何でもトークエリア

メニュー画像

ジャンルにとらわれず、いろいろお話しましょう! とっておきの趣味、お気に入りのスイーツ、音楽にスポーツ、ゲーム、読書、日々の些細なことなど何でもOK! 他のコミュニティに投稿したいテーマがない時などにもご利用ください。

ユーザー画像

所沢サクラタウン 角川武蔵野ミュージアム 予約だと知らずに😢 YOASOBIが歌った場所ですね。 球体は、昼夜共に体験するのにお金がかかります。

所沢サクラタウン 角川武蔵野ミュージアム 予約だと知らずに😢 YOASOBIが歌った場所ですね。 球体は、昼夜共に体験するのにお金がかかります。

コメント 0 5
あきら
| 09/17 | 【何でも】フリートーク

所沢サクラタウン 角川武蔵野ミュージアム 予約だと知らずに😢 YOASOBIが歌った場所ですね。 球体は、昼夜共に体験するのにお金がかかります。

ユーザー画像
あきら
| 09/17 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

秩父ミューズパーク旅立ちの丘 埼玉 全国各地の小・中学校等の卒業式で最も歌われている「旅立ちの日に」は、秩父市内の中学校で誕生したそうです。 超~有名な曲です。 展望台に行くと曲が流れますよ! 雲海も綺麗でした。

秩父ミューズパーク旅立ちの丘 埼玉 全国各地の小・中学校等の卒業式で最も歌われている「旅立ちの日に」は、秩父市内の中学校で誕生したそうです。 超~有名な曲です。 展望台に行くと曲が流れますよ! 雲海も綺麗でした。

コメント 1 6
あきら
| 09/17 | 【何でも】フリートーク

秩父ミューズパーク旅立ちの丘 埼玉 全国各地の小・中学校等の卒業式で最も歌われている「旅立ちの日に」は、秩父市内の中学校で誕生したそうです。 超~有名な曲です。 展望台に行くと曲が流れますよ! 雲海も綺麗でした。

ユーザー画像
あきら
| 09/17 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

木の実 千葉 まぁまぁでしたね。 確かに映えますけど… 盛り付けが昭和的って感じました。

木の実 千葉 まぁまぁでしたね。 確かに映えますけど… 盛り付けが昭和的って感じました。

コメント 1 5
あきら
| 09/17 | 【何でも】フリートーク

木の実 千葉 まぁまぁでしたね。 確かに映えますけど… 盛り付けが昭和的って感じました。

ユーザー画像
あきら
| 09/17 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

聖神社 秩父 昔、ちちんぷいぷい♪のCMを見て ふらっと聖神社に!

聖神社 秩父 昔、ちちんぷいぷい♪のCMを見て ふらっと聖神社に!

コメント 1 6
あきら
| 09/17 | 【何でも】フリートーク

聖神社 秩父 昔、ちちんぷいぷい♪のCMを見て ふらっと聖神社に!

ユーザー画像
あきら
| 09/17 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

道の駅新潟やちよ 千葉 キモすぎ! 合体したくない(笑)

道の駅新潟やちよ 千葉 キモすぎ! 合体したくない(笑)

コメント 1 5
あきら
| 09/16 | 【何でも】フリートーク

道の駅新潟やちよ 千葉 キモすぎ! 合体したくない(笑)

ユーザー画像
あきら
| 09/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

こんばんは! 仕事1日目終わりました! 今日は少し雨降った😑

こんばんは! 仕事1日目終わりました! 今日は少し雨降った😑

コメント 2 7
はるコマ
| 09/16 | 【何でも】フリートーク

こんばんは! 仕事1日目終わりました! 今日は少し雨降った😑

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 09/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日の夕飯はニンニクの芽丼

今日の夕飯はニンニクの芽丼

コメント 4 6
はるコマ
| 09/16 | 【何でも】フリートーク

今日の夕飯はニンニクの芽丼

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 09/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

超・超久しぶりにブックオフ ONLINEでCDを買ったのですが、支払方法がクレジットカードか後日支払いしか選べないってなっててビックリ。 クレジットカード決済が簡単で便利なんですが、私、クレジット番号登録にちょっと抵抗が有って、そのほかの支払い方法を選ぶのですが、大体コンビニとか金融機関での前払い形式なのに、後から支払い書が届くのでそれで払ってね、は、ちょっと驚き。 CDは今日届いたのですが、支払い書はまだ届いてません。 ブックオフ ONLINEって前からこんなんでしたっけ?

