ミュートした投稿です。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! ピットウォーク、楽しそうですね😆 コースに立って撮影されたお写真も素敵です📸
くしもと橋杭岩、ホンマいい処やのに皆、 写真を撮ったら終わり、って感じですよねー MotoRさん、是非もっとアプデして皆の 滞在時間が伸びるよう魅力的な仕掛け作り 提言したってくださ~い😉
🐢 MotoRさま、 お土産屋さんと ちょっとしたオヤツ程度の食べ物が売ってるくらいです 周りに食べ物屋さんが沢山あるので食事系は必要ないってことみたいです 駐車する車やバスも「写真撮ってお土産買って さっさと次へ向かう」という方が多いように見えました
悪ノリですが、もう一台でやってみました。 当てた感触はないのですが、写真判定でも 触っているか判りにくいです。 ちなみにこちらは普段停めている場所なので リアは見ず、助手席側の壁だけの感覚です。
【旅紀行】'24年5月:静岡・スーパーGT富士⑦ピットウォーク 決勝前のイベント、ピットウォークに参加します😀 先ずは、顔見知り(ドライビングの講師)のGTドライバーに 応援のご挨拶に、向かいます。 今回は、チームピット内通過の裏口入学は使わず (パドックパスが必要で、以前の倍¥22,700
## 寸止め 駐車する時、タイヤ止めに当てずにどれだけ寄せられるか。 チャレンジしてみた写真です。 今回はバックモニタに頼りましたが、 もう当たるはず、で、まだ当たってないぎりぎりの感覚で 止めたので、なかなか良い成績です。 反対側のタイヤは7cm位隙間が空いていたので 実は斜めってます。 偉
いやいや、綺麗な写真のお陰で、 子供が小さい時、此処の芝生で転がってった記憶が 蘇ってきましたわ😉
はるコマさん、ご投稿ありがとうございます! 美味しそうな夕飯ですね🥰 お写真を見ただけでお腹が空いてきました!🍽️✨
🐢💦 それは 多分、くろかめの写真の撮り方がヘタだったかと… 傘をさしながらだったから すみません(´>∀<`)ゝ
【鈴鹿NSXミーティング】レポート④ [Bコース]の常連組も合流して、いよいよ開講式が始まります😀 一通りの説明を受けた後、恒例の自己紹介タイム 顔馴染みばかりではありますが、先ずは定番の自己紹介 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/lsayhhmdnv