ミュートした投稿です。
なにわ文月Walking旅🚶その4、 城ホルに来たらランチは此処!ってことで大阪城下町ラーメン!
粽・御札・御守り、セットで1500円でした⛩️ どこの山も鉾も、粽単体で1000円~1500円です ⬆️それが鉾に乗れるチケットも兼ねていたりします 霰天神山は粽単体の販売は無いのですが 御札や御守りは単体・複数購入出来ます なので、一つ200円だったような… (初めて買った時は、粽は長刀鉾で
⋯🤔💭 MotoRさまが 上方漫才をご所望だったから(* ᐕ)?
86kg… それは 「池中玄太80キロ」ではなく🙄❓
それは感じました。
現在の方がよりリアルな感じですね。 面白い。ありがとうございます。
右に同じです(^^)
24日からは後祭が始まります。 テレビで取り上げられるのは17日の前祭だけですね💦 暑いので、宵宮しか行ったことがありませんが😅 辻廻しをいつか見てみたいです😊 地元の人には 何よりも重要な行事なのでは…🤔
ドラえもんは 局が違うのでは? 大阪は 日テレもテレ朝も一緒ですか?😳 まさか カツオやタラちゃんも並んだりして。。。😎
テレビクルーもたくさん見かけました❗️ 夜の中継に向けて、準備しておられました🎥 (家のスキマに小さい中継車が停まっていました)