノ  ご紹介した、大王わさび農場や諏訪そば打ち道場でも お土産は、その都度購入😁 その他にも、友人ご夫婦に気を使って頂き 山梨でシャトレーゼのアップルパイ、清泉寮でパンをお土産に買って貰いました😄  ホンダNSXを通じて、ドライビングミーティングで知り合ってから30年近く 先週も鈴鹿サーキットで、遊んできました😉 その帰り道、今回のお礼にと…新東名・森掛川ICを降りて ヤマハレディースオープン葛城開催の「葛城ゴルフ倶楽部」⛳へ (ゴルフクラブ🏌️‍♂️積んで来てないヨ~💦)  そんな訳で、次回 【トラベルライティング】'25年5月:静岡・葛城北の丸に御招待👍 今度はご招待される側、無銭飲食&無銭宿泊😅                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 06/03 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路④道後温泉本館  今日の宿泊地『道後温泉』には、早目に到着です😀 お宿にクルマを預けたら、早々に温泉街に繰り出します。 (今日のお宿の紹介は、また後で)  目指すは「道後温泉本館」 昨年は保存修理工事中で、裏面以外の3方は 手塚治虫の漫画「火の鳥」をモチーフにしたテントに囲われ 内湯も座敷は使えず…1階の脱衣場から「霊の湯」のみが入浴可能でした😓  今回は、貸切り個室などという贅沢は不要ですが 霊の湯二階席の入浴観覧券¥2,000で 二階座敷で館内説明→霊の湯→神の湯→二階座敷で休憩(お茶とお茶菓子) が王道の楽しみ方です。(みかん石鹸も忘れずに購入) リベンジ旅行の目標達成😆  風呂上がりの休憩が「お茶」じゃ~ネ🙄 湯あがりビール「道後温泉麦酒館」4種類の飲み比べセット🍻をいただきます😁 だって、本館のすぐ隣に有るんだもん😅  「日本最古の道後温泉のシンボル、本館」は四国八十八景54番に選定されていて 四国お遍路の八十八景、2ヶ所目もクリアーしました👍                                             🧿

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路④道後温泉本館  今日の宿泊地『道後温泉』には、早目に到着です😀 お宿にクルマを預けたら、早々に温泉街に繰り出します。 (今日のお宿の紹介は、また後で)  目指すは「道後温泉本館」 昨年は保存修理工事中で、裏面以外の3方は 手塚治虫の漫画「火の鳥」をモチーフにしたテントに囲われ 内湯も座敷は使えず…1階の脱衣場から「霊の湯」のみが入浴可能でした😓  今回は、貸切り個室などという贅沢は不要ですが 霊の湯二階席の入浴観覧券¥2,000で 二階座敷で館内説明→霊の湯→神の湯→二階座敷で休憩(お茶とお茶菓子) が王道の楽しみ方です。(みかん石鹸も忘れずに購入) リベンジ旅行の目標達成😆  風呂上がりの休憩が「お茶」じゃ~ネ🙄 湯あがりビール「道後温泉麦酒館」4種類の飲み比べセット🍻をいただきます😁 だって、本館のすぐ隣に有るんだもん😅  「日本最古の道後温泉のシンボル、本館」は四国八十八景54番に選定されていて 四国お遍路の八十八景、2ヶ所目もクリアーしました👍                                             🧿

