ミュートした投稿です。
くろかめさん そんなに有名だったんですね! キャンプ中止の代わりにと 適当に行っちゃいました~ 美味しい物に苦労はつきものですね
私はそれほど虫嫌いではないのですが、刺されるとほんと気持ちが落ちます。パワー森林香を使っていた時期もありましたが、匂いが苦手で…。最近は鹿番長の虫よけをテントのまわりの地面に噴霧してから、KA・KO・Iを併用して使ってます。大きめのは無理ですが、小さな虫はほぼ寄ってきません。蚊にも刺されてません。下
本来はキャンプしたかったんですが 温泉ホテル快適〜(笑) たくさん遊んだので ゆっくりしていきます それにしても雷雨予報だから ホテルにした割には 晴れてますね、結果オーライ!
旦那さん作、チーズタッカルビでございます。
KENIYAさん、ご投稿ありがとうございます。 北海道ぐるり旅!良いですね。 どれくらいの期間、旅されてるのでしょうか。 ホンダでは、「Hondaキャンプ」という、Hondaが運営するキャンプの情報サイトがありますので、お時間の隙間に、是非のぞいてみてください。 ◆お料理レシピ:テーマ別おすすめ
【初火入れ】 以前からうちの旦那さまの事、引きこもりだのインドア派だのと投稿していたのですが、FREEDからSTEP WGNに乗り換えた頃からアウトドア派にシフトしてきたらしくオガワのカーサイドテントを買ったりしてます。(まだ未使用) 「土曜日に薪ストーブ届くから」 「へっ?」 「冬は欠品するから
同じS2オーナー様からのコメント嬉しいです!ありがとうございます。 自分はスペアタイヤ積みっぱなしなので より収容が厳しい状態でした…笑 同じS2オーナーより パンクしない事を祈っております笑
こんにちは、ほにょす・さま。 私もS2K(AP1-200)乗りです。 一度だけオートキャンプに山岳テントで行きました。 荷物がネ~、スペアータイヤ下ろして収納スペースにしましたが それ以来、下ろしたままです(パンクしないと…信じて)
そうそう、人と会いたくないです。 何ならトイレも水場も無くていいし ゴミは自分で持ち帰れば良い 探せばあるでしょう! 生涯一番楽しかったのは冬の無人島 島というか遺構 強風大雨でサイト倒壊 翌朝迎えの渡船来るまで 遭難一歩手前 今は、上陸すら自由にはできなくなりました。残念。
キャンプ場、特にオートキャンプ場って発電機持ち込んで蛍光灯つけまくり、カラオケしまくり、、なんて風聞を聞くだけで絶対行きたくなくなります。もちろんそんな人たちばかりではなさそうですが、自分が行くなら、やはりオフシーズン専門になりそうな予感しかしません(笑)