ミュートした投稿です。
初めて北海道ツーリングに行った8月。 30℃を超える日もあったけど、 雨が降ったら寒くて、雨が上がっても寒くって かっぱが脱げなかった思い出があります。 梅雨がないからと7月に恵庭で開催されるJKCのアジリティ競技会。 土砂降りで寒かったり、翌日は、Tシャツでちょうどよかったり。 北海道がだんだ
砂浜を走行!
砂浜を走行! バス🚌からの車窓です。毎年5月にSSTRが開催され、日の出🌅に各地東海岸を出発して千里浜で夕陽を見るバイク🛵のイベントがある様です。能登復興にも一度お出かけください。道の駅もいいみたいですヨ。(^^)https://noto-chirihama.com/
🐢 VOVさま、 こんばんは お気遣い、痛み入ります(*.ˬ.)" VOVさまはバイクに乗られるから 景色の良い道を走る楽しさは 充分知ってらっしゃいますよね😊🏍 多分、くろかめのチョイス基準は 🚗より🏍の方が楽しいかも ( ̄▽ ̄;)アハハ… くろかめは Googleマップやドライブ(ツーリン
くろかめさん ひょっとして「TOURING MAPPLE R」購入しましたか? 以前これに載っているお勧め道路を選んで走っているなんて投稿した事がありましたけど。 まあこの本じゃなくても、お勧めは色々紹介されているでしょう。 気分良く走れる道、景色の良い道良いですね! たくさん走りたくなります。
🐢 MotoRさま、 これだけ大きいと《海》と同じ雰囲気になるのですね 海水じゃないから 泳いでもベタベタしないし、沖に流される心配もないから 湖水浴の方がいいかも🤔 チェッカーフラッグさま、 「バリバリ伝説」を読んだことが無いので、よく分からないのですが バイクに乗りながら ガードレールを蹴飛ば
ワインディングを楽しむ。 カメっ!って言って、ガードレールを蹴飛ばす。 すいません、バリバリ伝説と言うバイク漫画の1シーンです。 ワインディングと聞くとバイクを想像しちゃうのは私だけかな。 じゃあクルマはって聞かれると・・・やっぱりワインディングかなぁ(^_^;)
【アパレル情報】 HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000151100.html N-BOXにT360、シビックにバモス。 N-BOX以外は懐かしシリーズですね。 バイクも有
🐢 VOVさま、 こんばんは いつも暖かい励ましのコメント、ありがとうございます 今回、青森編では VOVさまのバイク旅や奥様との旅行を参考にさせて頂きました(正しくはパクりました😅) 初日に750km走って以来、ドライブの距離感がバグってしまい、最後の関越自動車道の300km弱を「短‼️」と思っ
🐢 VOVさま、 ご心配お掛けしました 霧の中の走行は とにかく ゆっくりゆっくり…でした 後ろから 車もバイクも来なくて良かったです😅 何とか、山も見る事が出来たので 満足して下山出来ました(*ˊᗜˋ) 少し晴れてきたら途端に車やバイクがやって来たので やはり人気の場所なんだなぁと驚きました
2/2 🐢 上がって来たはいいけれど どうしよう💦 予報だと晴れるまで まだだいぶ時間が掛かりそうだけど このまま下りたくないなぁ😔 (・--・) じゃあ、ホテルに連絡して 到着時刻を遅くしよう もしかしたら 晴れるかもよ 🐢 うん、それがいい❗️ ギリギリまで待って ダメだったら 雲の中を