コメント 11 10
MotoR
| 11/30 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路④道後温泉本館  今日の宿泊地『道後温泉』には、早目に到着です😀 お宿にクルマを預けたら、早々に温泉街に繰り出します。 (今日のお宿の紹介は、また後で)  目指すは「道後温泉本館」 昨年は保存修理工事中で、裏面以外の3方は 手塚治虫の漫画「火の鳥」をモチーフにしたテントに囲われ 内湯も座敷は使えず…1階の脱衣場から「霊の湯」のみが入浴可能でした😓  今回は、貸切り個室などという贅沢は不要ですが 霊の湯二階席の入浴観覧券¥2,000で 二階座敷で館内説明→霊の湯→神の湯→二階座敷で休憩(お茶とお茶菓子) が王道の楽しみ方です。(みかん石鹸も忘れずに購入) リベンジ旅行の目標達成😆  風呂上がりの休憩が「お茶」じゃ~ネ🙄 湯あがりビール「道後温泉麦酒館」4種類の飲み比べセット🍻をいただきます😁 だって、本館のすぐ隣に有るんだもん😅  「日本最古の道後温泉のシンボル、本館」は四国八十八景54番に選定されていて 四国お遍路の八十八景、2ヶ所目もクリアーしました👍                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 11/30 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【27】 そして「和の宿ホテル祖谷」を通り過ぎてからが真の酷道スタート! 土曜の昼前なんで何度かは対向車に遭遇するだろうと覚悟してましたが、遭遇ゼロのまま祖谷渓展望所に到達~🤩 展望所と言えども🅿は無く路駐のみ…。 停車しているクルマはマイカー2台と、1台のタクシーで乗客は白人ファミリー。早速ヒマ持て余してるタクシー運ちゃん👨‍✈️にインタビュー開始! 🤓:こんちは! 此処が有名な小便小僧像があるトコっすか? 👨‍✈️:(祖谷だけに )いや、此処は祖谷渓が一番キレイに観える展望所で、小便小僧は未だ5分くらい先ですよー 🤓:そーなんっすね! ところで、今日はインバウンド客を乗せての観光巡りっすか? 👨‍✈️ :そーなんっすよ!、有り難い事に6時間の貸し切りコースですわ! 🤓:そら儲かりまんなー! では、お先に小便小僧を目指して行きますわー 👨‍✈️ :はい、お気を付けて行ってラー!

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【27】 そして「和の宿ホテル祖谷」を通り過ぎてからが真の酷道スタート! 土曜の昼前なんで何度かは対向車に遭遇するだろうと覚悟してましたが、遭遇ゼロのまま祖谷渓展望所に到達~🤩 展望所と言えども🅿は無く路駐のみ…。 停車しているクルマはマイカー2台と、1台のタクシーで乗客は白人ファミリー。早速ヒマ持て余してるタクシー運ちゃん👨‍✈️にインタビュー開始! 🤓:こんちは! 此処が有名な小便小僧像があるトコっすか? 👨‍✈️:(祖谷だけに )いや、此処は祖谷渓が一番キレイに観える展望所で、小便小僧は未だ5分くらい先ですよー 🤓:そーなんっすね! ところで、今日はインバウンド客を乗せての観光巡りっすか? 👨‍✈️ :そーなんっすよ!、有り難い事に6時間の貸し切りコースですわ! 🤓:そら儲かりまんなー! では、お先に小便小僧を目指して行きますわー 👨‍✈️ :はい、お気を付けて行ってラー!

コメント 8 10
ふなにわ
| 2024/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク

秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【27】 そして「和の宿ホテル祖谷」を通り過ぎてからが真の酷道スタート! 土曜の昼前なんで何度かは対向車に遭遇するだろうと覚悟してましたが、遭遇ゼロのまま祖谷渓展望所に到達~🤩 展望所と言えども🅿は無く路駐のみ…。 停車しているクルマはマイカー2台と、1台のタクシーで乗客は白人ファミリー。早速ヒマ持て余してるタクシー運ちゃん👨‍✈️にインタビュー開始! 🤓:こんちは! 此処が有名な小便小僧像があるトコっすか? 👨‍✈️:(祖谷だけに )いや、此処は祖谷渓が一番キレイに観える展望所で、小便小僧は未だ5分くらい先ですよー 🤓:そーなんっすね! ところで、今日はインバウンド客を乗せての観光巡りっすか? 👨‍✈️ :そーなんっすよ!、有り難い事に6時間の貸し切りコースですわ! 🤓:そら儲かりまんなー! では、お先に小便小僧を目指して行きますわー 👨‍✈️ :はい、お気を付けて行ってラー!

ユーザー画像 バッジ画像
ふなにわ
| 2024/06/25 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路⑯三翠園温泉  本日のお宿は高知城下、唯一の温泉「高知三翠園温泉」です。 一軒宿の『三翠園』の敷地内で湧出しているので、ココが宿泊先となります。 旅館としては1949年からの創業だそうですが、温泉の湧出は1997年と最近ですネ🤔 いつものガイドブックで検索して決めました😀 https://tabiiro.jp/book/indivi/yado/100219/  土佐藩主山内家下屋敷跡の約3000坪の広大な敷地には 風情豊かな日本庭園や国の重要文化財「下屋敷長屋」が有ります。 江戸末期、徳川慶喜から政権を奪う計画を立てる 四候会議を開くために薩摩藩の使者として西郷隆盛が来高し 土佐藩主、山内容堂と「物見亭」で謁見した歴史ある場所です😄  高知の郷土料理と言えば「皿鉢料理」 土佐の匠として、厚生労働大臣賞を受賞した菊池総料理長が毎日直接市場に出向き その日最高の食材を選んで提供されるお料理に、舌鼓😋                                             🧿

