ミュートした投稿です。
そんな捕物が日常茶飯事⁉︎ さすが…夏(^^;) 競技で、たまにイベント共催していて、 パトカーも競技のコースをデモンストレーション走行するのを見るのですが、 悪いことしないでおこう(いやするつもりはありませんが)と思うくらい、 上手いです。 あの大きなクラウンの車体で。 お仕事なんですね。 “
お疲れ様です コチラも動けるようになって来ました。 んで、今、 カミさんの買い物に付き合って 店の横海岸を散歩してたら 逃走中?の二人組に走って追い越され 後から追ってきた全速力のパトカー (ノーサイレン)のドリフトばりな左折に危なく巻き込まれそうになり、、 うん、 やっぱり家に帰って大人しくし
無事あと一つで終了。 でも、お昼も水分もまともに摂取できてない(T-T) 取り敢えず済ませてきます。
勇ましい猫 最近はブランド化に注力 して、食味にも拘ってくれているのは 良いことですね 先日の富士ノ助、甲斐サーモンは ふるさと納税返礼品にも成ってるようでした
どれもこれも美味しそう‼︎ それにも増して、猫‼︎ ああ、一緒に駆けずり回りたい…
ありがとうございますm(_ _)m
コメントありがとうございます! ブランド鱒なんでしょうか、頂鱒とかは小さくても身が赤いですよね😃 美味しかったです✌️
コメントありがとうございます! そうですね、釣果をその場で調理していただけました。 お刺身美味しかったです😆
コメントありがとうございます! ちゃんと撮ってます✌️
黒いアマガエルさん ありがとうございます 重要な局面 無理せず頑張ってください!