ミュートした投稿です。
便利ですね(^^) 前の車はドリンクホルダーに熱が上がってくるので、肉まんは保温されました。 そのかわりコールド飲料はすぐに温くなり(^^;) 何か調理してみませんか?
スタッフさま この車と付き合うのは 取捨選択の繰り返し 不自由なのではなく楽しい時間です
ソロキャンは特に、コンパクトな方が良いですよね😊 またオススメの収納方法やお気に入りのギアなどありましたら、 ご紹介いただけると嬉しいです🎵
それはまたダイナミックな 展開ですね s660はフロントラゲッジ(ラジエーター のすぐ後ろ)に肉まん入れて 保温できるとか アウター入れて着る時にポカポカ 位までならやりました
スタッフさま そうなんです 詰めるものならたくさん持って いきたいところですが スペースには限りがあるので いつもパズルのようです
baitさん、ご投稿ありがとうございます! 荷物を持って行きすぎない工夫をされているのですね🏕️ こちらのバッグに調理器具など全て収納できるとはお見事です✨ パックご飯はお手軽で、キャンプで重宝しますよね♪
車のエンジンルームで 調理をしようという話です。 番組投稿でもあったりして やってる例はあるようですが エンジンルームを汚さず 人があまりやらない料理を したいと思っています。
おはようございます 車でご飯?どんなものなのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m
合理的です。 ご飯も簡単でいいですね(^^) 行った先でいかに手間を省けるかを考えるのもいいですね。水がない場合もありますし。 荷物は必要最小限ですね。 今度の車は無駄なスペースがありすぎるのでシート外そうかな…(全く解決にならない) ところで、以前話題に上がっていた、 『車でご飯』知ってらっしゃ
おはようございます マイルールですが キャンプで食事に関するツールは この幅25cm足らずのバッグに入る分しか 持っていかないと決めてます。 火気、テーブル、食器から鍋まで ご飯が食べたい場合は米を炊くのが一番 省スペースではありますが ソロキャンでは面倒(笑) 小さい鍋に入るサイズのパックご