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路⑯三翠園温泉  本日のお宿は高知城下、唯一の温泉「高知三翠園温泉」です。 一軒宿の『三翠園』の敷地内で湧出しているので、ココが宿泊先となります。 旅館としては1949年からの創業だそうですが、温泉の湧出は1997年と最近ですネ🤔 いつものガイドブックで検索して決めました😀 https://tabiiro.jp/book/indivi/yado/100219/  土佐藩主山内家下屋敷跡の約3000坪の広大な敷地には 風情豊かな日本庭園や国の重要文化財「下屋敷長屋」が有ります。 江戸末期、徳川慶喜から政権を奪う計画を立てる 四候会議を開くために薩摩藩の使者として西郷隆盛が来高し 土佐藩主、山内容堂と「物見亭」で謁見した歴史ある場所です😄  高知の郷土料理と言えば「皿鉢料理」 土佐の匠として、厚生労働大臣賞を受賞した菊池総料理長が毎日直接市場に出向き その日最高の食材を選んで提供されるお料理に、舌鼓😋                                             🧿

コメント 9 10
MotoR
| 12/14 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路⑯三翠園温泉  本日のお宿は高知城下、唯一の温泉「高知三翠園温泉」です。 一軒宿の『三翠園』の敷地内で湧出しているので、ココが宿泊先となります。 旅館としては1949年からの創業だそうですが、温泉の湧出は1997年と最近ですネ🤔 いつものガイドブックで検索して決めました😀 https://tabiiro.jp/book/indivi/yado/100219/  土佐藩主山内家下屋敷跡の約3000坪の広大な敷地には 風情豊かな日本庭園や国の重要文化財「下屋敷長屋」が有ります。 江戸末期、徳川慶喜から政権を奪う計画を立てる 四候会議を開くために薩摩藩の使者として西郷隆盛が来高し 土佐藩主、山内容堂と「物見亭」で謁見した歴史ある場所です😄  高知の郷土料理と言えば「皿鉢料理」 土佐の匠として、厚生労働大臣賞を受賞した菊池総料理長が毎日直接市場に出向き その日最高の食材を選んで提供されるお料理に、舌鼓😋                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 12/14 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路⑲瀬戸大橋  旅程表からだいぶ遅れて、岡山発の新幹線に間に合うか? 高松自動車道から瀬戸中央自動車道へ😀 そういえば四国お遍路に向かう寸前に 四国は大停電があったり、瀬戸大橋でJR線が止まりませんでしたか?  瀬戸大橋、本当に綺麗な吊橋です。 瀬戸内海に掛かる橋は、変な色彩にせずに 皆ライトグレーに統一されているのも、景観に良いですネ👍 島を渡るごとに、吊橋・斜張橋・トラス橋と工法が変わって行くのも面白い😄  橋梁は、やはり遠くから眺めた方が全体像が分かります。 クルマで走る景観は、何処の橋も余り変わらない… 特に今回は「岡山市内が渋滞していたら、絶対に間に合わない~😥」 と追い越し車線を必死に走っていたので、周りを見ているヒマも…😓 (SAも通過、五重塔が有ったような?)  学生時代の丸亀市在住の友人が 瀬戸大橋架橋記念博覧会の岡山側の倉敷開場に行くのに 一晩掛かった、と話していたのが印象的でした😅  総評は…紅葉🍁🍂目当ての四国お遍路旅 紅葉狩りの名所を巡ったつもりでしたが… またリベンジ旅行になりそうです😆                                             🧿