超・超久しぶりにブックオフ ONLINEでCDを買ったのですが、支払方法がクレジットカードか後日支払いしか選べないってなっててビックリ。 クレジットカード決済が簡単で便利なんですが、私、クレジット番号登録にちょっと抵抗が有って、そのほかの支払い方法を選ぶのですが、大体コンビニとか金融機関での前払い形式なのに、後から支払い書が届くのでそれで払ってね、は、ちょっと驚き。 CDは今日届いたのですが、支払い書はまだ届いてません。 ブックオフ ONLINEって前からこんなんでしたっけ?

コメント 7 6
チェッカーフラッグ
| 09/16 | 【何でも】フリートーク

超・超久しぶりにブックオフ ONLINEでCDを買ったのですが、支払方法がクレジットカードか後日支払いしか選べないってなっててビックリ。 クレジットカード決済が簡単で便利なんですが、私、クレジット番号登録にちょっと抵抗が有って、そのほかの支払い方法を選ぶのですが、大体コンビニとか金融機関での前払い形式なのに、後から支払い書が届くのでそれで払ってね、は、ちょっと驚き。 CDは今日届いたのですが、支払い書はまだ届いてません。 ブックオフ ONLINEって前からこんなんでしたっけ?

ユーザー画像
チェッカーフラッグ
| 09/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

東京下町の夏祭り  今年は、4年に一度の亀戸天神社大祭の陰の年周りです😀 平安朝絵巻を再現した御鳳輦渡御祭(ごほうれんとぎょさい)も無く、静かな「例大祭」のハズが  24年前に奇特な氏子が、相続税対策に神社の大きな御神輿を寄贈 貰う方も大変と、神社側は「神輿倉が無いので…」とお断りすると 「神輿倉も寄進します」という事になりました。 寄贈された本社神輿は、高さ2.46m・重さ600kgの立派なモノ  大人しく飾っておくだけなら良かったのに 寄贈者曰く 「是非とも、氏子町内を氏子の手で渡御して欲しい」 かくして大祭の陰の年(夏季オリンピックの催行年)に 『神社神輿渡御祭』が恒常的に斎行されることとなりました😄  昭和の御神輿好きは高齢化 平成・令和はスマホより重いものは持ちません… 担ぎ手、絶賛募集中です。🙇‍♂️                                             🧿

東京下町の夏祭り  今年は、4年に一度の亀戸天神社大祭の陰の年周りです😀 平安朝絵巻を再現した御鳳輦渡御祭(ごほうれんとぎょさい)も無く、静かな「例大祭」のハズが  24年前に奇特な氏子が、相続税対策に神社の大きな御神輿を寄贈 貰う方も大変と、神社側は「神輿倉が無いので…」とお断りすると 「神輿倉も寄進します」という事になりました。 寄贈された本社神輿は、高さ2.46m・重さ600kgの立派なモノ  大人しく飾っておくだけなら良かったのに 寄贈者曰く 「是非とも、氏子町内を氏子の手で渡御して欲しい」 かくして大祭の陰の年(夏季オリンピックの催行年)に 『神社神輿渡御祭』が恒常的に斎行されることとなりました😄  昭和の御神輿好きは高齢化 平成・令和はスマホより重いものは持ちません… 担ぎ手、絶賛募集中です。🙇‍♂️                                             🧿

コメント 4 12
MotoR
| 09/16 | 【何でも】フリートーク

東京下町の夏祭り  今年は、4年に一度の亀戸天神社大祭の陰の年周りです😀 平安朝絵巻を再現した御鳳輦渡御祭(ごほうれんとぎょさい)も無く、静かな「例大祭」のハズが  24年前に奇特な氏子が、相続税対策に神社の大きな御神輿を寄贈 貰う方も大変と、神社側は「神輿倉が無いので…」とお断りすると 「神輿倉も寄進します」という事になりました。 寄贈された本社神輿は、高さ2.46m・重さ600kgの立派なモノ  大人しく飾っておくだけなら良かったのに 寄贈者曰く 「是非とも、氏子町内を氏子の手で渡御して欲しい」 かくして大祭の陰の年(夏季オリンピックの催行年)に 『神社神輿渡御祭』が恒常的に斎行されることとなりました😄  昭和の御神輿好きは高齢化 平成・令和はスマホより重いものは持ちません… 担ぎ手、絶賛募集中です。🙇‍♂️                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

