ミュートした投稿です。
トノサマガエルが渡っても 止まります🕶
それは事故りそう。 海岸に流れ着いているものだけだから 3時間やっても見つからない気が。
それは一理あります(^^;;
因みに蕎麦が短めだったんで店員さんにインタビューすると、 「十割そばに近いツナギが少ないタイプなので長くならない」とのこと。 本当は、も1つの名物「祖谷でこまわし」も食べたかったが、今宵のホテル飯に出て来ると期待しときましょっ! https://icotto.jp/presses/6147 「でこ
うーん、どうなんでしょう(^^;) もてぎではあるのですね。
入店したのは平日の昼前だからか客人は疎らで、3組のペアと離れた囲炉裏席に座る女子大生っぽい女子会カルテットだけ。(食後この4人組と次の2ndイベント施設で再会するとは、🤓思ってもみなかった… ) 今回オーダしたのは、郷土料理の祖谷そばと一番人気サイドメニュー「ゆず味噌こんにゃく」 自家製ゆず味噌を
秘境♨️ドラ旅🚙2nd:今年は秘湯Year【10】 遊覧船で渓谷を堪能し終えたら丁度、お腹が減って来ました。 この「大歩危まんなか」施設にもレストランありますが、此処まで順調に来てるんで計画どおり、事前に予習済みの飲食店を目指します! 秘境の地でのランチと言えば、やっぱ蕎麦かピザで、今回は名物の蕎麦
2/2 🐢ŧ‹”ŧ‹” いっただきま〜す わらび餅と揚げかまのオヤツ♡ (・--・) 僕たち、夕飯を遅い組にしたから 小さなオヤツのサービスがあるんだよね✌️ 🐢 そう、夕飯までまだ1.5時間あるから お風呂入ってオヤツ食べながらのんびり出来るよね 反対に早い組の人達は 夜泣きラーメンが食べ
【上って下って曲って廻って。。。】 第13章★湯上りはテラスでほっこり☺️ 1/2 🐢 気持ちいい露天風呂だったね お湯が少しヌルッとしてて でも全然嫌な感じじゃなかったね (・--・) そうだね 湯冷めもしなかったよ 何より海が近くて ロケーションも良かった👍 🐢 夕食にはまだ時間があるか
MotoRさま、 おはようございます 名指しで頼まれてしまうと「嫌」とは言えないですね😁 奥様とのダブルエントリーだと 交代で講習を受けるのですか? それも、楽しいですね(*^^*)