ミュートした投稿です。
水色がカワイイですね! 新しいN ONEらしいカラーだと思います^^ 他にどんな色があるのかも楽しみですね! (買えませんが💦)
本日、所用で大阪へ HONDAのアプリで先行展示会の案内があり 帰りに『N- ONE e:』に会いに行ってきましたww 2日3日と、阪急梅田駅1階の広場に展示してあります🚙 https://www.honda.co.jp/N-ONE-e/new/event/ N-VANと同様、半目のお目々し
黒いアマガエル さま 今だとN-ONE RS位しか思いつきません。 魅力的な車を売りにくい時代なのでしょうね。
N-ONE CUPカー トレッドが狭いので、3輪走行は基本です。 この状態で、リアにヒットされて転倒します😥 ウチの2台を含めると、もう100台以上…全損😅
N-ONE CUPが組込まれている👍
もてぎはシビックレース残ってるんですね。 鈴鹿は無くなりました。 寂しい。 N-ONEオーナーズ、じみぃに静かだけど内容は激しい。 たまぁ~にアナウンサーが、転倒~ってさけぶ。(笑) って笑っちゃいけない💦
そうなんです☝️ RSはツートンの設定しか無いそうで 天井は黒、ボディは暗い緑です🟩 黒だけは天井も黒の一色です❗️ ⬆️オプションカラーでは無いと 試乗車や展示車では白を見掛ける気がします~ N ONEのオフ会動画を見ると、圧倒的に黒が多くて 緑は少数派でした😅
黒のN-ONE良いなぁ。 写真ではわかりづらいですがツートンなんですね。 先日ディーラーの中古車展示に白のN-ONEを見かけた。 N-ONEの白って珍しいと思ったのですがそんなこと無いですか。
🐢 ラルびん🐶さま こんばんは ロースト牛タン、食べた感想は 「美味い」だそうです 松島は 牛タンや笹かまぼこがお土産の主流みたいで 専門店も沢山ありました 余談ですが 先日、くろかめ号の担当営業さんに N-ONEのナンバープレートのフレームの色の事を聞いてみたんです そしたら 「写真はクロー
実効空力デバイス(シェブロン)の内製化! マグネットタイプの試作をしました。 30mmの正三角形で厚さ5mmが最適とのこと。 見た目を考えて市販のガーボンテープを貼ってます。 n-oneではリアが上下軌道が少なくなった感じ。 足をカスタム(ローファースポーツ+、TANBEスプリング、パフォーマンスダ