(・­­--★)ŧ‹”ŧ‹” なぁ、ウナギって ワテらに似てる思ぇへん? (・­­--✤ )ŧ‹”ŧ‹” そぅっちゃねぇ ちょっと 食べる気しないっちゃ でも、これなら大丈夫だっちゃね😋

(・­­--★)ŧ‹”ŧ‹” なぁ、ウナギって ワテらに似てる思ぇへん? (・­­--✤ )ŧ‹”ŧ‹” そぅっちゃねぇ ちょっと 食べる気しないっちゃ でも、これなら大丈夫だっちゃね😋

コメント 10 9
くろかめ
| 09/16 | 【何でも】フリートーク

(・­­--★)ŧ‹”ŧ‹” なぁ、ウナギって ワテらに似てる思ぇへん? (・­­--✤ )ŧ‹”ŧ‹” そぅっちゃねぇ ちょっと 食べる気しないっちゃ でも、これなら大丈夫だっちゃね😋

ユーザー画像
くろかめ
| 09/16 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

軽井沢聖パウロカトリック教会 軽井沢に来たら必ず  罪を懺悔しますm(_ _)m 悪なんで(笑) 初めての車で地図見ながら軽井沢に行き この教会にたどり着きました。 それから軽井沢にきたら必ず寄ります。 この訪問時は晴天でしたが、祈り中(嘘です)に 突然⚡⚡ ✳動画撮影中にゴロゴロ⚡でした。 🚐に避難💦 どしゃ降り☔ ん? アイドリングが安定しない(; ̄Д ̄)? おかしい!!(゜ロ゜ノ)ノ 次の日にシステムエラーになりのりかえになりました。 神様は知ってたのかな?

軽井沢聖パウロカトリック教会 軽井沢に来たら必ず  罪を懺悔しますm(_ _)m 悪なんで(笑) 初めての車で地図見ながら軽井沢に行き この教会にたどり着きました。 それから軽井沢にきたら必ず寄ります。 この訪問時は晴天でしたが、祈り中(嘘です)に 突然⚡⚡ ✳動画撮影中にゴロゴロ⚡でした。 🚐に避難💦 どしゃ降り☔ ん? アイドリングが安定しない(; ̄Д ̄)? おかしい!!(゜ロ゜ノ)ノ 次の日にシステムエラーになりのりかえになりました。 神様は知ってたのかな?

コメント 2 8
あきら
| 09/15 | 【何でも】フリートーク

軽井沢聖パウロカトリック教会 軽井沢に来たら必ず  罪を懺悔しますm(_ _)m 悪なんで(笑) 初めての車で地図見ながら軽井沢に行き この教会にたどり着きました。 それから軽井沢にきたら必ず寄ります。 この訪問時は晴天でしたが、祈り中(嘘です)に 突然⚡⚡ ✳動画撮影中にゴロゴロ⚡でした。 🚐に避難💦 どしゃ降り☔ ん? アイドリングが安定しない(; ̄Д ̄)? おかしい!!(゜ロ゜ノ)ノ 次の日にシステムエラーになりのりかえになりました。 神様は知ってたのかな?

