ミュートした投稿です。
秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【4】数年も経つと淡路SA内はガラリと変わりますね~😳 こんな素晴らしい写真、プロしか撮れんな…🤔
2/2 🐢 広めの駐車場の向かいの海側には 堤防の上に上がれるスペースが何ヶ所かあって 写真を撮る人が何人もいました 駐車場でなくても道路沿いにも十分な駐車スペースがあって そこに停めてる人もいました 今は 夕日の時間じゃないから どのスペースも空いてます ただ、海側へは道路を横断しなくてはい
ナガシマスパーランドの横を通って入って出る時に撮った写真だったので湾岸だったかと
人が居なくなり、WAIGAYAでも🆙されてた「わたるくん」ひとりのチャンスが来たんでワンショット写真もう1枚😊
秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【3】 ま、この後の予定が目白押しなんで大観覧車は次の機会に取っといて、今回は写真撮影だけにしときまひょ💛
素朴な質問。 ドライブ中の写真、どうやって、撮影しているんですか?
スタッフ様 ここに投稿する目的もありましたが、HONDAブースの皆さんご親切で色々とお話を聞かせてもらったり、ステッカーなどをもらったり、写真も撮影させていただきました! HondaDogから出ているパーツに対応している車を探すのも苦労しましたが、そのパーツに対応できる車を選ぶのもかなり悩みました。
元々、大正池が出来た経緯が 焼岳の噴火で、桂川を堰き止めたから😄 大雨で土砂が流入して「大正池」の看板の処は川ですが 下流は池になっています。 昔の観光写真の様な、池の中に朽木が立つ姿は 15年以上前に枯れて水没、今は普通の姿の池です😅
お写真のご変更にご協力いただきまして、ありがとうございました。 今後ともHonda WAIGAYA BASEをよろしくお願いいたします。
2段に積まれたところ写真📸プリーズ! ふふ(≖ᴗ≖ )