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路⑲瀬戸大橋  旅程表からだいぶ遅れて、岡山発の新幹線に間に合うか? 高松自動車道から瀬戸中央自動車道へ😀 そういえば四国お遍路に向かう寸前に 四国は大停電があったり、瀬戸大橋でJR線が止まりませんでしたか?  瀬戸大橋、本当に綺麗な吊橋です。 瀬戸内海に掛かる橋は、変な色彩にせずに 皆ライトグレーに統一されているのも、景観に良いですネ👍 島を渡るごとに、吊橋・斜張橋・トラス橋と工法が変わって行くのも面白い😄  橋梁は、やはり遠くから眺めた方が全体像が分かります。 クルマで走る景観は、何処の橋も余り変わらない… 特に今回は「岡山市内が渋滞していたら、絶対に間に合わない~😥」 と追い越し車線を必死に走っていたので、周りを見ているヒマも…😓 (SAも通過、五重塔が有ったような?)  学生時代の丸亀市在住の友人が 瀬戸大橋架橋記念博覧会の岡山側の倉敷開場に行くのに 一晩掛かった、と話していたのが印象的でした😅  総評は…紅葉🍁🍂目当ての四国お遍路旅 紅葉狩りの名所を巡ったつもりでしたが… またリベンジ旅行になりそうです😆                                             🧿

コメント 9 10
MotoR
| 12/18 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年11月:愛媛/高知/徳島/香川・四国お遍路⑲瀬戸大橋  旅程表からだいぶ遅れて、岡山発の新幹線に間に合うか? 高松自動車道から瀬戸中央自動車道へ😀 そういえば四国お遍路に向かう寸前に 四国は大停電があったり、瀬戸大橋でJR線が止まりませんでしたか?  瀬戸大橋、本当に綺麗な吊橋です。 瀬戸内海に掛かる橋は、変な色彩にせずに 皆ライトグレーに統一されているのも、景観に良いですネ👍 島を渡るごとに、吊橋・斜張橋・トラス橋と工法が変わって行くのも面白い😄  橋梁は、やはり遠くから眺めた方が全体像が分かります。 クルマで走る景観は、何処の橋も余り変わらない… 特に今回は「岡山市内が渋滞していたら、絶対に間に合わない~😥」 と追い越し車線を必死に走っていたので、周りを見ているヒマも…😓 (SAも通過、五重塔が有ったような?)  学生時代の丸亀市在住の友人が 瀬戸大橋架橋記念博覧会の岡山側の倉敷開場に行くのに 一晩掛かった、と話していたのが印象的でした😅  総評は…紅葉🍁🍂目当ての四国お遍路旅 紅葉狩りの名所を巡ったつもりでしたが… またリベンジ旅行になりそうです😆                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 12/18 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

これからの時期はドライブ日和の日々が続きますね!海岸線を走りながら舞い散る桜は何度体験しても素敵です。桜が咲くまであと少し楽しみです。

これからの時期はドライブ日和の日々が続きますね!海岸線を走りながら舞い散る桜は何度体験しても素敵です。桜が咲くまであと少し楽しみです。

コメント 5 10
りんごあめ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク

これからの時期はドライブ日和の日々が続きますね!海岸線を走りながら舞い散る桜は何度体験しても素敵です。桜が咲くまであと少し楽しみです。

ユーザー画像
りんごあめ
| 2023/03/07 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

今日は26回目の結婚記念日。妻がドライブが好きなので、「遠くへ行きたい」を見て行きたかった島根県の井上橋(沈下橋)と一畑電車の有名な撮影スポットへ。先日、車検を受けて快調な愛車のおかげで安心して楽しめました。

今日は26回目の結婚記念日。妻がドライブが好きなので、「遠くへ行きたい」を見て行きたかった島根県の井上橋(沈下橋)と一畑電車の有名な撮影スポットへ。先日、車検を受けて快調な愛車のおかげで安心して楽しめました。

コメント 4 10
ねこちゃん
| 12/06 | 【旅とドライブ】フリートーク

今日は26回目の結婚記念日。妻がドライブが好きなので、「遠くへ行きたい」を見て行きたかった島根県の井上橋(沈下橋)と一畑電車の有名な撮影スポットへ。先日、車検を受けて快調な愛車のおかげで安心して楽しめました。

ユーザー画像
ねこちゃん
| 12/06 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

チャノキは ツバキ科ツバキ属の 常緑樹であることは、 皆さまご存知の通り。 そうであるにも関わらず、 花については今まで一度も 考えたことはありませんでした。 先日お茶が欲しくなり 製茶場を訪れたのですが、 そばにある茶畑の様子が 前回と違って見えたので よく見てみると、花が!! 初めて見ました。感動しました! こんなに美しいなんて! 中でも整った一輪、というわけには いきませんでしたが、 清々しく生命力溢れる佇まいを見て、またここに来たいと思いました。