ユーザー画像
あきら
| 09/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

『車が帰ってきました!』と 担当者さんから連絡がありました。 その日は家にある別の車の、 予定していた車検証と検査標章(トップシェードがない場合の位置はかなり上?綺麗に貼れる自信ない!)の受け取りに行き、 次の日、帰ってきた自分の車を 代車と引き換えに受け取りました。 前の日には、光の加減か 少し怒って拗ねて堪えているように 見えましたが (折角早く帰ってきたのに  今日じゃないの?)、 次の日にはもうすまして 『さあどこへ行きたいんだい?』 (どうせ行くんでしょ?) と言っているようでした。 とりあえず走って 状態を見なければならない。 というわけで散々悩んで 考えたルートが、 ①自動車道 ②国道 ③峠道(峠プロジェクト認定) ④未知の県道 となりました。 まずは自動車道。 SAで非常食のままかり寿司と お月見きび団子を購入。 次の国道では、 入ったことのなかったラーメン屋で お昼ご飯を食べて、 さらに上って、峠道に入る前、 たまにいくスープカレーの店で カレーパンを買おうと思ったのですが、 駐車場がいっぱいだったので、 残念ですが断念しました。 街からずいぶん離れていますが、 最近全国放送のTV番組にも出て 平日でも県外からのお客さんが 多いお店です。 そろそろ減ってきているかと思いきや もうリピーターが出てきているのかもしれません。 峠道はアップダウンが特に楽しい道でカーブも頻繁にあります。 峠道の先の道の駅はバイクの聖地で、 峠ステッカーを置いています。 シャインマスカットの 干し葡萄を買いました。 これは非常食になります。 店先にはハロウィン用の 大小様々なオレンジ色の かぼちゃが一面に並べてありました。 今ならまだ数があるので 買えますが、 どうしようか悩んで 今回はやめました。 (店での引き取りからそのまま来て  何も車に載せてないので固定が困難) 次に寄ったのは この辺りに来れば 必ず流れで行くパン屋さん。 ごまみつパイときな棒と 胡桃パンを買いました。 ここから先は、 殆ど通ったことのない道です。 ひたすら地図を頼りに走り、 途中チャンピオンシップホワイトの FD2ともすれ違い(こんな所で⁉︎)、 最後は一台通るのもやっとの道を登り、 初めて行くカフェに なんとか辿り着きました。 道が合っているかどうか分からず ゴール手前で躊躇していたら お店の方が出てこられて 駐車場を教えてくださいました。 2組のお客さんが帰るところでした。 途中の路上で 鉢合わせしなくてよかった。 危なかった。 帰りの道がまだ不明なので 不本意ですが、 カフェインレスコーヒーのホット、 あと、シュークリームを注文しました。 なんと、無茶苦茶美味しい。 (お土産には  ベイクドチーズケーキと  シュークリームを持ち帰りましたが、  いつまででも食べていたい  チーズケーキでした。  シュークリームは家族にも  すこぶる好評でした。  次は一緒に行こうと思います。) 帰りはシートを調整して、 路肩から落ちないよう 心してかからねばと思っていたら、 “かえりみち”の札があり、 全く怖くありませんでした。 お店の方の心遣いに感謝! これなら次回も 自分の車で行けそうです。 (ただ下りカーブで切り込んだら  フロントリップ辺りから音が???💧  登りでは左のリアが一瞬浮いた?) あとは感覚と標識を頼りに走り、 途中赤いBEATとのすれ違いに ちょっと気分が上がり、 なんとかインターまで辿り着いたら、 来た道とは違う道を走って帰りました。 そして肝心の車の調子は…、 良いです!! マフラー(純正)が新しいからか、 吹け上がりも音もいい! ただ、そろそろ 替えたほうがよいパーツもあり、 気になる音があったりします。 居ない間、 どうしようもなく寂しくて 生ける屍のような状態から 堪えきれず 手負いのケダモノになりそうでしたが、 何とか持ち堪えました。 いや、その分仕事に集中しました。 (それまで車が気になって  仕事に集中できなかった  というわけではない)

