ミュートした投稿です。
北海道のエアコン装着率は40%程度とニュースに出ていました🙄 今年の気象庁の長期予報では、9月まで暑いそうですヨ 北海道の気候も、亜熱帯化しているそうで もはや猛暑対策は、垂直避難か自家用車避難(エアコン装着率100%) ですかネ~🤔
ラオウさん、ご投稿ありがとうございます! ドッグランでのびのび遊べるなんて、ワンちゃんたちも大喜びですね😆 グッズやおやつのお店めぐりも楽しそうです🎶
最新の事情が判らないので、担当メカに聞いたら エアコン作動時はコンプレッサー回すために エンジンが掛かる様です。 (クルマの停めている状況に注意だそうです) 「ホンダコネクト」 驚いたのは、月額¥550の有料サービス😲
MotoR さま 実際のところ、食い意地の張ってる子なので 自分がもらえそうなアイテムをチェックしています。 今回だと、ターゲットはキュウリ、トマト、とうもろこし。 消化できなかったりして無駄なこともあるのですが 自給自足野菜なのでまあいいかと。
そうですね! カバンに付けてる人は見かけます!
そうですよね💦
MotoRさま、 灼熱の東京へ おかえりなさ〜い ⸜(´˘`❁) ⸝ 車の外気温表示を見てると クラクラしそうです🥵 今年は 運転前のリモート操作が必須になりました😅💦
本当に、吹き出し通りに喋っていそうナ…😆
【東京脱出】④帰京 東京の酷暑を避けて脱出、福島の山荘に緊急避難することにしましたが 何時までも、夢の暮らしをしている訳にも行かず😀 2泊3日の逃避行は、終了😥 標高800mの高原から、お別れです💦 保養所なので、週末や年末年始・ゴールデンウィーク・夏休み でなければ、空いているので(皆はお
スタッフさん そうですね! 雨でも行きます‼️