ミュートした投稿です。
黒のN-ONE良いなぁ。 写真ではわかりづらいですがツートンなんですね。 先日ディーラーの中古車展示に白のN-ONEを見かけた。 N-ONEの白って珍しいと思ったのですがそんなこと無いですか。
寂しいね。 でも元気出して明るくいかないと、じいちゃんも悲しむズラ。
年式次第ですねぇ。 溝が有っても古いのは硬くなってるのであまりよろしくないかと。 新し目がお薦めかな。
(・--・) まあまあ、 横綱は結びの一番じゃないとね😉 蔵王のお釜を捨てて選んだんだから(笑)
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます! 「三湖パラダイス」、ちょっと不思議なネーミングですが眺めの良さは確かに“パラダイス級”です✨ 何気ない道を進んだ先に広がる展望とのギャップがまた心に残りますね😆
🐢 MotoRさま、 これだけ大きいと《海》と同じ雰囲気になるのですね 海水じゃないから 泳いでもベタベタしないし、沖に流される心配もないから 湖水浴の方がいいかも🤔 チェッカーフラッグさま、 「バリバリ伝説」を読んだことが無いので、よく分からないのですが バイクに乗りながら ガードレールを蹴飛ば
滋賀限定です😆 『水止めたろか』 『飛び出し飛び太くん』 ひこにゃんより売れているとかいないとか…🙃
もともと京都府民からゲジゲジナンバーと揶揄されたトコロからですが 映画『翔んで埼玉~琵琶湖より愛を込めて』内で とことんディスられたようです😅 ビワコオオナマズくん まだ待っていてくれてるでしょうか❓️ お迎えしたいと思っています🐟️
MotoRさん はい、家人には飲みもしないものを何故買ってくるのってなじられます。 いつものことなので気にしてません💦 コンプリートするのが楽しいってことで。 多分、家人と同じで理解できないって言われそう(笑)
「磐梯山ゴールドライン」殆んど使わない 猪苗代高原ICからだと遠回りだから… (国道115→459号で五色沼へ) 磐梯山は噴火で山体崩壊したので 綺麗な山ではなかったでしょう?