『車が帰ってきました!』と 担当者さんから連絡がありました。 その日は家にある別の車の、 予定していた車検証と検査標章(トップシェードがない場合の位置はかなり上?綺麗に貼れる自信ない!)の受け取りに行き、 次の日、帰ってきた自分の車を 代車と引き換えに受け取りました。 前の日には、光の加減か 少し怒って拗ねて堪えているように 見えましたが (折角早く帰ってきたのに  今日じゃないの?)、 次の日にはもうすまして 『さあどこへ行きたいんだい?』 (どうせ行くんでしょ?) と言っているようでした。 とりあえず走って 状態を見なければならない。 というわけで散々悩んで 考えたルートが、 ①自動車道 ②国道 ③峠道(峠プロジェクト認定) ④未知の県道 となりました。 まずは自動車道。 SAで非常食のままかり寿司と お月見きび団子を購入。 次の国道では、 入ったことのなかったラーメン屋で お昼ご飯を食べて、 さらに上って、峠道に入る前、 たまにいくスープカレーの店で カレーパンを買おうと思ったのですが、 駐車場がいっぱいだったので、 残念ですが断念しました。 街からずいぶん離れていますが、 最近全国放送のTV番組にも出て 平日でも県外からのお客さんが 多いお店です。 そろそろ減ってきているかと思いきや もうリピーターが出てきているのかもしれません。 峠道はアップダウンが特に楽しい道でカーブも頻繁にあります。 峠道の先の道の駅はバイクの聖地で、 峠ステッカーを置いています。 シャインマスカットの 干し葡萄を買いました。 これは非常食になります。 店先にはハロウィン用の 大小様々なオレンジ色の かぼちゃが一面に並べてありました。 今ならまだ数があるので 買えますが、 どうしようか悩んで 今回はやめました。 (店での引き取りからそのまま来て  何も車に載せてないので固定が困難) 次に寄ったのは この辺りに来れば 必ず流れで行くパン屋さん。 ごまみつパイときな棒と 胡桃パンを買いました。 ここから先は、 殆ど通ったことのない道です。 ひたすら地図を頼りに走り、 途中チャンピオンシップホワイトの FD2ともすれ違い(こんな所で⁉︎)、 最後は一台通るのもやっとの道を登り、 初めて行くカフェに なんとか辿り着きました。 道が合っているかどうか分からず ゴール手前で躊躇していたら お店の方が出てこられて 駐車場を教えてくださいました。 2組のお客さんが帰るところでした。 途中の路上で 鉢合わせしなくてよかった。 危なかった。 帰りの道がまだ不明なので 不本意ですが、 カフェインレスコーヒーのホット、 あと、シュークリームを注文しました。 なんと、無茶苦茶美味しい。 (お土産には  ベイクドチーズケーキと  シュークリームを持ち帰りましたが、  いつまででも食べていたい  チーズケーキでした。  シュークリームは家族にも  すこぶる好評でした。  次は一緒に行こうと思います。) 帰りはシートを調整して、 路肩から落ちないよう 心してかからねばと思っていたら、 “かえりみち”の札があり、 全く怖くありませんでした。 お店の方の心遣いに感謝! これなら次回も 自分の車で行けそうです。 (ただ下りカーブで切り込んだら  フロントリップ辺りから音が???💧  登りでは左のリアが一瞬浮いた?) あとは感覚と標識を頼りに走り、 途中赤いBEATとのすれ違いに ちょっと気分が上がり、 なんとかインターまで辿り着いたら、 来た道とは違う道を走って帰りました。 そして肝心の車の調子は…、 良いです!! マフラー(純正)が新しいからか、 吹け上がりも音もいい! ただ、そろそろ 替えたほうがよいパーツもあり、 気になる音があったりします。 居ない間、 どうしようもなく寂しくて 生ける屍のような状態から 堪えきれず 手負いのケダモノになりそうでしたが、 何とか持ち堪えました。 いや、その分仕事に集中しました。 (それまで車が気になって  仕事に集中できなかった  というわけではない)

