ゆるく話したいことから深い話まで、なんでも自由に投稿してください!
台風のおかげか1週間前が嘘のような過ごしやすいお盆の夜⭐️ 三大流星群のひとつ、ペルセウス座流星群を眺めながらの釣りもまた良きかな💫 今回はシーバスも釣れましたが、楽しいゲストの方を🐟
15日は今年最後の日本海シロイカ釣りの予定でしたが、台風7号の影響がありそうなので20日に延期しました。
今日は今年最後予定の渓流釣りへ。 今回はラストということで本流から遠いあまり人の入らない険しい沢へ。ひたすら釣り登ること2時間。。。 文句無しの尺イワナが顔を見せてくれました! やっぱり顔付きが違う😠 幼さが残る丸いお顔もラブリーなんですけど、口がキリッとしてきますね。 来年また会いにくるからね! 管釣りと渓流と。。。疲れた🥱
今日は友人と知人の親子と管理釣り場『高萩ふれあいの里フィッシングエリア』へ。 小学生の息子さんが釣るシーンを撮影しようと奮闘、なんとか撮影できて良かった笑 夏休み🌻のいい思い出になってくれたらいいな。 夏の高水温期ですが水は冷たくてニジマスの活性高め。シェードでトップに好反応。 デカミッツドライや水面直下をスローに引けるマイクロスプーンで連発でした。 その場で頂くことも!?
忙しくなって、体調も思わしくないので 今日は家から出ない日 オールドのゴダクレイロッド 気に入っていますが今の車に積めないんじゃ 出番もなくなる、ってことで ちょん切りました で、フェルールにして グリップ着脱にすると、 重さ5割増で車に乗る長さになった! さて、繁忙期を乗り切って 釣りキャンでデビューさせましょう
天候は不安定なものの久しぶりに過ごしやすい気温。 今日は友人と1日釣り日和🎣 友人の初シーバス記念になりました😃
関東も梅雨が明け、芦ノ湖レイクジギングが最盛期に入りました。 7月は3回の釣行で、レインボートラウト1匹 ブラウントラウト3匹 オマケのウグイ1匹(笑) 釣果以上にバラシが多々あり、自作アシストフックの改良とアワセ方等自分の腕の改良が課題です。
7/21に兵庫県香美町の小吉丸さんでシロイカ(剣先イカ)釣りに行ってきました。釣果は17ハイですが、牛乳瓶サイズが多くちょっと残念でした。釣り方はオモリグとイカメタルですが、今回はイカメタルの方が数が稼げました。次回は8/15の予定です。
暑過ぎて完全にへばってしまってます🫠 7月ももう終わり☀️ トラウト大好き人間からするとそれはネイティブトラウトとの別れの季節が近いということです。 もう何年も変わらない私の春〜夏の釣行は4月雪がまだ残る中禅寺湖レイクトラウトからはじまります、5月から各地の湖と本流で大型のヤマメ、ニジマス、6月から源流域のイワナといった感じです。 来週今年最後の源流釣行、それが終わったら行くぞ海!🌊 写真は4月上旬今年初のレイクトラウト🐟
やっと今年の初ロックフィッシュ釣行に行って来れました。 まだ岸際には寄ってきてませんが 割と良い型を2匹ほどGET→蒸し物になりました(w
魚が釣れた写真ではありません コレを投げて更に大きいのを釣るのです 最近はこれでも小さい方なんです さて、明朝のコンディションは 風速風向きやや悪く 潮回りもやや悪く 体調はややお疲れ気味 さて、明日考えよう
久しぶりに朝活をしてまいりました。 この時期の越前海岸は朝がとても気持ちいいです。 そして必ず釣れてくれますw
体と道具乾かし中です。 まだ風が爽やか 朝一、騒がしいのですが反応なし あれ? スレ掛かったのは25cmほどのコノシロ 早っ! ビッグベイトパターンすか?! 持ってる中で一番大きいの投げて 何とか反応出しました。 マスキージッターバグ(笑) 虫パターンだ… その後シーバス追加して コノシロ祭りも終了 ボトム叩いて50無いくらいのクロダイ 後はひたすらグーフー。。 約2時間ちょいの運動でした。 5キロは痩せたかな? よし、甘いもの食べいこ〜
風が涼しい夏の高原バスフィッシング🎣 磐梯山を眺めながらクリアレイクでのんびりボートで釣りをするのもいいものです。 しかし1日かけて1匹、現実は甘くない😆
おはようございます 関東はいよいよ夏本番 (とっくにそうなってたけど) 夏休みの子供らが賑やかです。 そろそろ夏の風物詩できるかな? 割と家の近く、海岸から近くで 楽しめます。
今日も多少は過ごしやすいとは言うものの スーツ着て歩いたら 暑いわっ! もう涼しい森の中のヒグラシが 恋しくなってきた かなりだらけましたが (トンボ取りに夢中) 一応釣りはしていましたので ご報告 40クラス一尾を除き 後は50〜70クラスばかり ネットに入らないようなのも 20尾くらい釣った所で早上がり これでバスも出たら完璧でした
仕事後寄り道して涸沼へ🎣 たまに会いたくなる格好良いやつ😁
ようやく、連休の繁忙と事後処理が終わりました ドロンします(笑) どっちにしようかな~
烏賊族は凶暴なのです 皆さんは10年以上前のGTに出場していた イカ娘フェラーリ覚えてますか? イカ娘?最初はなにそれ? でしたが、アニメ見てみたら 作中に自分が手掛けた仕事が登場してたり 当時の会社の後輩(クレーンゲーム担当)に 500円渡して、フィギア取ってきてもらい リアル烏賊と並べて記念撮影に至りましたが 烏賊って凶暴なんですよ! 撮影中にも横にあったフィギアを捕まえて ↓続く
群馬県丸沼にてニジマス72cm。 水面直下をミノーでデッドスロー。 強烈なファイトがたまらなかったです😆
夏のセールも佳境ですね 誘惑に勝てるはずも無く 今晩も続々釣具が入荷中 在宅カミさんの目の前で 楽しい公開処刑が続きます
仕事ばかりで退屈なので 捨てアカウントで動画実験です。 https://www.instagram.com/reel/CuRxkEOxVwe/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== SUP Fishingって?こんな感じ な内容ですが、船酔いする方には キツイかも(笑)
おはようございます 昨日は釣りを満喫出来ました 簡単じゃ無かったところも○ ドライはサイズが合わないとニジマス ばかり、ヤマメを出すには 小さなカディスにスレッダーで ラインを通して、老眼には辛いのです さて、釣り旅の次のミッション 職場のおねーさん達から 「お土産よろしく〜」 を調達しに行ってきます。
既に目標達成で オーナーさんと喋ったり 外飯作ったり あと何しましょ(笑)
昨日はカヤックで琵琶湖を迷走。 ウィードはあるものの生命感はゼロ。 琵琶湖バスとの対面は次回に持ち越しです。 トップはつらいよ(涙)