チャノキは ツバキ科ツバキ属の 常緑樹であることは、 皆さまご存知の通り。 そうであるにも関わらず、 花については今まで一度も 考えたことはありませんでした。 先日お茶が欲しくなり 製茶場を訪れたのですが、 そばにある茶畑の様子が 前回と違って見えたので よく見てみると、花が!! 初めて見ました。感動しました! こんなに美しいなんて! 中でも整った一輪、というわけには いきませんでしたが、 清々しく生命力溢れる佇まいを見て、またここに来たいと思いました。

コメント 16 10
黒いアマガエル
| 12/05 | 【旅とドライブ】フリートーク

チャノキは ツバキ科ツバキ属の 常緑樹であることは、 皆さまご存知の通り。 そうであるにも関わらず、 花については今まで一度も 考えたことはありませんでした。 先日お茶が欲しくなり 製茶場を訪れたのですが、 そばにある茶畑の様子が 前回と違って見えたので よく見てみると、花が!! 初めて見ました。感動しました! こんなに美しいなんて! 中でも整った一輪、というわけには いきませんでしたが、 清々しく生命力溢れる佇まいを見て、またここに来たいと思いました。

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 12/05 | 【旅とドライブ】フリートーク
ユーザー画像

【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)⑬龍宮神社  長崎鼻は、浦島太郎が竜宮へ旅立った岬とも言い伝えられており 別名「竜宮岬」ともいわれ、豊玉姫(乙姫様)を祀った『龍宮神社』が鎮座しています😀  「竜宮の伝説」は、神話では海幸彦と山幸彦の物語として語り継がれ 海幸彦の釣り針を失くした山幸彦が、それを探し求めて出かけた先が竜宮(くろかめさんのご実家?) 山幸彦はのちに豊玉姫と結ばれますが、その子孫が天皇家へと受け継がれていったそう🤔    「龍宮神社」は、まさに浦島太郎に出てくる「龍宮城」をモチーフとした神社で 朱色の御殿のような南国の雰囲気の、神社らしくない外観が印象的でした😄  ココには、WAIGAYAメンバーの方には ぜひ、聖地巡礼🙏して頂かなければ! 観光客の皆さまに、開運・祈願成就と頭を撫でてもらえますヨ😆                                             🧿

【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)⑬龍宮神社  長崎鼻は、浦島太郎が竜宮へ旅立った岬とも言い伝えられており 別名「竜宮岬」ともいわれ、豊玉姫(乙姫様)を祀った『龍宮神社』が鎮座しています😀  「竜宮の伝説」は、神話では海幸彦と山幸彦の物語として語り継がれ 海幸彦の釣り針を失くした山幸彦が、それを探し求めて出かけた先が竜宮(くろかめさんのご実家?) 山幸彦はのちに豊玉姫と結ばれますが、その子孫が天皇家へと受け継がれていったそう🤔    「龍宮神社」は、まさに浦島太郎に出てくる「龍宮城」をモチーフとした神社で 朱色の御殿のような南国の雰囲気の、神社らしくない外観が印象的でした😄  ココには、WAIGAYAメンバーの方には ぜひ、聖地巡礼🙏して頂かなければ! 観光客の皆さまに、開運・祈願成就と頭を撫でてもらえますヨ😆                                             🧿

コメント 5 10
MotoR
| 2024/11/16 | 【旅とドライブ】フリートーク

【旅紀行】'24年10月:鹿児島・出張の寄道(霧島・指宿)⑬龍宮神社  長崎鼻は、浦島太郎が竜宮へ旅立った岬とも言い伝えられており 別名「竜宮岬」ともいわれ、豊玉姫(乙姫様)を祀った『龍宮神社』が鎮座しています😀  「竜宮の伝説」は、神話では海幸彦と山幸彦の物語として語り継がれ 海幸彦の釣り針を失くした山幸彦が、それを探し求めて出かけた先が竜宮(くろかめさんのご実家?) 山幸彦はのちに豊玉姫と結ばれますが、その子孫が天皇家へと受け継がれていったそう🤔    「龍宮神社」は、まさに浦島太郎に出てくる「龍宮城」をモチーフとした神社で 朱色の御殿のような南国の雰囲気の、神社らしくない外観が印象的でした😄  ココには、WAIGAYAメンバーの方には ぜひ、聖地巡礼🙏して頂かなければ! 観光客の皆さまに、開運・祈願成就と頭を撫でてもらえますヨ😆                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 2024/11/16 | 【旅とドライブ】フリートーク
  • 976-1000件 / 全2439件