コメント 20 10
黒いアマガエル
| 09/15 | 【何でも】フリートーク

『車が帰ってきました!』と 担当者さんから連絡がありました。 その日は家にある別の車の、 予定していた車検証と検査標章(トップシェードがない場合の位置はかなり上?綺麗に貼れる自信ない!)の受け取りに行き、 次の日、帰ってきた自分の車を 代車と引き換えに受け取りました。 前の日には、光の加減か 少し怒って拗ねて堪えているように 見えましたが (折角早く帰ってきたのに  今日じゃないの?)、 次の日にはもうすまして 『さあどこへ行きたいんだい?』 (どうせ行くんでしょ?) と言っているようでした。 とりあえず走って 状態を見なければならない。 というわけで散々悩んで 考えたルートが、 ①自動車道 ②国道 ③峠道(峠プロジェクト認定) ④未知の県道 となりました。 まずは自動車道。 SAで非常食のままかり寿司と お月見きび団子を購入。 次の国道では、 入ったことのなかったラーメン屋で お昼ご飯を食べて、 さらに上って、峠道に入る前、 たまにいくスープカレーの店で カレーパンを買おうと思ったのですが、 駐車場がいっぱいだったので、 残念ですが断念しました。 街からずいぶん離れていますが、 最近全国放送のTV番組にも出て 平日でも県外からのお客さんが 多いお店です。 そろそろ減ってきているかと思いきや もうリピーターが出てきているのかもしれません。 峠道はアップダウンが特に楽しい道でカーブも頻繁にあります。 峠道の先の道の駅はバイクの聖地で、 峠ステッカーを置いています。 シャインマスカットの 干し葡萄を買いました。 これは非常食になります。 店先にはハロウィン用の 大小様々なオレンジ色の かぼちゃが一面に並べてありました。 今ならまだ数があるので 買えますが、 どうしようか悩んで 今回はやめました。 (店での引き取りからそのまま来て  何も車に載せてないので固定が困難) 次に寄ったのは この辺りに来れば 必ず流れで行くパン屋さん。 ごまみつパイときな棒と 胡桃パンを買いました。 ここから先は、 殆ど通ったことのない道です。 ひたすら地図を頼りに走り、 途中チャンピオンシップホワイトの FD2ともすれ違い(こんな所で⁉︎)、 最後は一台通るのもやっとの道を登り、 初めて行くカフェに なんとか辿り着きました。 道が合っているかどうか分からず ゴール手前で躊躇していたら お店の方が出てこられて 駐車場を教えてくださいました。 2組のお客さんが帰るところでした。 途中の路上で 鉢合わせしなくてよかった。 危なかった。 帰りの道がまだ不明なので 不本意ですが、 カフェインレスコーヒーのホット、 あと、シュークリームを注文しました。 なんと、無茶苦茶美味しい。 (お土産には  ベイクドチーズケーキと  シュークリームを持ち帰りましたが、  いつまででも食べていたい  チーズケーキでした。  シュークリームは家族にも  すこぶる好評でした。  次は一緒に行こうと思います。) 帰りはシートを調整して、 路肩から落ちないよう 心してかからねばと思っていたら、 “かえりみち”の札があり、 全く怖くありませんでした。 お店の方の心遣いに感謝! これなら次回も 自分の車で行けそうです。 (ただ下りカーブで切り込んだら  フロントリップ辺りから音が???💧  登りでは左のリアが一瞬浮いた?) あとは感覚と標識を頼りに走り、 途中赤いBEATとのすれ違いに ちょっと気分が上がり、 なんとかインターまで辿り着いたら、 来た道とは違う道を走って帰りました。 そして肝心の車の調子は…、 良いです!! マフラー(純正)が新しいからか、 吹け上がりも音もいい! ただ、そろそろ 替えたほうがよいパーツもあり、 気になる音があったりします。 居ない間、 どうしようもなく寂しくて 生ける屍のような状態から 堪えきれず 手負いのケダモノになりそうでしたが、 何とか持ち堪えました。 いや、その分仕事に集中しました。 (それまで車が気になって  仕事に集中できなかった  というわけではない)

ユーザー画像
黒いアマガエル
| 09/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

御殿場インターから自衛隊の隣道を進むと 必ず遭遇します。 身の安全の為、中央線をまたいで走ります。鹿は突然出てきます!

御殿場インターから自衛隊の隣道を進むと 必ず遭遇します。 身の安全の為、中央線をまたいで走ります。鹿は突然出てきます!

コメント 1 6
あきら
| 09/15 | 【何でも】フリートーク

御殿場インターから自衛隊の隣道を進むと 必ず遭遇します。 身の安全の為、中央線をまたいで走ります。鹿は突然出てきます!

ユーザー画像
あきら
| 09/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

新五合目駐車場 24時間解放 冬季閉鎖 無料 ドリ○トコース最○! 鹿、サル出ます! 料金所閉鎖してます。 雲海が見れる場所なので好きです。

新五合目駐車場 24時間解放 冬季閉鎖 無料 ドリ○トコース最○! 鹿、サル出ます! 料金所閉鎖してます。 雲海が見れる場所なので好きです。

コメント 0 5
あきら
| 09/15 | 【何でも】フリートーク

新五合目駐車場 24時間解放 冬季閉鎖 無料 ドリ○トコース最○! 鹿、サル出ます! 料金所閉鎖してます。 雲海が見れる場所なので好きです。

ユーザー画像
あきら
| 09/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

昔流行りましたね。 はい! 買いに行きました! 宗教じゃないですよ!

昔流行りましたね。 はい! 買いに行きました! 宗教じゃないですよ!

