ミュートした投稿です。
あの後N-BOXの半年点検(安心点検)を1月前倒しで出して(猛暑だったので避暑地の宿で涼んでました) サンシェード付き大型ルーフコンソールを装着する予定が取付行うメカニックが確保出来ず今月連休前に改めて泊まりがけで行きました。 勿論冷房効かせて涼みましたけど
【アパレル情報】 HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000151100.html N-BOXにT360、シビックにバモス。 N-BOX以外は懐かしシリーズですね。 バイクも有
現行Nボに好評なDOP用品が先代にも新設定! ホンダアクセス、2代目N-BOX用「サンシェード内蔵大型ルーフコンソール」発売 現行モデルの人気アイテムを適合拡大" https://l.smartnews.com/m-5MJHHMqc/rP8KR1 点検序に検討の余地はあるのでは?
N-BOX JF3、フロントドアのスカッフプレートにステンレス製スカッフプレートを取り付けました(^_^)/ ◯フオクで、未使用品がとても安く出品されていた為、思わず落札〜😆 但し、リア用は無くてフロントのみ(それでもかなり安かった) 完全自己満足ドレスアップパーツですが、一応、純正スカッフプ
2枚セットのお値段です(*^^*) 夏場、N-BOXの後部座席は暑いので、その対策ですよ~😆
N-BOX JF3、シートバックテーブルマットを購入し取り付けました(*^^*) 同様の商品が5,000円台で販売されており、購入を躊躇していましたが、◯フオクにて送料込みで3,000円後半だったためポチりました(^_^;) 以前、シートバックテーブルには100均の滑り止めシートを両面テープで貼
🐢 VOVさま、 こんばんは いつも暖かい励ましのコメント、ありがとうございます 今回、青森編では VOVさまのバイク旅や奥様との旅行を参考にさせて頂きました(正しくはパクりました😅) 初日に750km走って以来、ドライブの距離感がバグってしまい、最後の関越自動車道の300km弱を「短‼️」と思っ
純正流用のススメ❗ N-BOX JF3、◯フオクで購入した中古のカスタム用リアガーニッシュを取り付けました(^_^)/ 似合っている、似合っていないは置いといて…(^_^;) 他とは違うN-BOXを目指して、また一歩😂
N-BOX JF3、バッテリー交換(*^^*) 新車購入から、4年と6ヶ月ほど経過して初めてバッテリー交換を行いました。 アイドリングストップ機能は社外パーツで止めており、特にバッテリーが弱っている感じは無かったのですが、ショップで点検すると、やはり弱ってきているとのこと…(^_^;) メーカ
クワトロ大尉 殿 ああら、ごめんなさい。 早合点してしまいましたぁ。 さしずめ、N-BOX版スポーツってわけですか。 車高が下がってクルマの重心が下がると、コーナリングが安定するので運転してて楽しいですものねぇ。 多少の乗りごごちの変化もスポーツですから、当然と言えば当然。 クイックな走りの姿が目に