ミュートした投稿です。
残念ながらこの電車では行けません。西桑名〜阿下喜(20km) のみの運行です。 養老鉄道では有りませんか? 桑名〜大垣〜揖斐まで行けますので。
子供の頃に乗った記憶あります。 大垣まで行けましたよね?
初めまして今日は雨の中三重県 桑名市の三岐鉄道西桑名駅周辺に 車を置いて三岐鉄道北勢線に 乗って来ました。 線路の幅が新幹線の約半分しか無く車両の大きさ最高時速も30km/h位で揺れも音もまるで遊園地のアトラクションクラスの鉄道です。 ナローゲージと言うのですがこの線路幅の鉄道は北勢線以外では同
本日は天気も良く、久しぶりに🏌️♀️打ちっぱなしにやってきました。 ⛳️シーズンインは、まだまだ先ですが! やはり落ち着きません😅
名物を予め調べていくことも ありますが、 たまたま入った店が気に入ったりすると嬉しくなります。 サーキット帰りには 帰りに必ず寄るようになった焙煎所、 必ず買うお土産などがあったりします。
いいですね〜! 走行会などに参加した後は、その土地の名物も楽しまれるんですね! そう聞くと、行ってみたい!と強く思いますね〜
競技に行って、 サーキット走って(ちょっとご無沙汰)… いつもの峠は外せません。 そして、前2つでは旅も伴います。
間違いなく身体には良いのですがまさに良薬は口に苦しです笑
罰ゲームですね(笑)
苦味渋みが特に凄くて後味が地獄で甘いドリンクを飲んでも苦味が消えないレベルです。 (個人的感想です)