コメント 4 6
あきら
| 09/15 | 【何でも】フリートーク

昔流行りましたね。 はい! 買いに行きました! 宗教じゃないですよ!

ユーザー画像
あきら
| 09/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

筑波サーキットSCCN(日産)

筑波サーキットSCCN(日産)

コメント 0 6
はるコマ
| 09/15 | 【何でも】フリートーク

筑波サーキットSCCN(日産)

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 09/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

東京下町の夏祭り  氏神神社の「亀戸天神社」 4年に一度、平安朝絵巻を再現した御鳳輦渡御祭(ごほうれんとぎょさい)が斎行されます。 鳳輦は神輿の原型?天子様の乗り物として、担がれて移動した乗り物が やがて車輪が付いて牛が引く乗り物に変化しました。 そんな天子様の行列を模し、氏子町内を巡り廻る行事です。  御鳳輦渡御祭での氏子の役割は 町境から次の町まで、御鳳輦に無事通過して頂く先導役(道案内)です。 最近は、日本の夏も暑くなり過ぎ 黒牛も御鳳輦を行程の半分くらい引くと、一歩も動かなくなるならまだしも 口から泡を吹いて、ノックダウンする始末… (そこから先は、人力に😅)  宮司様も当初は馬に騎乗して、廻られましたが 最近はJRAに提供して頂く、馬車で沿道の氏子に手を振っています😆                                             🧿

東京下町の夏祭り  氏神神社の「亀戸天神社」 4年に一度、平安朝絵巻を再現した御鳳輦渡御祭(ごほうれんとぎょさい)が斎行されます。 鳳輦は神輿の原型?天子様の乗り物として、担がれて移動した乗り物が やがて車輪が付いて牛が引く乗り物に変化しました。 そんな天子様の行列を模し、氏子町内を巡り廻る行事です。  御鳳輦渡御祭での氏子の役割は 町境から次の町まで、御鳳輦に無事通過して頂く先導役(道案内)です。 最近は、日本の夏も暑くなり過ぎ 黒牛も御鳳輦を行程の半分くらい引くと、一歩も動かなくなるならまだしも 口から泡を吹いて、ノックダウンする始末… (そこから先は、人力に😅)  宮司様も当初は馬に騎乗して、廻られましたが 最近はJRAに提供して頂く、馬車で沿道の氏子に手を振っています😆                                             🧿

コメント 7 9
MotoR
| 09/15 | 【何でも】フリートーク

東京下町の夏祭り  氏神神社の「亀戸天神社」 4年に一度、平安朝絵巻を再現した御鳳輦渡御祭(ごほうれんとぎょさい)が斎行されます。 鳳輦は神輿の原型?天子様の乗り物として、担がれて移動した乗り物が やがて車輪が付いて牛が引く乗り物に変化しました。 そんな天子様の行列を模し、氏子町内を巡り廻る行事です。  御鳳輦渡御祭での氏子の役割は 町境から次の町まで、御鳳輦に無事通過して頂く先導役(道案内)です。 最近は、日本の夏も暑くなり過ぎ 黒牛も御鳳輦を行程の半分くらい引くと、一歩も動かなくなるならまだしも 口から泡を吹いて、ノックダウンする始末… (そこから先は、人力に😅)  宮司様も当初は馬に騎乗して、廻られましたが 最近はJRAに提供して頂く、馬車で沿道の氏子に手を振っています😆                                             🧿

ユーザー画像
MotoR
| 09/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます☀ 朝の筑波サーキットです! 初の筑波! 今日はSCCN(日産)です!

おはようございます☀ 朝の筑波サーキットです! 初の筑波! 今日はSCCN(日産)です!

コメント 2 6
はるコマ
| 09/15 | 【何でも】フリートーク

おはようございます☀ 朝の筑波サーキットです! 初の筑波! 今日はSCCN(日産)です!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 09/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

草津パーキング 京都に行く時は必ず立ち寄ります。

草津パーキング 京都に行く時は必ず立ち寄ります。

コメント 3 7
あきら
| 09/15 | 【何でも】フリートーク

草津パーキング 京都に行く時は必ず立ち寄ります。

ユーザー画像
あきら
| 09/15 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

今日はホンダカーズでシビックFD2のエンジンオイルを交換してきました。 おっと。試乗車の中に早くも新しいシビックが。 顔は…。まぁ、好みは人それぞれだからねぇ。 あ。よくよく見ればRSじゃあ、あ~りませんか。MTである事が大事。何より大事。すると担当さん、こちらがお願いする前に試乗手配してくれました。 やっぱり新車はイイなぁ。自分にとって理想的でないところは結構あるけれど、それでも魅力的。よく走る。と思う。 FD2に何かあった時は、候補ですな。サイズ的にも近いし。(値段は遠い。) 縁があったら、また逢おう! 時間が遅かったのに、試乗させて下さった担当さん、感謝です。 購入された方、レビューを是非!! (クリスタルブルーが設定落ちしたのはヒジョーに悲しいス。)

今日はホンダカーズでシビックFD2のエンジンオイルを交換してきました。 おっと。試乗車の中に早くも新しいシビックが。 顔は…。まぁ、好みは人それぞれだからねぇ。 あ。よくよく見ればRSじゃあ、あ~りませんか。MTである事が大事。何より大事。すると担当さん、こちらがお願いする前に試乗手配してくれました。 やっぱり新車はイイなぁ。自分にとって理想的でないところは結構あるけれど、それでも魅力的。よく走る。と思う。 FD2に何かあった時は、候補ですな。サイズ的にも近いし。(値段は遠い。) 縁があったら、また逢おう! 時間が遅かったのに、試乗させて下さった担当さん、感謝です。 購入された方、レビューを是非!! (クリスタルブルーが設定落ちしたのはヒジョーに悲しいス。)

コメント 5 9
どんぶり
| 09/14 | 【何でも】フリートーク

今日はホンダカーズでシビックFD2のエンジンオイルを交換してきました。 おっと。試乗車の中に早くも新しいシビックが。 顔は…。まぁ、好みは人それぞれだからねぇ。 あ。よくよく見ればRSじゃあ、あ~りませんか。MTである事が大事。何より大事。すると担当さん、こちらがお願いする前に試乗手配してくれました。 やっぱり新車はイイなぁ。自分にとって理想的でないところは結構あるけれど、それでも魅力的。よく走る。と思う。 FD2に何かあった時は、候補ですな。サイズ的にも近いし。(値段は遠い。) 縁があったら、また逢おう! 時間が遅かったのに、試乗させて下さった担当さん、感謝です。 購入された方、レビューを是非!! (クリスタルブルーが設定落ちしたのはヒジョーに悲しいス。)

ユーザー画像
どんぶり
| 09/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

三十槌の氷柱 みそつちのつらら 氷柱でした。寒かったです。 氷柱に近付かないでと! 落ちてきて刺さりますと!

三十槌の氷柱 みそつちのつらら 氷柱でした。寒かったです。 氷柱に近付かないでと! 落ちてきて刺さりますと!

コメント 1 7
あきら
| 09/14 | 【何でも】フリートーク

三十槌の氷柱 みそつちのつらら 氷柱でした。寒かったです。 氷柱に近付かないでと! 落ちてきて刺さりますと!

ユーザー画像
あきら
| 09/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

今日の夕飯はセブン!

今日の夕飯はセブン!

コメント 0 6
はるコマ
| 09/14 | 【何でも】フリートーク

今日の夕飯はセブン!

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 09/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

いただきます🍴🙏

いただきます🍴🙏

コメント 0 5
あきら
| 09/14 | 【何でも】フリートーク

いただきます🍴🙏

ユーザー画像
あきら
| 09/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像

中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー 神奈川 お約束の場所ですね。

中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー 神奈川 お約束の場所ですね。

コメント 3 4
あきら
| 09/14 | 【何でも】フリートーク

中古タイヤ市場 相模原店 自販機コーナー 神奈川 お約束の場所ですね。

ユーザー画像
あきら
| 09/14 | 【何でも】フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

モビリティリゾートもてぎEne-1 MOTEGI

モビリティリゾートもてぎEne-1 MOTEGI

コメント 0 7
はるコマ
| 09/14 | 【何でも】フリートーク

モビリティリゾートもてぎEne-1 MOTEGI

ユーザー画像 バッジ画像
はるコマ
| 09/14 | 【何でも】フリートーク
  • 2176-2200件 / 全6414件